『ペンタ銀塩一眼どれがいい?』 の クチコミ掲示板

『ペンタ銀塩一眼どれがいい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

ペンタ銀塩一眼どれがいい?

2007/05/14 22:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス

クチコミ投稿数:598件   

こんばんは。最近銀塩一眼に興味が出てきました。

そこで皆さんにお尋ねします。

ペンタの中古の銀塩一眼どれがお勧めでしょうか?

大雑把ですが、僕の希望は・・・

1.軽い
2.レンズの絞りダイヤルを使って撮りたい(所有レンズFA35とFA50)
3.見やすいファインダー

条件的にはMZシリーズになると思いますが、グレードの違いがまったくわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:6335537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/15 00:41(1年以上前)

こんばんは。

ファインダーはともかく、第1候補はMZ3じゃないでしょうかね?

AFでいいのですか?
MFならストレートにLXなんでしょうけど。

書込番号:6336194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/15 00:44(1年以上前)

失礼しました。

>2.レンズの絞りダイヤルを使って撮りたい(所有レンズFA35とFA50)

ダイヤルですか? よくあるグリップのところにある?
・・・・・そうするとMZシリーズは無しですね。

*istってことになりそうですが、*istについてはよくわかりません。
知っている情報としては「電池食い虫」だってこと。。。

書込番号:6336200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2007/05/15 07:17(1年以上前)

■マリンスノウさん

レスありがとうございます。

2の絞りダイヤルは書き方が間違っていました。
正確にはレンズの絞り環でした。(A位置以外で回して使いたい)

フォーカスはオートとマニュアル両方があるほうがいいですが、どちらかしかないのでしたらマニュアルのみのほうがいいです。

MFならLX、まだ現物を見たことがないですがいろいろ調べてみます。

やはりMZ-3かな。

書込番号:6336581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/16 05:16(1年以上前)

MZシリーズならレンズの絞り環は問題なく使えます。
MZ3でしょ。

書込番号:6339698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2007/05/16 13:51(1年以上前)

わっ! 

LXて中古で10万とかするんですけど・・・。予算的に買うことはありませんが、興味深々。写真がなかったのでどんなマシンかもわかりませんがマニュアルの名機なのでしょうか? 

MZ-S以下銀塩のスペックはまだペンタのHPで見れますね。昨日まで知りませんでした。

MZ-Sってデジタルになる前の銀塩のハイテクカメラのようです。ペンタがデジタルへ移行する前の過渡期に発売されたのでしょうか?

MZ-3のボディカラーはシルバー×ブラックがかっこいい。レンズもシルバーがいいですね。

次の休みにでも実機を触りに行ってきます。

マリンスノウさんいろいろありがとうございました。

また報告させていただきます。

書込番号:6340566

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2007/05/16 23:15(1年以上前)

ひでぷ〜さん、こんばんは。

AFカメラは、私もMZ−3の選択が無難ではないかと思います。で、MFカメラのほうですが、確かにLXはすばらしいカメラだと思いますが、ちょっと値段がね、、、

それよりは、KXやMX、またはK2あたりなんかの方が値段がこなれてて良いかもしれませんね。
ちなみに私は、AFで*ist、MFはK2を使ってます。
K2の方はミラーショックが結構大きいですが、金属ボディ、大きなファインダーは、結構楽しかったりします。

一度は、いろんな実機を触ってみた方がいいでしょうね。
今あがったボディは、ここでも有名な「PENTAX FAN」のサイトで見ることができます。
いいボディにめぐり合えるといいですね。

書込番号:6342380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件   

2007/05/17 21:42(1年以上前)

■馮道さん

ありがとうございます。
「PENTAX FAN」見ました。LXって金やらチタンやら・・・。
このサイト見るだけでペンタの歴史がわかったような気がします。ここの方すごいですね。本当にペンタ好きなんですね。「ペンタの神様」ですね。

K2とかゴツゴツしててマシンって感じですね。磁石が引っ付きそうなボディです。MZ-3を見に行く時にそばにあったらついでに触ってみます。

助言ありがとうございました。また機種ごとのクチコミに投稿させていただきます。

書込番号:6344937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/18 05:15(1年以上前)

実は父親が使っていた物なのですが、ワタシもK2使っています♪
シンプルなので使いやすいし、昔のカメラは作りも気合いが入っていているせいかズッシリとしていて今のカメラにはない魅力があります。
綺麗な出物があるといいですね。お勧めですよ。

書込番号:6346123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2009/02/11 06:16(1年以上前)

はじめまして、ひでぶーさん。
リパブリカンと言います。あれから、MZ-3を購入されたのですか?
もし、ステップアップされるなら、MZ-Sは如何ですか?
金属ボディーですし、カラーもシルバーとブラックを選べますよ。
デザインに好き嫌いがあるカメラなので、嫌な方はパスされた方がいいでしょうね。
LXは名機なので、使えごたえ十分です。
シャッター音も男性的でいいですよ。

書込番号:9074277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2009/02/11 23:09(1年以上前)

リパブリカンさん

古いスレにレスありがとうございます。
あれから2007年6月に中古でMZ-3ゲットしました。
レンズ付きで\13,000でした。
その後1年ちょっとかけてフイルム40本ほど約1,000ほど撮影しました。
先週、FA31リミを付けてみたところカメラが故障してしまいました。
電源を入れるとモーターが空回りする音がしてシャッターが切れなくなりました。
レンズを換えても、電池を新しくしてもダメでした。
ということで今故障中です。
メカメカしたMZ-Sもなかなかよさそうですねぇ。
MZ-3をカメラ屋さんへ見てもらうついでに他の銀塩機も見てきます。

書込番号:9079313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件   

2009/02/17 21:58(1年以上前)

先日カメラ屋さんで見てもらいました。

シャッター系の故障でペンタに送らないと直らないとのこと。

ペンタのHPの価格では\12,000! ボディの中古相場は\15,000ぐらい。

ということで修理しないことにしました。

次の銀塩候補のMZ-Sは〜。\59,800って!なんでこないに高いん? 

K10Dのハイパー系が既に搭載されていたようです。なるほど。

書込番号:9111682

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る