


プロバイダ変更前後の結果です。
検討中の方、参考までにどうぞ。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/12/02 16:18:05
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:1.8M(1,801,041 bps)
上り速度:0.6M(608,002 bps)
伝送損失:39dB
線路距離:2870m
↓↓↓↓↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/12/20 19:20:42
回線タイプ:ADSL
回線名称:イー・アクセス 12M
プロバイダ:@nifty
下り速度:2.9M(2,943,712 bps)
上り速度:0.9M(930,122 bps)
伝送損失:39dB
線路距離:2870m
月額基本料金は、3143円(IP無)→2093円(IP込)に。
ヤフーさんは、解約を申し出ると月額2100円(以前のキャンペーン
価格?)に値下げしてくれますが、それを知らずにいた場合、
前の金額のままだったのか?と思い、思い切って変更しました。
その情報はこの掲示板でしりましたので、感謝です。
同日切替もスムーズにいきました。
ヤフーさんのモデム返却には、送料がかかりますが
ゆうパックで郵便局に持込100円引きしてもらって600円でした。
ちなみにOSは98を利用してますが、98はADSLには不向き(ISDN向き)
と聞きましたのでOSによっては変動があるでしょうが参考までに。
速度の感想は、反応が速くなった(あたりまえですが…)。
検索とメールがメインですので快適に利用出来てますよ。
書込番号:5783847
0点

うちも、こないだYahoo! 8MからTikitiki ACCA 12Mにしました
安くて速くて快適です
>ちなみにOSは98を利用してますが、98はADSLには不向き(ISDN向き
一度にどれだけの量を運ぶ・・てのがあって、これはレジストリに
書かれてるんですが、Win98の場合はADSLや光には適さない量
なので、この数値を適するよう変更すると速くなります
ただレジストリを変更するので間違えるとややこしくなりますから
フリーソフトで変更できるものがありますので、こういったソフトを
使ったほうがいいと思います
editmtuとかnettuneなどが有名です
書込番号:5786042
0点

mattonさん、早速のよい情報 ありがとうございます。
早速試してみました。結果は
測定日時:2006/12/21 17:26:22
下り速度:3.1M(3,105,848 bps)
上り速度:0.9M(938,058 bps)
多少なりとも改善されてよかったです。
あまりPCに詳しくなく、メモリが128Mでこまめにメモリークリーナー実行するぐらいでしたので、このような情報は助かりました。
ACCAもよい回線と聞いております。なんとなくIPにひかれてイーAにしちゃいましたが。
また、何かよい智恵がございましたら、ご指南ください。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:5786268
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)