『プロジェクトQ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『プロジェクトQ』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信61

お気に入りに追加

標準

プロジェクトQ

2007/05/27 23:15(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:1425件

不動車をいかにして、生き返らすか?
の趣旨でこの板を立てました!

自信はありますが、実績のないQですので・・・
皆さんの暖か〜ご支援をお願いします m(_ _)m

書込番号:6378683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1425件

2007/05/27 23:35(1年以上前)

昨日バンディット250を連れて帰りました!

会社の軽トラを無断借用・・・
ついでに組立の足場も一枚、
何故に足場かというと、端に引っ掛けが付いているんですよ!
普通の板なら外れてバッタンになる恐れが有ったので!

乗せるのは後輩がメインで乗せてくれました!

降ろすのが一人、エアの抜けたバイクはハンドルが重い!!!
何で先空気ぐらい入れることに気付かんのや〜

軽トラの荷台って、低いと思っていたのに
ハンドルを持つと「バンザイ」の格好?
「ファイト!一〜発!」下敷きになるとこやった!
ブレーキ握っても滑り落ちるし・・・板から外れそうだし・・・

奇跡的に降ろせました!!!! ホッ!

書込番号:6378755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/05/28 01:16(1年以上前)

先ず、キャブの燃料抜きから
あわよくば、始動できるかも?

やりやすい、右のキャブのドレン抜き
うっ! 固い! やばい!ネジ山が滑った!

ならば、左一番!カキッと音がして回り、ガソリンが出てきました!
意外と綺麗なガソリン? Qの検尿の色?
左2番目も抜けました!
続けて右2番目もOK!

3/4で目覚めるかも?
ブースターケーブルを繋いでクランキング・・・
数回目でフォ〜ン プスッ!

再度クランキング! 
ボボボボボ〜 紫色の排気!止まりそう!

何とか蘇生できました!
バッテリーも使えそう!

書込番号:6379132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/28 03:58(1年以上前)

足りない部品などありましたら、楽天市場等でバンディット250で検索するとかなりでてきます。お目当ての部品探すのは可能かも? (純正以外ですが)

あと、復活は思った以上に早いかもしれませんね。

書込番号:6379329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2007/05/28 06:55(1年以上前)

 いよいよ始まりましたね。以外に早くエンジン掛かるとは面白くないです。どれ位冬眠してたんだっけ?「モット産みの苦労を楽しまなきゃ!」

関西ツーリングに間に合いそうですね!期待してます。
私も負けないように早く連れて帰らないと・・・。

書込番号:6379419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/28 12:37(1年以上前)

大和Qさん、いよいよですね。
エンジンかかったようで、さぁ、今後どうなっていくか楽しみです。

センタースタンドはついているのですか?ないとこれから整備大変ですね。

書込番号:6379951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/05/28 15:19(1年以上前)

皆さんのご期待に添えなくって?
申し訳ないのですが・・・

実はもう走行できるんですよ!
車検のない250CCなので、エンジンさえ掛かれば即OK
自賠責は8月まで残っていますし、
当然ナンバープレートも付いています。
任意保険も借り物と言うことで、自動車の特約を適用できます。

それと、傷は目立ちますが、走行に障害はなさそうで、
動かなくなって、乗らなくなったのでなく、
生活環境で乗れなくなっただけだから、意外と程度は良いのですよ!


昨夜、阪奈道路でムスメの所まで”おつかいに”・・・
今日、名阪国道ーやまなみロードへ

燃料の交換のため、残り使い切り?
また、ディスクの研磨&硬化したタイヤの皮むき!
エンジン各部へのオイル循環?

約150kmリザーブも空にしてきました!
ハイオク満タン、13.67L(1968円)

乗ってみて、バイクよりライダーに問題あり?
なんせ35年ほどまともに乗ってないせいか?
シフトアップ時にギクシャク、カーブは恐怖!曲がらない?
スクーターの方が速く走っているような・・・
慣らし運転が時間掛かりそうです???


ビギナー1直線さん

>足りない部品などありましたら、楽天市場等でバンディット250で検索するとかなりでてきます。お目当ての部品探すのは可能かも? (純正以外ですが)
 有り難うございます、パーツは全品付いています。
 シフトレバーが曲がっていますが、支障は有りません。

>あと、復活は思った以上に早いかもしれませんね。
 もう走らせています。


悪魔と魔女さん

>いよいよ始まりましたね。以外に早くエンジン掛かるとは面白くないです。どれ位冬眠してたんだっけ?「モット産みの苦労を楽しまなきゃ!」
 平成8年購入で3600kmです。
 なぜか途中でバッテリーも交換したそうで・・・
 2年ほど前まで年一くらいエンジンを掛けていたようです?
 走行はしなかったようですが?

>関西ツーリングに間に合いそうですね!期待してます。
 どちらで参加しようかと迷っています。

>私も負けないように早く連れて帰らないと・・・。
インパルスもBMWも整備以外が大変なんだから〜早く!


