『一番ご飯がおいしく炊ける炊飯器は? オススメを教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『一番ご飯がおいしく炊ける炊飯器は? オススメを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

炊飯器

クチコミ投稿数:2件

炊飯器購入予定です。

メーカーや特定機種にこだわりはありません。
ただ、ご飯が一番おいしく炊ける炊飯器が欲しいと思います。

みなさんのオススメを教えてください。

5.5合炊きで、保温後もおいしく食べられるものが欲しいと思います(夜炊いて、残りを翌日の子供のお弁当に使うこともあるかもしれません)。

書込番号:6050454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/02/27 03:15(1年以上前)

私的には象印NP-JA10かタイガー「土鍋釜」だと思います。

ちなみにご予算はおいくらくらいでしょう?

書込番号:6053197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/27 13:58(1年以上前)

モノづくり研究所さん

厳密な予算は決めてません。
ここに出てくる人気上位なら予算内です。

書込番号:6054238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/28 00:21(1年以上前)

土鍋は保温がまったくダメなのでおすすめできないと思います。
同じ理由で三菱の本炭釜もおすすめできないと思います。

ちょっと意外なところですが
日立の最上位機種のRZ-FV100Jというのはいかがでしょう。
炊飯器で日立?と私もはじめは思ったのですが
以前、量販店で実演をしているご飯を試食したところ
大変おいしかったのです。
甘くて香りがよく、ほどよい弾力で食べ応えのあるご飯でした。
しっかり甘く炊けるのでお弁当等で冷めても美味しいそうです。
保温も蒸気を足しながら保温するので美味しさが長持ち
するそうです。
お米の銘柄によっての炊き分けもできるそうで
好みの炊き方を追求できそうでした。

我が家では今までも圧力IH釜ですが
格段に美味しさレベルが違いました。

残念ながら我が家の予算には見合わなかったのと
まだ今の炊飯器が使えるのでとりあえず見送りましたが
主人と「どうせ買うなら美味しい方がいいよねえ。」と
諦めきれずにいます。
現在の炊飯器が壊れたら、この機種を買おうと思っています。

書込番号:6056634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/02/28 10:13(1年以上前)

RZ-FV100Jも味の面では問題ないのですが、お店に行って確かめてもらえばわかる事なのですが、蒸気口キャップを外したところにあるパッキンが歪んだまま取り付けられている製品がほとんどです。

また別の部分では内釜の外ふちの研磨の仕上げが荒く中にはコーティングのバリが付着したままの物も有ったりと品質の面では疑問符がついてしまいます。

書込番号:6057562

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
一番安心感(無難)が有るメーカーです。 0 2025/09/11 18:30:43
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28560件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング