『部屋でネットにつなげるには…』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『部屋でネットにつなげるには…』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

部屋でネットにつなげるには…

2000/05/03 05:45(1年以上前)


パソコンその他

こんにちは、教えて欲しいことがあります。
パソコンの購入を考えていて、本当は安めのデスクトップが欲しいのですが、
二階にある自分の部屋にパソコンを置くと、名前がわからないんですけど
凸型の電話線を通す穴がないんです。そうするとインターネットにつなぐことができないので、ノートを買って、インターネットをする時だけ一階に降りて
つなげないといけないのかなーと悩んでいます。
誰かどうすればいいか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5725

ナイスクチコミ!0


返信する
Marksさん

2000/05/03 06:15(1年以上前)

NTTに電話(116)してモジュラーを移動してもらうor2階に増設してもらうのはどうでしょうか?

書込番号:5728

ナイスクチコミ!0


おとーさんさん

2000/05/03 09:37(1年以上前)

こんなんでどうでしょう?

1、2階にモジュラージャックを増設。(NTT工事)
2、子機に無線接続機能のある電話を買って、2階では子機に
  てインターネットをする。
3、いっそISDN化して無線のダイヤルアップルータを使う。

 うちは3、を選択しました。(これからPCの台数も増える
し…) 費用ミニマムなのは1、でしょう。デスクトップが
購入ターゲットなら。ノートなら2、をおすすめします。

書込番号:5737

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/05/03 11:26(1年以上前)

おとーさんさんのご提案に追加するような感じで見てください。

ISDNにすると回線が2つになるので、その時に1回線を1階と2階につけてもらうのがいいでしょう。
そうすればデスクトップでもノートでもどっちでも使えるし、1階でも2階でも使えると思います。
無線化するのはその後でできますので、おとーさんさんのご提案3番に至る第一ステップにもなります。

書込番号:5752

ナイスクチコミ!0


ほうさん

2000/05/03 13:45(1年以上前)

えーっと、
そのほかの方法として、ネットワークボード(NIC)をつけて
イーサーのケーブルで接続しLANを組んでしまうという方法があります。無線の方が便利ですが、考えようによってはこの方が簡単です。ダイアルアップルーターとNICそしてRJ-45のコネクタとイーサーケーブル・・・PCにLANの設定をすれば完了です。
私のうちはそうして4台のLANを組んでいます。

書込番号:5770

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/05/03 23:19(1年以上前)

私根性で12Mのばして使ってますけど(笑

書込番号:5842

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/04 04:19(1年以上前)

ちなみに電話回線を他の部屋等に分岐してもらっても、
NTTの工事費で1万前後でした。

DFさん、私も以前までコードを毎日のばして巻いてやってました。

書込番号:5908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)