


カメラその他
ここに投稿してよいかわかりませんが、皆さんビューワーはなにを使われてますでしょうか?
僕はペンタK100D付属のものを使っていますが、少し重く使い勝手が悪いように思います。
動作の軽いビューワーを使っている方、教えてください。
画像形式:JPEG
表示項目:サムネイル表示時にExif情報が見れるもの(F値・ISO・シャッター速度・焦点距離)
画像を見るだけですので補正機能等はないものでよいです。
皆様よろしくお願いいたします。
書込番号:6181366
0点

ひでぷ〜さん。
画像管理ソフトとかアルバムソフトというジャンルで、フリーに
限定しますと、私は全然知りません。画像の閲覧には、Irfanview
を使っていますので。
その他にも、ビューアー(フォルダ単位で次々見ていけるもの)と
しては、FastStoneも軽快ですし、VIXも定番の一つでしょう。まだ
まだ他にも沢山ありますね。
それで、サムネイルとExif情報を次々と見ていくだけで良いので
あれば、Exif Readerの単独起動で間に合います。ツールバーの
<と>をクリックする方式でも、画像を移動出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6120133/
問題は、サムネイルをダブルクリックなどして、原画像も表示
させたいという場合です。Irfanviewで、Exif情報を見ることも
出来るのですが、1枚1枚に、ちょっとした手順が要ります。
Exif情報も画面に出しておきたいとなると、VIXを使うことに
なると思います。VIXではExif情報をプロパティと呼んでいます。
正しい用語法です。
書込番号:6181821
2点

軽さの点では、VIXが便利だと思います。ExifReaderよりも項目は少ない
ですが、ほとんどの場合、間に合うと思います。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
また、ネットで画像を見る場合には、画像の右クリックで直接見れる
このフリーソフトを使っています。(Exif Quick Viewer)
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/
書込番号:6181904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)