


ナンバーポータビリティ総合
現在MOVAを使っております。
そろそろ携帯を替えようと思うのですが、
私の地域で一番電波の状況が良いキャリアに替えたいと思います。
この地域では、
MOVA(無敵)>AU(こちらもかなりいい)>FOMA(最近だいぶ入るようになった)>SB全体(ほとんどダメ)
という状況です。
となると電波の1番良いAUがいいかなと思うのですが、
AUはいつまで、800hz帯を使い続けるのでしょうか?
800hzで当分行くのなら、迷わずAUに行くのですが、
2年程使って、800hz帯が販売されなくなると、
次回またしてもどのキャリアにするか悩ましいところです。
一方FOMAは、現段階でアンテナ数を大増する計画中なので、
2年後にはMOVA並みに基地局が整備されるのなら、DOCOMOでいいなと思います。
今後の電波に関しての展望等、ご意見お聞かせ下さい。
書込番号:5596061
0点

いきなり800Mhz帯をやめてしまったら、800Mhz帯にしか対応していない機種を持つ人が使えなくなるということですので、それはないでしょう。
WINの場合は都市圏で2GHz帯とのデュアルバンドになりそうですが、それとはまた別の話です。
書込番号:5596092
0点

KDDIのHP中のニュースリリース
【EV-DO Rev.Aの導入と次世代通信インフラ「ウルトラ3G」構想について】
の中で、現行CDMAシステムとの互換性を維持とありましたので
新しい通信方式(EV-DO Rev.A)が普及したとしても
800Mhz帯がなくなることはないと思います。
現行のCDMA2000 1x EV-DO方式を機能拡張ということですしね。
書込番号:5596684
0点

FOMAも800MHz用基地局を急ピッチで増設してますよ...
都市部は2GHz、郊外は800GHzを中心にやるそうです。
MNPで一人勝ちの某社は、現在800がメインですが、契約者が増えてくるとドコモと同じように、結局2GHzにシフトせざるを得なくなるはずです。
なので、近い将来にはサービスエリアの広さについてはauの優位性は無くなるのではないでしょうか。
書込番号:5597502
0点

ドコモとauでは事情が違いますよ。
auの場合は800M帯をすべてCOMAに使えますが、ドコモの場合は、ムーバの台数が減るまでは、800M帯をフォーマにすることができないのです。そのため、比較的すいている山間地等を800M帯で整備し、人口の多いところは、2G帯で整備する必要があるのです。
ですので、今後auの800M帯を使わなくするのではなく、現在ある800Mに追加して2G帯を使用するようになるので、エリアが狭くなるようなことはないです。
書込番号:5598414
0点

2GHzは電波の飛びはよくありませんが、都市部ではそれがメリットになります。800に比べ基地局間の電波干渉が少ないためより多くの基地局を設置することができるからです。
電波が届きさえすれば、多数の基地局はいらないのでは?との疑問を持たれるかもしれませんが、「一つの基地局で扱える通話数には限界がある」ため、都市部では電波の強さもさることながら、基地局の数も重要になってきます。
というわけで、auも将来的にドコモに近い契約者数になるのであれば、2GHzもちゃんと利用しないと「電波は強いが使えない」という状況になりますので、将来的にはドコモと同じように「都市部は2GHz、郊外は800」にせざるを得ないと思います。
書込番号:5601116
0点

2012年に周波数の再編があるんじゃなかったかな。
今の周波数だけじゃなく新規の周波数を割り当てをするかどうか。
ソフトバンクがさっさと1.7GHzの周波数を返上したのは先のことを考えてというのもあると思われます。
書込番号:5604172
0点

上下(送受信)を外国に合わせるというのもありますから、旧機種がずっと使えるわけではないですよ
今売ってる端末なら大丈夫ですが
書込番号:5612582
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナンバーポータビリティ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/11 14:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/08 14:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/15 16:40:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/06 14:55:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/13 13:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 6:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/13 13:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/16 13:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/07 22:52:32 |
![]() ![]() |
14 | 2022/01/31 0:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)