




数日前よりフレッツ1.5を導入しました。 しかし、前のISDN環境の方が早い位で不便です。 繋がれば(送受信)十分速いのですが、そもそも繋がりません。 モデムのDATEランプが点灯しない状況(送受信されない)が数分間。 まるでダイアルアップの時の'ビジー'状態です。 これって何が原因なんでしょうか? 地域?ノイズ?設定?・・・ ISDNよりちょっと速ければ満足なのに。 サポートは例のごとく繋がらないし・・・ 宜しくお願い致します。
書込番号:579549
0点


2002/03/07 10:47(1年以上前)
環境考さんへ
NTT側が原因ならばリセットや切替をして直るはずです
明らかにNTT側原因でしたら116に電話して
サポート繋がらないまでを言うと対応してくれます。
プロバイダー側に原因があるか設定かを確認したうえで
されると良いと思います。
書込番号:579695
0点



2002/03/07 11:49(1年以上前)
kwnさん、早速のレスありがとうございました。 期待して開通させたのに、不便で仕方ありません。 それ程PCに詳しくないので困っていました。 そもそもdateが来ないという事は、モデムより手前側の問題か?とは思っていました。 根気よく116やサポセンに電話してみます。 私の地域、116も繋がり難いんです。 なんでも116センターの統廃合で・・・
書込番号:579765
0点


2002/03/07 12:30(1年以上前)
こちらは、8Mにてアクセスしていますが、繋げるというより、繋がっているという表現といいますか、PC電源を入れただけでアクセス状態になっているのがADSLかと思います。ただ、PCの設定に苦労しました。考えられるのは、ISDNからADSLへの設定変更がうまくいっていない気がしますよ。
書込番号:579824
0点

フレッツ接続ツールの設定はどうしてますか?
ブロードバンドルーターでの接続なら、別のところを考えないといけませんが
書込番号:580244
0点



2002/03/08 12:28(1年以上前)
774RRさん、大麦さんレスありがとうございます。 今日116したところ、プロトコルの不必要な物を削除する事 と 接続ツールの設定を見直す事 をアドバイス頂きました。 回線自体に問題は無いとの事なので、私のミスか? ちなみにNTTのレンタルモデムで接続ツールも付属の物です。 一応マニュアルどおりに設定しているのですが・・・ やり直してみます。 (正常に)繋がっているなら遅くても良いからdateが来て欲しい。 あの'ビジー'の様な待ちは何とかしたいです(泣)
書込番号:581926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)