デジスコ
普段はNikond80で写真を撮ってますが、今度はデジスコの世界に入りたいと思ってる初心者、カメラd80か別購入でNikoクールピックスs500かカシオEX-Z1050と考えています、連射使える分、有利と思いますが実際、連射は有効なのでしょうか スコープはnikonEDVを考えておりますが、他に良いスコープ、デジカメが有ればご指導をお願いします。
書込番号:6168094
0点
初めまして、浜爺さん。
>デジスコの世界に入りたい
>スコープはnikonEDV、カメラはNikonクールピックスs500か
>カシオEX-Z1050
これに対応するカメラアダプターって、ありました?
私の記憶では、確かないような。
今回ニコンから発売されたアダプターも、P5000には対応し
ておりますが、S500は正式なアナウンスがなかったと思いま
す。
まあ、デジスコのベテランの方々は、自作してしまうようで
すが、入門者と言うことですので、難しいと思います。
(自分も含めて)
書込番号:6187037
0点
エビとサクラさん有り難う御座いました そーですかアダプター無いですか それじゃ他のデジカメを探さないと駄目ですね また迷う日々が続きますが それもまた嬉しい日々です購入するまでのお楽しみって感じです。
書込番号:6187309
0点
個人的な見方ではEX-Z1050 は、ベストチョイスだと思います。
アダプタは、digisco.com で、BR-IXYsu を少しの工夫で接続できたと言うのが出ていましたので問題ないでしょう。
3月6日の記事です。
http://www.digisco.jp/blog/archives/2007/03/index.html
少しお高いですけど。
書込番号:6217754
0点
ajaajaさん
>digisco.com で、BR-IXYsu を少しの工夫で接続できた
これは、自分も知りませんでした。
ただ気になるのが、浜爺さんが自ら仰っている初心者。
この少しの工夫が、HPでは詳しく載っておりませんので、
多少苦労されるのではないでしょうか。
また、値段的にも高いし。
これならば、ニコンEDVではなくとも、コーワのスコープと
アダプターTSN-DA4、TSN-DA1の組み合わせも考えられますね。
これだと、将来デジカメを買い換えた場合にも対応できますし、
値段的にも1万円変わるかどうかと言ったところだと思います。
書込番号:6218793
1点
「デジスコ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/08/04 9:08:37 | |
| 36 | 2016/01/10 16:26:57 | |
| 6 | 2014/03/08 13:32:35 | |
| 6 | 2013/03/13 0:25:05 | |
| 5 | 2012/10/22 1:21:45 | |
| 10 | 2012/07/09 10:28:48 | |
| 0 | 2012/03/18 18:13:25 | |
| 2 | 2011/11/06 16:37:18 | |
| 8 | 2011/09/03 14:29:51 | |
| 2 | 2011/06/15 19:55:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

