


はじめまして。
今度目黒区で一戸建てを購入予定の者です。
今までマンションのアンテナを使っていたのであまり考えていなかったのですが、TVをどうしようかと悩んでいます。
今のところ、費用的なことを考えて、リビングにメインのTVを設置する以外は、携帯TVを利用しようかなと思っています。
特に寝室やお風呂やキッチンやルーフバルコニーに持ち運びできることを想定しています。
あまり画像にうるさくはないのですが、室外アンテナを使わずに、きちんと映るのでしょうか。
みなさんのお奨めの携帯TVを教えていただければありがたいです。
書込番号:5682692
0点

ツインバードの防水TVを使ってますが、正直映りが・・・でした。
携帯TVの簡易アンテナでは少し無理がでます。
結局台所のTVアンテナから延長コード(5M)を風呂まで伸ばしました。
これで画像はかなり改善されます。
でも、これはあまりお勧めできません。配線がみっともないし・・
むしろ、自宅内で無線で見ることができるTVを選んだ方がいいですよ。カシオに防水コードレスビジョンがあります。台所でも風呂でもベランダでもベッド脇でも持ち運び簡単で映りもいいはず。
2011年にはアナログ終了だからそれまでのつなぎですが。
今は地上波デジタル対応版もでてるのかな?
誰か知ってます??
書込番号:5682880
0点

なるほどー。
お風呂で見ることを諦めれば、任天堂DSでワンセグ放送を楽しむってのもありなんですかねえ。
書込番号:5696951
0点

(PRINCETON) PTV-WWTV7への返信のついでです。現在家族四人で使用中です。仕舞い風呂の私の頃には電池が心配になりますが(約2時間半)は持ちます。このTVを内蔵チューナーを使用せず、HDDレコーダ経由でDVDやケーブルテレビを見ていますが、非常に満足しています。風呂場の受信状況に左右されにくいし、この使用方法なら11年以降でも心配ないです。 ヨドバシ¥49800の10%ポイント、¥40000位であきばお〜他で売ってます。
書込番号:5794026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯テレビ・ポータブルテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:35:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/12 15:39:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/19 13:43:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 0:22:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 23:25:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/20 18:54:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/28 12:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/24 17:02:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/01 11:22:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/31 8:12:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



