『ソフトバンク広告改善でも行政指導の可能性…公取委』 の クチコミ掲示板

 >  > ナンバーポータビリティ総合
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > ナンバーポータビリティ総合

『ソフトバンク広告改善でも行政指導の可能性…公取委』 のクチコミ掲示板

RSS


「ナンバーポータビリティ総合」のクチコミ掲示板に
ナンバーポータビリティ総合を新規書き込みナンバーポータビリティ総合をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナンバーポータビリティ総合

クチコミ投稿数:69件

ソフトバンク広告改善でも行政指導の可能性…公取委
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061101i313.htm(2006年11月1日20時21分 読売新聞)

ヤフーBBの時と違って、いろいろと行動と態度が悪すぎたね。
先月言ってた0円をうたっていた種類のサービスは1月までで終わるかもしれないね。

書込番号:5594328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2006/11/04 18:32(1年以上前)

ソフトバンク、0円ホームアンテナが新規基地局の可能性99%

  下記、ニュース記事から一部抜粋
同社では「孫氏が語った46,000局に今回のホームアンテナが含まれるのか?」という点については明言を避けている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

含まれてなければ、「そんなホームアンテナと基地局一緒にするようなわけないじゃないですか、詐欺師じゃないんですから。」
とすぐ言うべきところだろう。
携帯事業の大半の負担は人件費などではなく基地局整備の手間と維持だ。
そんなに簡単なことならドコモがとっくにやっているだろう。
タイトルには可能性99%としたが、これ以外のいろいろな資料と技術を調べた限り、100%だと個人的には判断している。

ソフトバンクが小型基地局を無償貸与、ショップ店頭で受付
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31539.html
2006/10/18 16:56 ケータイWatch



ソフトバンク、一般ユーザー向けの小型基地局設置サービスを開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/18/news073.html
2006年10月18日 15時34分 更新

 上記ニュース記事より一部抜粋
なお申し込みは2007年3月末日、もしくは台数が20万台に達した時点で締め切る予定だ。

とあり、基地局とホームアンテナの予定時期が完全に一致している。
ホームアンテナの台数は実際に実行したい数より、かなり多めに発言しておく事で、どちらにでもとれるようにしている可能性が高い。

書込番号:5602969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/05 12:43(1年以上前)

ゴールドプランの有料時間帯の説明は
「21:00〜24:00台」とあります。
これはいったい何時までなんでしょう?
24:01まで?24:09まで?24:59まで?

私が学校で習った読み方通りに読めば24:01までだと思うのですが。

そもそも料金設定の説明で「〜24:00台」なんて表現していること自体、消費者の目を欺こうとしている姿勢が見え見えでしょう。

「通話料\0」「期間限定70%off(二重価格)」が違反広告と言われていますが、個人的には「全機種\0」「24:00台」の方が悪質だと感じています。

書込番号:5605786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件

2006/11/05 15:48(1年以上前)

>ゴールドプランの有料時間帯の説明は
>「21:00〜24:00台」とあります。
>これはいったい何時までなんでしょう?

ソフトバンク(自称ですが・・・)の店員が実質21:00〜25:00って言ってますね?

http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya&mode=view&no=9598

悩んでいる方が多いのにビックリです。

書込番号:5606220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/11/05 16:22(1年以上前)

21時から0時台と言うのを0時までの3時間だと勘違いして記憶してしまう人が大半です。

0時台というのは私は0時59分までという風に0時と勘違いした人の後に伝え聞いた記憶があって、それで認識していますが、正確には0時59分59秒99という事なのでしょうかね??

どちらなのか良く分かりません。

しかし、現在、電波時計が普通に持たれるようになってきているので、この違いの問題も大きいかもしれませんね。

書込番号:5606299

ナイスクチコミ!0


V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

2006/11/05 18:43(1年以上前)

キャメロンの修正CMもあの短時間では読みきれないほどの量というのはどうなんでしょ。
アンダーラインとか入れて余計に読みにくい。

今日ショップで機種代金0円じゃないだろといって押し問答している方がいました。あと、期間限定で加入した一部の利用者にのみ、不平等な料金で利用させるということも問題のようです。

なので明日ドコモになります。

書込番号:5606703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/11/05 19:57(1年以上前)

確かに全機種0円と広告するSoftbankには憤慨です。
0円とものすごくでっかくかいた字の隣に目立たないような字で頭金って書いてあってさらにその下に年よりは読めないような字で分割なんたらかんたらで最終的に5万円ぐらい払う・・・みたいなやり方はホントに許せません。

僕もDocomoあたりにうつろうかなと考えてます。
こういう会社は結局ボロを出すのがオチですから。

書込番号:5606953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)