『(ACCA) 50M <@nifty>レポート』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『(ACCA) 50M <@nifty>レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

(ACCA) 50M <@nifty>レポート

2007/03/02 22:40(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:5件

お初お目にかかります。価格.comのキャンペーンに乗って
地元のCATV(下り10Mbps 上り1Mbps契約)インターネットから
ADSLニュースタンダードコース(ACCA) 50M <@niftyフォン-C>
に乗り換えました。単純に月額料金だけでも約\2,000の節約
になるのに加え、スピードアップもはかれて満足しています。
以下に測定結果などを記します。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/03/02 22:33:51
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 50M
プロバイダ:@nifty
下り速度:20.7M(20,705,057 bps)
上り速度:1.6M(1,618,296 bps)
伝送損失:16dB
線路距離:810m

ADSLモデム[Aterm WD634GV]の状態 ラインモード Quad Spectrum
回線速度[リンク速度(kbps)] 下り27776kbps 上り1920kbps
PC: CPU:AthlonXP/2500+ メモリ:DDR2700 512MB Chipset:VIA KM400A
PCで使用のOS:Windows XP SP2 HOME

NTT交換局までの距離が近く、人口密集地ではないので局から
自宅までのノイズ源も少なかろうと踏んでの契約でした。
おまけにNTT回線から保安器までが約2mで保安器から自室まで
約3mと条件が良いコトもあるのかも知れません。スプリッタと
モデムの間は付属してきた5m程度のヤツを束ねて使っており
少々見苦しいです(汗。そしてモデムとPCとの間は有線LANで
5mくらいです。

ただCATVの時に比べると回線断が時折ありますね。頻発って
ほどではありませんが、一日2〜3回程度あります。でもまぁ
少し待てば復帰するのでさほど気にはなってません。契約して
から約1ヵ月ですが、この状態はあまり変わりません。

それにしても今月に入ってからヤフーbb系の安さが際立ちますね。
その点だけちょっと気になってしまいます…。まぁ同じADSLでも
アッカとは方式が少し違うようですし、同じスピードが出るとは
限らないとアタマでは分かっているんですがね…。今月以降の
ヤフーbb系契約者の方がおられましたら、ゼヒ書き込みをお願い
致します。

書込番号:6067138

ナイスクチコミ!0


返信する
mattonさん
クチコミ投稿数:270件

2007/03/03 08:44(1年以上前)

>スプリッタと
モデムの間は付属してきた5m程度のヤツを束ねて使っており

この間は短いほうがよく、30cmくらいのが入ってませんでしたか?

書込番号:6068427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/03 20:19(1年以上前)

mattonさんこんばんわ。返信ありがとうございます。

NTT回線→2m室外ケーブル→保安器→3mビニル並行ケーブル→モジュラー
ジャック→30cmモジュラーコード→スプリッタ→5mモジュラーケーブル→ADSL
モデム→PC

見にくいですが上記のような配線になっています。確かにスプリッタの
後のコードはムダに長いので短縮の必要があるだろうと思っています。

書込番号:6070432

ナイスクチコミ!0


mattonさん
クチコミ投稿数:270件

2007/03/03 22:38(1年以上前)

>ジャック→30cmモジュラーコード→スプリッタ→5mモジュラーケーブル→ADSL

その30cmと5mを入れ換えたほうがいいと思いますよ

よくスプリッタ→5mモジュラーケーブル→ADSLで繋がるものと
思います
うちだと1mでもリンク切れ切れなのに(^^;

書込番号:6071131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/04 18:10(1年以上前)

本日買い物に行ったついでに100円ショップにて
短いモジュラーケーブルを買い求め、例のトグロを
巻いていたケーブルと交換してみました。

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/03/04 17:56:00
回線タイプ:ADSL
回線名称:アッカ 50M
プロバイダ:@nifty
下り速度:22.2M(22,185,532 bps)
上り速度:1.6M(1,616,313 bps)
伝送損失:16dB
線路距離:810m

効果があったのでしょうか!最高記録が出ました。
ADSLモデムのリンク速度に変化はありませんが
PCでの観測結果が向上するのはうれしい限りです。
投下資金も105円ですので、費用対効果は抜群です。
mattonさんアドバイスありがとうございました。

あと顔を変えました。まぎわらしいですよね(笑)。

書込番号:6074218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)