


炊飯器購入予定です。
メーカーや特定機種にこだわりはありません。
ただ、ご飯が一番おいしく炊ける炊飯器が欲しいと思います。
みなさんのオススメを教えてください。
5.5合炊きで、保温後もおいしく食べられるものが欲しいと思います(夜炊いて、残りを翌日の子供のお弁当に使うこともあるかもしれません)。
書込番号:6050454
1点

私的には象印NP-JA10かタイガー「土鍋釜」だと思います。
ちなみにご予算はおいくらくらいでしょう?
書込番号:6053197
0点

モノづくり研究所さん
厳密な予算は決めてません。
ここに出てくる人気上位なら予算内です。
書込番号:6054238
0点

土鍋は保温がまったくダメなのでおすすめできないと思います。
同じ理由で三菱の本炭釜もおすすめできないと思います。
ちょっと意外なところですが
日立の最上位機種のRZ-FV100Jというのはいかがでしょう。
炊飯器で日立?と私もはじめは思ったのですが
以前、量販店で実演をしているご飯を試食したところ
大変おいしかったのです。
甘くて香りがよく、ほどよい弾力で食べ応えのあるご飯でした。
しっかり甘く炊けるのでお弁当等で冷めても美味しいそうです。
保温も蒸気を足しながら保温するので美味しさが長持ち
するそうです。
お米の銘柄によっての炊き分けもできるそうで
好みの炊き方を追求できそうでした。
我が家では今までも圧力IH釜ですが
格段に美味しさレベルが違いました。
残念ながら我が家の予算には見合わなかったのと
まだ今の炊飯器が使えるのでとりあえず見送りましたが
主人と「どうせ買うなら美味しい方がいいよねえ。」と
諦めきれずにいます。
現在の炊飯器が壊れたら、この機種を買おうと思っています。
書込番号:6056634
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





