ソニーのHDVビデオカメラ「HDR-HC1」とi.LINK接続をすると、
【ステータス】………「コネクト」
【メーカー】………「ソニー」
【機器】………「----」
となりました。
しかし、選択ができません。
【登録番号】が「d1」だとすると、どうやっても「d1」入力に切り替える事ができません。
裏ワザをご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:6351795
0点
D-VHSとハイビジョンカメラのi-LINK接続は出来ません 仕様です
余談ですがビクタのD-VHSと同社のJR-HD1ハイビジョンカメラは
唯一i-LINKダビング出来る仕様の組み合わせでした
確か裏技とかではなくメーカーが謳い文句にしていたはずだけど・・・
書込番号:6351963
0点
ハヤシもあるでヨ!さん、過去スレを掲示しないと、
ただの無知な人間と取られてしまうかもしれませんよ。
書込番号:6351979
0点
宇宙汰さん レス有難うございます。
JOKR-DTVさん ご助言有難うございます。
私もD-VHSにi-LINKダビング出来るHDVカメラは720pのGR-HD1(JY-HD10)と認識しています。
1080iのHDVカメラからダビング可能なD-VHS機は「サーチデータOFF」機能がある日立の一部の機種だという事が判りました。(検証済)
この度、HV-HD500も「サーチデータOFF」機能がある事に気付いたので検証したところ、i-LINKからデータが入ってくればダビング可能という事が判明しました。
しかし、認識はしても切替ができないので質問スレを立ち上げました。
以下は検証の詳細スレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5848712
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010301/SortID=6339199/
書込番号:6352197
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-HD500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/05/19 23:20:29 | |
| 3 | 2007/03/14 23:04:22 | |
| 8 | 2006/10/11 12:52:49 | |
| 1 | 2006/05/24 0:00:27 | |
| 12 | 2006/10/09 0:26:51 | |
| 3 | 2005/08/11 21:21:09 | |
| 0 | 2005/03/12 17:17:54 | |
| 1 | 2005/01/09 13:09:16 | |
| 3 | 2004/12/27 23:54:40 | |
| 10 | 2004/12/25 17:52:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



