


車検・整備
PIAAの高性能LEDポジション球H-374の購入を検討しています。
この球はPIAAの説明によると・・
「世界初ヒートシンク採用:LEDの欠点である耐熱性能が大幅に向上しました。」
となっています。
以前使用していたLED球はHIDの熱で2ヶ月程度で壊れました。
この商品はヒートシンク採用によりHIDの熱にも耐えれるのでしょうか?
ご存知の方やHIDで使用中の方がいらっしゃれば、ご教示の程お願い致します。
併せて高性能LEDポジション球H-374、H-376、H-429の明るさや光の分散性等について実際に使用されての感想もお聞かせ下されば幸いです。
書込番号:6150917
0点

ヒートシンクと表している頃から考えれば放熱目的ですよね、自らの熱対策だと思えるのですが如何でしょう。
HIDからの輻射熱や内部の熱を受けた分を放熱するほどソケット側に加工してあるとは見えないんですが、断熱効果は幾らかあるかも知れませんね。
書込番号:6159663
3点

>ヒートシンクと表している頃から考えれば
>放熱目的ですよね、自らの熱対策だと思え
>るのですが如何でしょう。
そうですよね。
私もヒートシンクは自らの熱を逃がす為(空冷放熱フィンですよね)にあるように思えました。
HIDから熱が発生しているのなら、LEDに取り付けている放熱フィンが耐熱対策として効果を発揮するとは思えませんよね。
PIAAが「耐熱性能が大幅に向上しました」と言っているのは麻呂犬さんが推測された自らの熱を放熱するという可能性は十分に考えられますよね。
書込番号:6160412
0点

こんにちは。
高輝度のLEDは消費電力が大きく、発熱もばかになりません。
しかもLEDは温度が上がると光束が低下し(暗くなり)寿命が短くなるという特性があります。
これを回避するため、一部のLEDには放熱板が装備されます。
今回の放熱板もこれが目的ですね。
HIDのような高温になる物の周辺に配置することを意図した設計ではありません。
書込番号:6160829
2点

RS-71さん
やはり自ら発する熱を逃がす為の設計なのですね。
購入を検討していたPIAAのLED H-374はオークションで購入しても6500円(送料別)と高価です。
故障の可能性が高そうですので、購入は見送る事とします。
書込番号:6163683
0点

半導体は熱に弱いですからね。
ところで、HIDってハロゲン球より発熱量がかなり少ないのでは。
ライトにかかった雪が融けにくいというのを聞いたことがあります。
書込番号:6164437
1点

大江戸操舵網さん
いつも参考になるになるご意見ありがとうございます。
HIDはハロゲンより熱いと何かで見たような気がしたのですが・・。
で、調べたら大江戸操舵網さんのご意見の通りでした。
http://www.nissei-polarg.co.jp/history/index.html
ついでにHIDとは何かがよく解りました。
大江戸操舵網さんのご意見は本当に参考になるのでお気に入りクチコミストに登録させて頂きました。
書込番号:6164542
0点

念の為、耐熱性についてPIAAに問い合わせてみました。
答えは、パッショ(H-357)という製品以外はハロゲンやHIDの熱に耐えられるそうです。
ただ、バルブ類はメーカー保証なしとの事ですので故障しても諦めるしかありませんが・・。
書込番号:6174225
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)