




4月から関西電力が運営する、100M光通信のeoが始まると思うの
ですが、大阪とか見たら、開通前からほとんどの地域をカバーしてる
のに、あまり話題にならないですよね?月の使用料金も6000円と
CATV並の値段なのに、やっぱりeo64ような何か制限があるん
でしょうかね・・。
書込番号:571453
0点


2002/03/03 11:58(1年以上前)
>やっぱりeo64ような何か制限があるん
でしょうかね・・。
メール・ホームページスペースが5MB
月転送量150GBまでらしいです。 それを超えると帯域制限かけられるそうです。
有線のHOME100は100GBまでで超えると追加料金だったかな?
書込番号:571508
0点


2002/03/03 12:51(1年以上前)
月転送量150GB
ってどのくらいの量?
動画がさくさくなら、すぐにオーバーするのかな?
書込番号:571575
0点


2002/03/03 15:50(1年以上前)
僕の場合、64時間で上下合わせて5.37GB使ってますね。
上りを常にフルに使うようなことをしなければあまり気にならない量だと思います。
動画だと30分50MBくらいだとしても60時間は見られますね。
書込番号:571846
0点



2002/03/04 00:29(1年以上前)
すごいですね・・。
私はケーブルなんですが、最近はフレッツ8Mに変えた友人が、何回も
インターネットスピード測定してるんですが、安定して4Mbpsを
超えてるのに対して、私のは3M弱か超えるかのレベルで、ちょっと
ADSLがうらやましく思ってしまったんですが、調べていくうちに
光が来る!ということで、かなり心がグラついています。そんなに凄い
んだったら、頼んでみよーかと思います。
書込番号:572914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/26 19:56:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)