『eAccess(8M)→Yahoo(8M)→ACCA(12M)の結果』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『eAccess(8M)→Yahoo(8M)→ACCA(12M)の結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

eAccess(8M)→Yahoo(8M)→ACCA(12M)の結果

2007/03/25 14:03(1年以上前)


ADSL

スレ主 torenndo06さん
クチコミ投稿数:100件

私は都内在住ですが、電話局からの距離遠く、ADSL環境の悪い状態
でのプロバイダー(キャリアー)探しをしましたので、結果を書き
込みしますので、参考にしてください。
尚、私は、光回線までのスピードを求めていませんが、通常の動画
等以外のWEB閲覧とリアルタイム株価が問題なく動くことを目標にしています。

前提:ADSL+アドレス3つ
  伝送損失:50dB
  線路距離:5390m
  自宅内(1F〜3F)無線LAN環境
   2F書斎モデムから有線LANにて約10m
    →2Fリビング無線ブリッジで
     →2F書斎ノートパソコンにて測定

@当初状態(H19.2迄)
ODN(eAccess)8Mプラン
月額:2880+158+500+200+200→4334円(税込)
下り速度:0.5〜0.6M
上り速度:0.5〜0.6M

A乗換え1(H19.3迄)
YahooBB(YAHOO)8Mプラン
月額:1354+165+577+84=2180円(税込)
下り速度:0.2〜0.4M
上り速度:0.0M(27,000bps〜40,000bpsあたり)

B乗換え2(H19.3〜現状)
So-net(ACCA)12Mプラン、IPフォン機能付
月額:1974+126+7=2107円(税込)
下り速度:0.8〜1.0M  
上り速度:0.7〜0.8M
尚、回線状態は、
回線状態 ADSLリンク速度 下り方向1088kbps
             上り方向 928kbps


結果:自宅が戸建てであり光回線料金がADSL回線の2倍以上とな
   るため、又インターネット接続に求める回線速度レベルが高
   くないため、当初の上記@の状態からコストの引き下げとス
   ピードアップを目指して取り組んだ。
   自宅エリアがYahooBBの通信環境に恵まれていなかったのかも
   しれないが、モデム不良での交換も含め、全くスピードがで
   ず、当初のODN環境でどうにか動いていたリアルタイム株価が
   非常に不安となり環境を大幅に悪化させてしまった。
   サポートTEL対応などの状況は、Yahooが最も根気強く、不満
   ないレベルであったが、・・・・。
   いずれにしても、今のACCA回線では、当初環境に比べ速度ア
   ップと料金半額となり一応満足しています。
   因みに、モデムからの有線LAN環境にすると、0.1M前後の下り
   速度がアップします。
   現在契約のケーブルTVのインターネット接続サービスが今
   のADSLと同程度まで安くなったら、又は戸建ての光回線が今
   の半額(3000円以下)程度以下になったら、乗り換えを検討
   したいとの状況です。

書込番号:6158520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)