


ナンバーポータビリティ総合
「\0」へのご質問にお答えします。で・・・
Q・・・ホントに月額基本使用料2880円(税込)だけで、通話料、メール代が「\0」になるのですか?
A・・・通話料「\0」の対象は、ソフトバンク携帯電話宛に限ります。国際サービスは対象外になります。・・・省略。
最後の欄に、メール代「\0」は、ソフトバンク携帯電話へのすべて
のメールがその対象です。
事実は、「すべてメール」ではなく「\0」になるのは、SMS(70文字以内)のショートメールの送受信だけです。
71文字以上の自社携帯電話へのメールと、他社携帯電話へのメールを送信するのに、別途315円(税込)が月額基本使用量に上乗せされて、3195円になります。
ご注意を。
書込番号:5606568
0点

SMSだけは23日発表のときの情報であって、その後2回に分けて
無料で使えるメールについては変更されてますよ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31701.html
書込番号:5606590
0点

説明されている意味を間違えていました。訂正します。
書込番号:5606604
0点

この件は
本日の夕方、SOFT BANK SHOPにても確認しました。
書込番号:5606632
0点

s!ベーシックパックの事ですね<315円(税込)/月
通話だけの限定なら
s!ベーシックパックは必要が無いようですけどね^^;
メールに関しては ショートメールだけではなく
ソフトバンク同士の全てのメール(ムービー写メール含)が
¥0円の無料ですよ
書込番号:5606795
0点

確認ですが、
S!メール(MMS)も315円の加入が必要ですと、
SHOPの方が説明してくれました。
基本使用料2880円のままMMSを使うと、最低料金3.15円(税込)〜が、かかることになり、すべて「\0」にはなりません。
しかし、文言では「すべてのメールが対象です。」と書いてあるので、摩訶不思議です。
書込番号:5606893
0点

また、変わってるかもしれないですが...
>最低料金3.15円(税込)〜が、かかる
softbankの電話番号宛てに送れば、送受信共無料のようです。
(メールアドレス宛ては有料?)
あと、最初の2ヶ月はパケットし放題が無料なので、他キャリアやPC宛て含めて
無料と思います。
その後も、パケットし放題を解除しなければ定額のはず。
書込番号:5607447
0点

>71文字以上の自社携帯電話へのメールと、他社携帯電話へのメールを送信するのに、別途315円(税込)が月額基本使用量に上乗せされて、3195円になります。
ご注意を。
>基本使用料2880円のままMMSを使うと、最低料金3.15円(税込)〜が、かかることになり、すべて「\0」にはなりません。
基本料金だけでMMSって使えましたっけ?(他社携帯とはメールするには315円のオプションが必要。)
>softbankの電話番号宛てに送れば、送受信共無料のようです。
(メールアドレス宛ては有料?)
ソフトバンク(ボーダフォン宛)のメールアドレスも追加で無料になりました。
書込番号:5607664
0点

色々、教えて頂きありがとうございます。
整理しますと・・・
基本使用料2880円ぽっきりのゴールドプランは、無料通話・無料通信の期間を除き、softbank同士の通話料金・SMSとMMSメールの送受信については、いっさい料金がかからないと言うことですね。
プラス加入金315円(税込)は、他社の携帯電話にアクセスする場合と、PCサイト等のウェブにアクセスする時には必要と言う訳ですね。
それなら納得します。
書込番号:5608038
0点

追伸です。
訂正
softbank同士の通話は永久的(ある時間を外せば)に無料でした。
書込番号:5608081
0点

他社継続期間を引き継げるということなのですが、一度契約をした後、softbank内で料金プランを変更しても継続期間はMNPで引き継いだものにsoftbank契約期間がプラスされて適用されるのですか?
ゴールドプランに1月15日までに加入してしまうとその後の他のプランへの変更時に継続期間がリセットされるという話を聞いたので...。
書込番号:5609368
0点

見過ごす人も多いようですが、ゴールド契約時も必要書類があれば他社契約期間を引継げます。引継いでも、ゴールドだと割引率は同じですが、その後ブルー・オレンジの長期割引にプラン変更した時に引継ぎが加算されるので特になる。と下にはあるようです。
Re: ゴールドプラン継... 投稿者:派遣だけどスタッフ 投稿日:2006/11/08(Wed) 08:38 No.12105
ゴールドプランにする場合でも,利用期間の引継ぎは可能です。
最初ゴールドにして後からプラン変更される方には契約期間の証明書の提出か自己申告の内容で登録後,書類郵送して頂くなどの対応をしております。
利用期間引継ぎをして頂ければ,プラン変更後も基本料の割引は引継いだ年数を活用できますので,オトクです。
逆の場合も同様ですが,ゴールドの70%offキャンペーンが1/15までなので,ためしでゴールドにする方は後からプラン変更で決めてかれる方が多いですよ。
書込番号:5618155
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナンバーポータビリティ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/11 14:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/08 14:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/15 16:40:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/06 14:55:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/13 13:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 6:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/13 13:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/16 13:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/07 22:52:32 |
![]() ![]() |
14 | 2022/01/31 0:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)