


ガソリン
愛知県蒲郡市の
シェルのマークのセルフのガソリンスタンドで
『ただいま現金会員キャンペーン中』
てことで
行ってきました
軽量機のモニターの画像に
現金会員 118円と
え!ど安い!
で給油 出てきたレシートを見てびっくり!
値段が違う!
123円じゃん!(怒)
モニターの価格は 税別!
なんだ!なめとんのか!!(怒)
詐欺だぞ!
こら!!(怒) 皿!せこい商売するな!
書込番号:5660421
0点

その場で店の人に言ったほうがいいのでは
123円は税込みだった なんてオチではないんですよね?
書込番号:5660682
0点

厳密に言うと詐欺とはちょっと違うと思いますが、おっしゃる通り
だとすれば大いに問題ありです。
店に文句を言うのももちろんですが、各地の消費者センターに通報
するのも一案かと思います。
(参考)総額表示について
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/sougakuhyoji.htm
書込番号:5691096
1点

ご立腹なのは理解できます。
飲食店ですが、総額表示に対応していない
お店もあります。私も腹が立ちました。
税込みだとしても基本的には違法かと
思います。
総額表示が義務付けられていますから。
ただし、店頭の値段表はどうなっていた
のでしょうか?
そちらが、レシートの価格と一緒であれば
問題にならないのではないでしょうか?
書込番号:6245962
2点

確かにガソリンスタンドの価格表示はややこしいですよね。
カード会員価格や現金価格などいろいろです。
道路から見える大きな看板には税抜きの現金価格を表示し誘っておいて、いざ給油しようと給油機の表示を見ると全然違う!
きちんと表示方法を統一して欲しいですね。
書込番号:6256330
0点


「ガソリン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/25 14:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/10 10:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/15 15:30:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/08 23:52:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/03 9:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/02 17:41:01 |
![]() ![]() |
27 | 2024/03/26 20:50:45 |
![]() ![]() |
10 | 2023/09/09 8:56:23 |
![]() ![]() |
28 | 2023/11/07 6:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)