


ナンバーポータビリティ総合
そうすると どこで利益出すんだろう
シェアだけ増えれば アカでもいいという考えなのかな 孫さん?
書込番号:5572669
0点

YahooBBの時の「モデム」タダ配りと同じ作戦だけどなぁ
ふたたび うまくいくんでしょうか
書込番号:5572673
0点

いずれにせよADSLの時ほどインパクトが無い
とかく、携帯は料金設定が解かり辛い いや余程検討しないと
ホント解かりませんよ ワタクシだってよく解からないのに
親の世代なんてチンプンカンプンですから・・・
通話・パケ・ブラウザ・・・なんでスッキリせず解かり辛く
なってるんだろ?
勿論、ここでの利用者の方々はそんなの重々承知でしょうが
昨今つくづく言われますね オジサマ・オバサマ方に・・・
孫さんも結構追い詰められてんのかな?NTTが大嫌いですが
仕方なくドコモ使ってます いなかっぺな者で (^^;
書込番号:5572782
0点

この分かりにくいプランのシステム維持に無駄なお金がかかっていると思うのは私だけでしょうか。。。
考えるのも金がかかるから、孫は完全丸コピーしたんかな(笑)
でもオレンジプランの自分割りはありがたい。
これでとりあえずは孫と分かれないで様子をみます。
書込番号:5572807
0点

頭金が0円になるだけで分割払いになるからその分
毎月の料金に上乗せってことみたいですね。
トータルで考えるとあまり安くないような…。
書込番号:5572923
0点

つまりはローン契約でインセンティブのない価格で端末を買わなきゃいけないってことですよね?
端末価格を拾ったんですが、すごい金額ですよ・・・。
705SH:45120
810SH:64080
705P ,:49920
811SH:64080
705SC:59280
905SH:64080
X01HT:71280
910T ,:71280
706SC:49920
810T ,:49920
904SH:64080
904T ,:64080
705T ,:45120
803T ,:54720
書込番号:5572939
0点

ソフトバンクの提案は、わかりやすいんじゃないですか。
定額2880円だけで、デュアルパケット、安心パック、便利パックは無料期間経過後解約したらいいだけです。もちろん、他キャリアへの電話は料金が発生します。それと、S!ベーシックパック315円が必要でしょうけど。
ブルーとオレンジの両プランは、今の各キャリアのサービスプランより210円割り引かれるというシンプルなものです。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gp_sb/index.html
書込番号:5572954
0点

ナカナカ「正確な情報」の取得に苦労するよね!笑
こんなのも参考までに・・
http://k-ai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31686.html
書込番号:5572970
0点


>通話・パケ・ブラウザ・・・なんでスッキリせず解かり辛く
>なってるんだろ?
>勿論、ここでの利用者の方々はそんなの重々承知でしょうが
>昨今つくづく言われますね オジサマ・オバサマ方に・・・
別に携帯に限った事じゃないですよ。
固定電話にしろADSLにしろプロバイダにしろ、あるいは電気ガス水道etc...にしろ、実はとっても複雑な料金形態になっています。
利用者がそれを意識しないのは、単に「基本契約」だけで済ませちゃっているからに他なりません。
得をしたければ利用者側が勉強して選んでくれ、が基本スタイルです。
携帯だけですよ、ご親切に「この契約なら○○円安くなりますよ」とかやっているのは。
皮肉な物で、情報をきちんと公開しているがために逆に複雑で分かりづらく見えてしまう、という状態に陥ってしまってるんですよね。
書込番号:5573075
0点

SBのブループランには、
DoCoMoの料金プランに掲載されている、iモード付加機能使用料200円(税込210円)/月 と同じものが記載されていなかったようですが、ワタクシの見落としだったのでしょうか?
もし、見落としでなければ400円(税込420円)/月 分が安くなり、携帯の分割にそれをまわせそうですが・・・。
書込番号:5573339
0点

これって、すでにスーパーボーナスで契約してしまっている人はそのままなんでしょうか?
それとも払った頭金は返してもらえるのでしょうか?
書込番号:5573457
0点

旧スーパーボーナスを契約したユーザーに対しては、近日中に救済措置として、新スーパーボーナスへ切り替えられるようにするという。
ただし、一旦支払った頭金の返還方法など、詳細は未定だ。
とのことです
書込番号:5573471
0点

自己レスです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31686.html
に救済措置をとるとありました。
しっかし、経費はまたかかるだろうに。
本当にちゃんと考えてやっているのだろうか?
書込番号:5573475
0点

まず、シェアを取る。後の事はそれから考える。
個人的に、YBBの時とやり方はよく似てると思いました。
とにかく契約数さえ増やせば、問題が山積みだろうと、
クレームが津波の様に押し寄せようと、儲かる仕組みが作り出せる。
それを今回携帯電話でもやろうとしているのだと思います。
ただ、YBBのときはモデムもらってもすぐ解約できましたが、
今回は2年のしばり、もしくは解約の費用が高額です。
果たして、どうなるのか。遠めに見て面白がるのも一興、
お金に余裕があれば2年間参加してみるのも一興(勇気は要りますが)でしょうか。
書込番号:5575225
0点

まさか本当に0円で買えると思ってませんよね??
0円は契約時に払う金額の話。
最新機種は月々数百円を支払う。スパボの拘束期間である27ヶ月。
これは単なる分割後払いに他ならない。
追加料金なしなのは従来から1円の機種(あるいは今回から1円に格下げになった機種)のみであり、負担金×27した金額を比較すれば本当に「値下げ」したのかわかるはず。
価格破壊はおろか、値下げすらしたかどうかわからないこのシステムには閉口です。
書込番号:5576976
0点

今日、ショップに詳細を聞きに行き
24ヶ月かけて携帯本体代金を支払うと言う事を聞かされ
割り引かれて月に数百円の負担だとしても店頭に書いている
ゼロ円!は大きな間違いだと思いました。
しかもその数百円は実際いくらなのかまだ分からない。と・・・・。
1時間半待たされてこのざまです。
そう言えば何人かは説明聞いて帰って行った人がいたが、おかしいと気づくべきだった・・・・。
今まで貯めてきたポイントを捨てて解約する決心ができました。
書込番号:5577288
0点

たしかに「0円」とだけ銘打つのは疑問があるかもしれません。
孫社長の考えは、新端末などの人気端末は割引月賦(905SHなら、390円×24ヶ月=9360円)になるけど、そうでない端末は2年縛りで実質「0円」になるということです。
こういうように詳しく書いたら長くなるから書かないのでしょうけど、たしかに「0円」だけを強調すのは違和感がありますね。
でも、販売奨励金のことを考えれば、ちゃんと説明しないドコモとauよりも、悪戦苦闘して今はわかりにくなっていますが、何とか良い方法をと模索しているソフトバンクのほうが好感が持てます。
販売奨励金
http://www.asahi.com/digital/column01/TKY200606080192.html
http://www.unexpectedprices.com/main-476.html
販売奨励金を利用するユーザー
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/294/294282.html
書込番号:5577641
0点

端末持ち帰り価格\0が発表された後ざっと情報収集をし、説明のみ聞くために本日ショップに乗り込んできました。
本命は910SHなのですが、未発売なので810SHを機種変更する場合どのくらい現状と変わるかを参考程度に説明していただきました。
まず、ゴールドプランに加入した場合私の現状のプランが
・バリューパックシルバー
・S!ベーシックパック
・デュアルパケット定額
・副回線
なので、基本料金的にはそれほど変わらないようです。(月8,000〜9,000程度)それは予想していたのでいいとして、問題は機種代金です。
新スパボでの月賦払い(24ヶ月継続利用で実質\0)の他に独自の機種料金が設けられており、810SHの場合は\20,000強でした。
これを24で割ると\860程度の料金が月額に上乗せされることになります。私の狙っている910SHで考えるとおそらく\1,000以上の上乗せが予想されます。24ヶ月の縛りを考えると「端末全機種0円」を大々的に発表した割にはそれほどのメリットを感じなくなってしまいました。率直に思った感想は「ズル賢い」・・・。
私のようにある程度情報を集めた上でショップに行かれる方は結果もある程度予想できるのでショックは少ないと思いますが、「端末全機種0円」という文言に踊らされてワクワクしながらショップに行く方もいらっしゃると思うと、ソフトバンクのやり方は腹立たしい限りです。
書込番号:5577870
0点

ヤッパリ・・機種代金「頭金\0」に訂正するべきですよね!
こういう部分が反感を買うって事は知ってると思うんだけど。。
宣伝効果に走っちゃうんだろうなぁ インパクト大きいし↓
書込番号:5578062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナンバーポータビリティ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/11 14:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/08 14:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/15 16:40:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/06 14:55:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/13 13:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 6:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/13 13:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/16 13:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/07 22:52:32 |
![]() ![]() |
14 | 2022/01/31 0:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)