


オイル
ニッサン スカイライン R33ガソリンエンジンですが、1週間前
オイル交換をしました。
品名はマグ スペシャル RE GSX RE 5W30 4Lですが、
エンジン回転計が、始動時1000ぐらいですが
エンジンあたたまって、しばらく走って、信号待ちしてると、
3000から4000、そしてまた走り、信号待ちしてると5000と・・・
上昇します。
今までは、エンジンスタート時2000で、しばらく
すると1000ぐらいになる、その後は500〜1000でした。
それ考えると、この数字は異常ではないですか?
どこかに不具合があるのでしょうか。
書込番号:6011300
0点

アイドリングで5千回転ですか?
どう考えても異常な回転数だと思います。
早急にプロから見てもらった方がいいと思います。
書込番号:6011782
0点

OIL交換が原因とは言い切れないと思いますが。
日産車特有のアイドリング調整機構の汚れかも?
AACバルブで検索してみて下さい。
しかし、5000回転までは上がらないと思うんですが?
書込番号:6092225
0点

麻呂犬 さんありがとうございます。
もうひとつ、教えてほしいのですが、
たまに治るときあるので、ご指摘のとおり
日産車特有のアイドリング調整機構の汚れかもしれません。
今年車検なのですが、
ディラーに修理にだしたら費用どのくらいになるでしょうか?
このままでは車検とおらないので。
書込番号:6102839
0点

よっしー1969さん こんばんは
整備の手引き書ではAACバルブは分解洗浄ではなく交換が基本だったと思います、間違っていたら済みません。
部品代としては3万以上するそうです。
分解洗浄出来るかディーラーで相談してみて下さい。
バルブ自体の汚れが原因なら洗浄で解消すると思いますがバルブを駆動しているソレノイド?の不調が原因なら解消出来ないかも知れません。
ヤフーでも幾らか出品されているのでそれと交換してみるのも良いかもしてません、但し良品であればいいのですが。
書込番号:6104937
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/07/06 1:23:22 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/28 10:06:00 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/23 15:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/17 20:59:52 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/10 18:08:13 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/13 10:15:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/06 21:57:21 |
![]() ![]() |
20 | 2021/08/28 19:38:12 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/07 0:52:08 |
![]() ![]() |
16 | 2021/04/23 11:49:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)