『701CV独立実験』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『701CV独立実験』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

701CV独立実験

2007/05/20 22:16(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:227件

今日、ようやくNEC・ADSLモデム701CVのIP電話とNTT電話独立テストする機会がありました。

 使ったスプリッタがエレコムLD−ADSLSPR2というラインセパレータ内蔵スプリッタです。

 NTT電話からIP電話へ、またその逆への通話実験をしてみましたが、いずれも通話が途切れることなく通話することが可能でした。

 普通のスプリッタでも大丈夫かと思いますが、念のために上記のスプリッタ使ってみた次第です。

 701CVでIP電話が可能なプロバイダーは限られると思いますが、どなたかの参考になれば幸いです。

 実験環境 ニフティ・バリューコース



書込番号:6355296

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/20 23:37(1年以上前)

ようやくですか? 疑問の館さんにしては意外な話です。ちょっと驚き。

書込番号:6355676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2007/05/21 09:02(1年以上前)

自分の家の環境がニフティ・バリューコースでは長距離で使えないので、知り合いの家で実験させてもらいました。

NTT電話とニフティフォンが完全独立して使えるのは便利といえば便利ですが、両方で電話を同時に使うことは、まずないんですよね。

仕事とプライベートで分ける必要がある場合などには有効かもしれませんが。

これが富士通W4では絶対不可能なことは確認済みですので、どうししても完全独立させたい場合は、今のところバリューコースしかないのかな。

ACCA12M(格安コース)でNECモデム使っているプロバイダーはないのかな。

そういえば、新規で約1年間無料のプロバイダーも出てきましたね。
例のYahoo!BBの関連会社で。

しばり2年くらいになるのかな。

書込番号:6356469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)