『イエロー色のHIDについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『イエロー色のHIDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イエロー色のHIDについて

2006/11/26 14:21(1年以上前)


車検・整備

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006年1月登録車から車検非対応ですが、整備不良になりますか?知らずに購入してしまいどうしていいものか悩んでいます。ヘッドライトに使用します。

書込番号:5680729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/26 17:39(1年以上前)

ヘッドライトの場合平成18年1月1日以降製造された車の場合が車検非対応ですので、知らずに購入しても該当車ですと車検は通らない可能性は有りますね。

車検時の時は元へ戻せばいいのでは?

でもイエローのHIDってなんだか暗そう。

書込番号:5681323

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/11/26 18:16(1年以上前)

ありがとうございます。昔から黄色(イオン色)が好きなものですから。まだ開封していないのでもう少し考えてみます。

書込番号:5681466

ナイスクチコミ!0


ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/11/27 11:49(1年以上前)

保安基準では黄色(オレンジ)又は白と決まっています。(3年位前の記憶ですので今は違うかも)
よって黄色は問題ないはずです。
黄色がどの程度かわかりませんのでなんともいえませんが・・・私は前車で非対応の8000K使ってましたが普通に車検通しましたよ?
明るさはルーメン数で決まりますので黄色だから、青だから暗い、明るいはないです。見やすい、見難いはありますけど。

書込番号:5684305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2006/11/27 19:37(1年以上前)

確かにヘッドライトの場合平成18年1月1日以降に製造された車の場合は車検非対応になりましたね。
私に車はそれ以前に生産された車ですが、購入時に販売元からリフレクターの角度などによって部分的に緑色が出ることがあるのでその場合は車検にとおりませんといわれました。
結局車検を受ける前にハロゲンに戻してしまいましたが・・・・。
黄色(当方のハ3000K)でもハロゲンと比較して十分に明るいです。
見やすいかどうかは個人の判断によりますが・・・。

書込番号:5685570

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/11/27 19:58(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。とても参考になりました。私のはCATZ3300kのものです。使ってみたいと思います!

書込番号:5685654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)