『500円で純正スピーカーの音質向上』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『500円で純正スピーカーの音質向上』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

500円で純正スピーカーの音質向上

2006/11/11 12:21(1年以上前)


カースピーカー

2003年式カローラに乗っております。

オーディオ趣味はありますがディーラーオプションのMD,CD付DVDナビと6スピーカーを注文したのが精一杯の贅沢です。

さて本題。自動後退や黄色帽子で見かける音質向上グッズは自動車用品と呼ばれると値が倍増?しているので見送り。

そこでホームセンターで見つけたワンコインでできる音質向上グッズのアイデアをご紹介します。

その1.純正スピーカーが変身。

>トヨタ系のドアマウントスピーカーは樹脂製のフレームをドアパネルにリベット止めです。フレーム剛性はあるが重量(ダンピング)不足なのでエアコン配管の穴埋めに使う「セメダインすきまパテ200G入」を購入して樹脂フレームの外側周囲とドアパネルの隙間を埋めました。結果は低音域が引締まり、音量を1-2レベル下げても明瞭度が上がりました。

鉛板を使うのが振動吸収には最適ですが、価格、重量、環境保護の観点から「すきまパテ」もお勧めです。

その2.走行騒音軽減(排気音、リヤサスの突上)

>防音フエルトシート100x60cmほど購入してトランクボードの下に敷きこみました。エンジン回転を上げた時の排気音と段差乗越え時の突上感が随分と優しくなりました。

その3.まとめ.工作自慢のプラセボ効果が多大で費用も格安ですので是非お試し下さい。

>ドアインナーパネルを取外せない人はやめた方が良い。不用意に外すと樹脂クリップを破損する。脱着時に配線をパネルと挟み傷つけぬ様に注意。ショートすれば最悪車両火災にいたる。

書込番号:5625225

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件

2006/11/11 13:27(1年以上前)

良いアイディアありがとう御座います。
ただ、スピーカをその後変えるときは
粘粘が残りそうなのでスピーカーを変える予定がある人は
変えてからのほうが良いですね。

書込番号:5625405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件

2006/11/11 17:29(1年以上前)

いえ、いえ

エアコン配管部(室内)の穴埋めにも使われるぐらいですから2-3年くらいでは固くならず柔軟性を保ちます。

将来スピーカ交換する場合は割り箸などで削ぎ落として濡れ雑巾でふき取ればOKですよ。

カローラ、フィールダーの標準ドアマウントスピーカーは16cmの紙コーンですが、きちっと周囲を塞げば結構良い音がします。

まず、標準スピーカーでお試しあれ。

*標準車の樹脂フレーム、リベット止めは1グラム、1円単位の合理化を進めるトヨタイズムの象徴ですが200グラムの重量増(エアコンパテ500円分)で音は変わります。

書込番号:5626081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1098件

2006/11/14 11:12(1年以上前)

すきまパテ。我家の近所のホームセンターでは500円でお釣りがきたが、セメダイン社のホームページでは
*********************
すきまパテ 白 200g 682円(本体650円)
*********************
となっていた。お店によっては定価の場合もあるかもしれません。その時は御免なさい。

ttp://www.cemedine.co.jp/product/domestic/putty/wood_putty.html

書込番号:5636037

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング