




こんばんよろしくお願いします
先日、フレッツ ADSL8M開通し、経路2Km以上損失34Dbといわれましたが、2,31Mbpsで繋がっています。お聞きしたいのですが、フレッツ接続ツールを起動後、接続まで約3分弱かかります、冷却のファンも毎回、回ります
こんなものでしょうか?OSはMe,セレロン550、メモリ128、ウィルスバスタ2002が環境です、ご教授ください
書込番号:637191
0点


2002/04/03 23:54(1年以上前)


2002/04/04 00:09(1年以上前)
!会社員!さん、kwnさん、こんばんは。私もフレッツADSL1.5使用中なのですが、起動後、!会社員!さんと同じくらい時間がかかっています。kwnさんの教えて下さったHPを見たのですが、これはインターネットオプションのLAN設定を変更するのでしょうか?プライベートアドレスって?これは個々違うアドレスなんですか?質問ばかりでごめんなさいー。
書込番号:637253
0点


2002/04/04 01:47(1年以上前)
ADSLなんて全然使ったことないけど私にわかる範囲で。
IPアドレスの設定はXPとかは知りませんが、マイネットワークか
何かのプロパティを開いてTCP/IPの設定を開いてアドレスを設定
してください。
どんなIPアドレスを設定すればいいかはちょっとわかりませんが、
今の状態でDOSプロンプトを開いてwinipcfg(ダメならipconfig)
と打って今のIPアドレスを確認して、それと同じの設定すれば
問題ないかと。
書込番号:637454
0点


2002/04/04 03:33(1年以上前)
私も以前フレッツ接続ツールを使って接続していた頃は確かに接続するまで時間がかかりました。
3分まではかかりませんでしたけど、30秒から1分ぐらいかかってました。
時々失敗することもありましたし。
タスクマネージャを起動させておくと、CPU使用率はその間ずっと100%でした。
その後は、ブロードバンドルーターを取り付けたので、全く関係ない話になりましたけど。
会社員さんも、ブロードバンドルーターを導入して、フレッツ接続ツールは止めた方が良いかもしれませんよ。(^-^;
ちなみに私の環境は、OSはWIN2000、Pen3の550MHz、メモリ512、ウィルスバスター2002です。
書込番号:637557
0点


2002/04/04 03:57(1年以上前)
自分もいろいろ設定してきました。フレッツ接続ツール。
OSはWin98SE、ME、2000、(XPはフレッツ接続ツールいりませんね)と各家庭のパソコンをいじってきましたが、どこも接続は5秒以内ですね。速いところで2秒程度でしょうか。XPの場合1秒かかりませんからねw
接続に時間がかかるのは各PCのネットワーク設定がオカシイと思われます。フレッツ接続ツールが直接影響することは無いでしょう。NTTのFAQや、解説サイトを検索してもう一度自分のPCの設定を見直してください。
書込番号:637564
0点


2002/04/04 04:24(1年以上前)
多分、その接続完了時間の事を言っているのではないと思ってみたりして。
[スタート]からフレッツ接続ツールを起動させる為にクリックするところから
時間を計測すると、確かに時間がかかると思います。
アタシの場合は3分かかるって事はありませんでしたが。
書込番号:637582
0点


2002/04/04 04:44(1年以上前)
世の中(以下省略)さん>
フレッツ接続ツールを起動させるタイミングはOSが完全起動してからですか?
ネットワークをいくらか構築すると、DHCPサーバーからのレスポンスを待つためにOSの完全起動その物に時間がかかることがあります。
同じ事を書きますが、ネットワークの設定を見直してください。アドレスを自動的に取得のチェックを外すなど。フレッツ接続ツールが直接影響することはありません。
書込番号:637588
0点



2002/04/04 08:20(1年以上前)
沢山のご回答ありがとうございます。
接続ツールをOS立ち上げ時に、起動するにチェック入れたら、結構早くなりました、もう少し研究してみます。ありがとうございました。
書込番号:637673
0点


