




2002/03/21 00:05(1年以上前)
情報提供ありがとうございます。
DVDのシェアって、もうそんなに伸びていたのですか!
知りませんでした・・・
書込番号:608059
0点


2002/03/21 00:14(1年以上前)
DVDレンタルは、私は利用しているのに
低いのですね!!
書込番号:608081
0点

DVDのレンタルを まだしたことがありません^^
書込番号:608161
0点


2002/03/21 00:54(1年以上前)
>Idealさん
># DVDに限りませんけれど(^^;;
それじゃ、メディアは全部ご自分で購入されたのですか?(笑)
書込番号:608206
0点

ですね。ビデオ、CD、LD(レンタルあるのかな(^^;)などレンタルショップに行
ったことも...(^^;
書込番号:608233
1点


2002/03/21 01:05(1年以上前)
やっぱり・・・(^^)
書込番号:608244
0点

レンタル店にとってDVDはビデオより仕入れ単価が2、3割安く、スペース効率も高く、耐久性も遙か上のため、今後シフトしていく可能性が高いです。
書込番号:608325
0点


2002/03/22 09:14(1年以上前)
こういうのも材料になれば...
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020321CAHI388020.html
映画だけでなく、全般に下がってほしいなぁ。
書込番号:610769
0点


2002/03/22 14:25(1年以上前)
「元祖スーパー・ハリウッド・プライス」で、期間限定とはいえ一枚1500円ですか...
安くなったもんですねぇ。ついつい余計に買ってしまいそう (^^;
そのうち、どこかが、「本家スーパー・ハリウッド・プライス」とかやるのかな。
なんか饅頭屋さんの元祖・本家争いみたい (^^)
ちなみに私も社会人になってからは、レンタルを使ったことはありません。
知り合いから貸してもらうこともないではないですが、ほとんど自分で買ってますね。
書込番号:611270
0点


2002/03/22 19:08(1年以上前)
最近はレンタル店に行くのさえめんどうなので、webからレンタルしたりもしましたけど。ADSL回線ならダウンロードの際、具合がいいですね。
http://www.arcstarmusic.com/search.asp?mode=genre&id=5100
書込番号:611767
0点


2002/03/23 01:04(1年以上前)
idealさんほどの方なら、ご存知だと思っていました(本当に)。
もしご興味があってご利用されるなら、Web Moneyなどのプリペイド式
にされることをおすすめします。
書込番号:612643
0点



2002/03/26 00:16(1年以上前)
早速ありがとうございます。情報通ですね(^^)
ご紹介のリンク先http://www.remote-system.com/cicfaq/は役立ちそうです。
idealさんのお気に入りの映画はなんでしょうか?
書込番号:618863
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)