『質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/04/01 00:58(1年以上前)


ADSL

スレ主 バウハウスさん

こんばんは。現在アナログを使っているのですがADSL導入を考えています。値段的なことからYahoobbにしようかとおもったんですが、掲示板をみているとあまり評判がよくないようです。値段、サポート面など総合的にみて皆さんの意見をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。

書込番号:631531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/01 01:13(1年以上前)

値段はほとんどのプロバイダーは同じです。だからお好きなプロバイダーでいいですね。
ただYBBは安いのでつながったらいいが、もしつながらなかったりしたらサポートがないと思った方がいいですね。

一度サポート面でso-netがいいと聞きましたね・・・
OCNもそこそこだと思いますね。
決して間違えても、フレッツを選択しないとうに。あそこは高い上に遅いと言う重大な問題を抱えています。フレッツスクエアーや複数のプロバイダーを使いたいならいいと思いますが・・・

私が使った感じ、DI○Nはサポートが最低ですね。あまりにも有用で自分の会社に利益増やすために自社の回線を使ってもやくたたずの時間稼ぎの無駄なサポセンでしたね。 ○DNは日本で一番加入者が多いのはいいですが、そのために速度が遅いですね。この2社は進めません。あえて伏せ字にさせていただきました。まぁわかると思うが・・・

書込番号:631566

ナイスクチコミ!0


じーてぃーあーるさん

2002/04/01 01:22(1年以上前)

ども。
私は3月にYBB開通しました。確かに評判は最低でしたが、10日開通宣言を見て冒険して見ました。
開通は8営業日で完了し、セットアップも特に問題なく完了しましたよ。
他社も検討しましたが、自宅では月に数時間から10数時間程度しか使用しないので、値段が安いに越したことはないと思いました。
NTTから直線で700m程度ですが、5.5M程度出るし、そこそこの知識さえあればYBBでも良いと思います。

でも、サポートが悪いとの噂は未だたくさん有るので、ご検討ください。
(個人的には問題なかったので、安さのYBBに一票かな?)

書込番号:631597

ナイスクチコミ!0


RED HOT CHILI PEPPERSさん

2002/04/01 01:51(1年以上前)

私はYahooBBを使っていないので詳しくはないですが
YahooBBは「アネックス A」なのでISDN未対策で干渉に弱いです。
YahooBBは局に近い場合は良いと思います。
昔はすごく安い!と思ったけれど、今は値段の差があまり無いので、危険なアネックス Aを使うよりもアネックス Cのほうが良いと思ってます。

関連するサイト↓

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0112/04/avsc.html

http://www.zdnet.co.jp/broadband/keyword/annexc.html

http://www.zdnet.co.jp/broadband/keyword/annexa.html

http://www.nttpub.co.jp/paso/1034.html

書込番号:631648

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/01 07:56(1年以上前)

突然YBBの機器故障とかで不通になった場合の対応を考えると、もの凄く
不安ではあります。
連絡しても電話サポートは「2〜3週間お待ち下さい」で実質1月以上
経っても、技術部の方から約束した連絡が無い事例が頻繁に見られます。

機器故障だけは知識があってもどうしようもないですからね。

書込番号:631906

ナイスクチコミ!0


せなださん

2002/04/01 21:33(1年以上前)

2月に開通したものですが
今日サポートセンターにかけて
BBフォンのこときいたり、登録情報の変更のこととか何回かかけたけど
すぐにつながるし対応も良かったし
噂とはだいぶ違うのでびっくりした。
速度は3MB超。
何の不満もございません。

書込番号:632997

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/01 22:39(1年以上前)

YBBはマニュアルにある対応は速くなってますよ。見違えるくらい。
ただ、部署間の連絡が必要でかつ個別対応になる(障害は個々人で違います
から)事に関しては相変わらずの様です。

マニュアルにない(すなわち電話サポートが自分達で対応できない)事態に
なると、酷い目にあってしまうだけですが。

書込番号:633144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)