


LANは必須じゃないです。
現在の状態と希望する結果の案を出さないと何とも言えません。
書込番号:613906
0点


2002/03/23 18:45(1年以上前)
デスクトップ型PCでしたらLANボードなどを買えばいいと思います。品はそんなに高くありません。1000円くらいからあります。
ノートPCの場合もLANケーブルを繋げるLANカードを買ってくればいいかと。
書込番号:613911
0点

どこのサービスを使うつもりですか?
さらに、あなたのPCの仕様は?
きこりさんの書いてあることと同じですが・・
書込番号:613938
0点


2002/03/23 19:08(1年以上前)
LAN、なければできるようにすればいいだけ。
情報不足すぎ。
何をアドバイスしたらいいのかわかりません教えてください>質問者さん
書込番号:613943
0点



2002/03/27 20:38(1年以上前)
すみません 初めてきたもので・・・ うちのパソコンはNECのバリュースターでNL100/1です XPですプロバイダからADSLのモデムを借りる予定です8Mを 今はアナログ回線でやっております また抜けていたらすみません 教えてください
書込番号:622481
0点



2002/03/27 20:40(1年以上前)
あ あとうちはパソコン1台しかありません!2階にパソコン置いてるんです 電話機も上で 長いケーブルで下からひっぱっています 大丈夫でしょうか? すみません ホンマに
書込番号:622488
0点

電話のモジュールジャックからすぐに、スプリッタを付けて
電話機の線と、モデムの線を分けて、ADSLモデムを一階におき
モデムからパソコンまでをLANケーブルで結べば大丈夫でしょう
書込番号:622533
0点

NL100という機種ってあるのでしょうか。
数字はCPUのクロックを表わすと思うのですが、Valuestarという名前が出る頃には既に100MHzという時代ではなかったです。
書込番号:622534
0点



2002/03/31 00:46(1年以上前)
>大麦さん すごく的確なアドバイスありがとうございました!!かなりよくわかりました!
>皆さん ありがとうございました!
書込番号:629352
0点

>うちのパソコンはNECのバリュースターでNL100/1です
これが探せなかったなー
書込番号:629653
0点


2002/03/31 20:41(1年以上前)
>これが探せなかったなー
多分、PC-VL1001A -- VL100/1A かなあと、無理やりですけどね。
書込番号:630904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)