2002/04/04 11:26(1年以上前)
いやどうも申し訳なし。ちょっと誤解させちゃうコメントでした。>ももんが@YBB様
例えば今現在、PCの電源ONから10分以上経過した段階から、
フレッツ接続ツール起動完了が約30秒、
自分で作成した接続プロファイルをクリックしてそれが起動するまで約15秒。
そこで接続ボタンを押してから接続が完全に確立されるまでが約5秒。
コレはこっちの環境及び設定が影響している部分も多いのですが、
私はこの時間を全て合計した、約50秒という時間、これが!会社員!様の
場合は3分近くかかっているのだと解釈してるんです。
フレッツ接続ツールの接続タイムアウト待ちは、多分60秒くらいが最大だった気がするので、
接続ボタンを押してから接続が完全に確立されるまでが約3分という事は
ありえないのでは??と思います。
要は接続ツールの重さというかトロさが問題なのではないかと…。というわけで、
1.フレッツ接続ツールアイコンクリックからツール立ち上げ完了
2.プロファイルアイコンをクリックからプロファイル立ち上げ完了
までの時間(私の場合はそれぞれ30秒、15秒)をもっと短くさせる方法を
ご存知の方は……。
という方向性の回答をしたほうが良いのかな?と思ったんで[637582]の様な
コメントになっている次第です。
個人的には、ハードウェアのパワーアップや、他の常駐アプリを起動させる前に
接続ツールを起動するとかいくつか考えてはいるのですが、
『決定的な改善策は無い』と思っていたりもします。
ま、どの道私の解釈が間違っているかもしれませんので、その時は
タコ殴りでよろしくです。
書込番号:637844
0点


2002/04/04 13:21(1年以上前)
世の中(以下省略)さん>
ふむふむ。言いたいことはわかりますよw
「決定的な改善策」ありますよ。
PCのスペック上げてOSをWinXPにすることですね( ・∀・)σ)Д`)
書込番号:638004
0点



2002/04/04 21:01(1年以上前)
説明足りなかったですね、OS完全起動後の接続ツールのトロサという意味です、みなさまありがとうございます、メモリーを256Mbに変えたら何か変わりますでしょうか?
書込番号:638718
0点


2002/04/04 21:09(1年以上前)
そんなツール使わない。
3秒ほどでつながると思いますけど。
書込番号:638730
0点


2002/04/05 20:03(1年以上前)
↑ はいはい( ´,_ゝ`)プッ
書込番号:640440
0点


2002/04/05 20:25(1年以上前)
中間報告がありましたが、kwnさんの教えて頂いた方法は、試したのでしょうか?
バスターとかにファイヤーウォールが付いていてローカル内が見れないとかの何とかで・・・設定を直す事がありましたね。
内容忘れましたが、バスターも外してから問題があるか?確認してメモリ増設は考えた方が良いかの知れないですよ。
接続ツール自体に何らかの不具合(起動や接続等に支障がある場合と仮定し)ならば、メモリを入れても変わらない気もします。
逆に他のアプリケーションも同様に起動時間が掛かるなら増設の効果もありえるかも知れません。(確信なし)
実際に書ける範囲でどの時点で時間が掛かるのかは、説明するのは無理な気もします。
確認として消去法で、原因を絞っていかないと増設も効果があるかは答えられない気もします。
個人的には、ももんが@YBBさんの言われる様にネットワークの見直しとかを行ってからが良い気もします。
ところで、関係あるかは解らないけどモデムってUSBとかなのですかね?
LANのヤツでは、分単位ってのは無かったですよ。(Win98SE、Me、2K、XPともに)
あり?フレッツはUSB無かったでしたっけ?
書込番号:640456
0点


2002/04/06 08:39(1年以上前)
YMM-kkさん>
>バスターとかにファイヤーウォールが付いていてローカル内が見れないとかの何とかで・・・設定を直す事がありましたね。
その場合、家庭内LANを組んでいて、子機の場合の話ですし、その場合ネットに繋ぐことがまず出来ませんのでハズレですね。
>確認してメモリ増設は考えた方が良いかの知れないですよ。
今回の問題にメモリ増設は無意味ですね。WinMeに対してメモリ増設は皆無です。そういうOSなんです。128Mもあれば十分なんですよねぇ。
>ところで、関係あるかは解らないけどモデムってUSBとかなのですかね?
>LANのヤツでは、分単位ってのは無かったですよ。(Win98SE、Me、2K、XPともに)
>あり?フレッツはUSB無かったでしたっけ?
そこら辺は謎ですが、イーサネットアダプタタイプの物でもネットワークの読み込みにDHCP反応待ちが長くかかるとWinXPでも10分かかることがありましたから。ネットワークは設定次第で大きくPCの動きが左右されますので、各自PCの設定を見直すのが効果的と言うことですね。
書込番号:641399
0点


2002/04/06 12:56(1年以上前)
ももんが@YBB様
いろんな意味でここはそういう掲示板です。
というのは、638730の妙なコメントに対する貴殿の反応を見て、です。
書込番号:641761
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)