『おっきなモニタの購入を考えているのですが…』 の クチコミ掲示板

『おっきなモニタの購入を考えているのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドマウントディスプレイ」のクチコミ掲示板に
ヘッドマウントディスプレイを新規書き込みヘッドマウントディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ

スレ主 KuwataTetsutomoさん

みなさん、こんにちは。
自分は現在、20インチ以上のモニタ購入を考えているのですが…
いくつかわからないところもありますので、詳しい方の意見を聞きたく思いま
す。

しばらく前から購入を考えていましたので、先日、店頭まで見に行きました。
その結果、SONYのG500Jか、MITSUBISHI製の22インチのモデルが気に入ったの
ですが、
こちらで調べてみると、MITSUBISHI製のモニタは、RDF22H、22P、22S、22Xな
ど多くの種類があるように感じられます。
(RDF22P2というのもあるとか…)
リンク先のMITSUBISHIのページを調べてみても、RDF22Sのことしか載ってい
ないので、
発売時期、スペックの違い、画質に現れる違いなどわかる人がいましたら、教
えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6283

ナイスクチコミ!0


返信する
ミルコさん

2000/05/06 14:46(1年以上前)

飯山のモニターが一斉値下げしたから買いと言えば買いですよ。
22インチのフラットダイアモンドトロンが9万以下で手に入る
からね。

書込番号:6287

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/05/07 00:07(1年以上前)

22Pはもうないのかな?
MITSUBISHIのハイエンドモデルで、
2048x1536の解像度が出ます(水平121kHz)
AGピッチ0.24mm。地磁気や外部磁界に対するオートガウスクリア
機能がある。G500Jと同じような機能です。
USBハブがあり、2台のパソコンを1つのUSBキーボード&マウス
でコントロール出来る機能があります。

書込番号:6365

ナイスクチコミ!0


トンボさん

2000/05/07 07:00(1年以上前)

RDF22P2について、RDF22Pのマイナーチェンジ仕様らしいです。
三菱に問合せたところ、BNCがなくD−SUB×2になり、
一部基盤の仕様を変更したとのことでした。

書込番号:6427

ナイスクチコミ!0


スレ主 KuwataTetsutomoさん

2000/05/08 04:51(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます(^^

飯山製品は、やはり価格の面ですごく魅力的ですね。
ただ並べて置かれている店舗で見てみると、やっぱり三菱かな〜と思っています。
(まだ店頭では、旧価格で売っているのが多いかも…)
G500Jは、以前使っていて、発色の良さが大変魅力的なのですが、
三菱のRDF22Pというのも良さそうですね。
秋葉原あたりで残っていないか探してみようと思います。
一度、画面が見れるといいのですが…

書込番号:6609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドマウントディスプレイ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る