録画大王さん

>センタースタンドはついているのですか?ないとこれから整備大変ですね。
 当然ありません!
 いざとなりゃ、ホンダの二輪か四輪のお店で?

書込番号:6380271

ナイスクチコミ!1


塩漬けさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/28 18:49(1年以上前)

>昨日バンディット250を連れて帰りました!

>会社の軽トラを無断借用・・・
ついでに組立の足場も一枚、

こんなことしちゃいけないんじゃないですか(゚Д゚ )ゴルァ!!
こんなこと平気でスレに書き込める神経の人はバイクも
イロハニホヘトしてきんじゃないの!と思ってしまいます。

書込番号:6380763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/05/28 21:19(1年以上前)

塩漬けさん 仰る通りですね(/_;) 今日、事後承諾は取って有ります。

書込番号:6381220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2007/05/28 22:03(1年以上前)

大和Q人さん

>実はもう走行できるんです・・・

 とんだ「プロジェクトQ」 簡単すぎて面白くなぁ〜い!
でも良かったですね。
私の方ですが、夕方持ち主に宅に伺ったら、息子がバイク王に問い合わせてるとかで親父さんはどうでも良いみたいですが・・・
何かテンション下がりました。
 この際、本来の100RS復活に集中します。

乗ってみて、バイクよりライダーに問題あり?
なんせ35年ほどまともに乗ってないせいか?
シフトアップ時にギクシャク、カーブは恐怖!曲がらない?
・・・慣らし運転が時間掛かりそうです???

乗れば勘が戻りますよ!
今度の休みは奥琵琶湖パークウェイ走って見ませんか?
瀬田川沿いのスラローム、湖西道路も大手振って走れますし、パークウェイはもっと楽しめますよ練習には最適、何せタダですから!

>平成8年購入で3600kmです。
 なぜか途中でバッテリーも交換したそうで・・・
 2年ほど前まで年一くらいエンジンを掛けていたようです?
 走行はしなかったようですが?

>関西ツーリングに間に合いそうですね!期待してます。
 どちらで参加しようかと迷っています。

>インパルスもBMWも整備以外が大変なんだから〜早く!

書類確認の連絡を早急に取ってみます。

塩漬けさん

関西ジョーク判ってあげて!
長い人生色々経験豊富、何せ『奈良の黄門様ですから???』

書込番号:6381420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/05/28 22:42(1年以上前)

悪魔さん フォロー有難うございます。 バイク王で査定してもらったら適正価格が出るでしょう? バンディットも電話見積りで8万円だそうです! プラスαで買い取るつもりですわ!

書込番号:6381603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/28 23:46(1年以上前)

バイク王その他は、必ず本人確認の為、車検証じゃないけど、バイクの書類と、本人確認の証明(免許証)が必要です。
現、オーナーいる所で査定出張してもらった方が良いと思います。
会社終了後とか、、


8万円査定ですか? 何だかんだ言って、3〜4万位かも、、傷かあるとか何とかで、、ただ、走行距離短いのはプラスですね。

書込番号:6381904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/05/31 14:16(1年以上前)

ビギナー1直線さん

>現、オーナーいる所で査定出張してもらった方が良いと思います。
会社終了後とか、、
 可愛い後輩3人の内、他人と思えない後輩なんです?
 仲人は是非先輩にと言われていたのですが、
 母親、同居の祖母、兄の不幸がたて続きあり、
 積み立てた結婚資金を全部使い果たして、
 自分の結婚式を挙げられなかった後輩なんです。
 だもんで、買い取り価格+αで譲り受けよかなと、、、
 因みに役職はワタシより上に昇格しました(あらら・・・)

 そういや、ムスメのライフ高かったな〜
 スタッドレスも購入価格で引き取ったし・・・

>8万円査定ですか? 何だかんだ言って、3〜4万位かも、、傷かあるとか何とかで、、ただ、走行距離短いのはプラスですね。
 昨日「レッドバロン」でオイル交換してきました。
 なんと3400kmで5回もオイル交換してる履歴が・・・
 最初の内毎年換えてたようです(なるほど〜)

 ついでに査定もやっちゃって?
 標準買い取り価格10万円?
 そこからインナーチューブ&シール、ラジエータ、ジェネレーターカバー交換、しめて15万円だから値段が付かないだって?
 店に並んでいたバンディット、V(可変バルブ)じゃない古いし、距離も相当走っていましたが、22万円の値札

書込番号:6389589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/31 21:01(1年以上前)

まあ、10万円くらいが妥当な単価でしょうか?

あとは、名義変更のみですね。

バイク保険も見積もりした方が良いかな〜

http://kakaku.com/hoken/bike/


悪魔と魔女さん

BMWはまだイマイチなんですか?

いっそう下取りにだして、TDM900とかに〜

しかし、そろそろ暑くなってきましたね。梅雨過ぎて、夏場は早朝ツーリングで涼しい山に行くのがベスト良いですね。

一回、夏場の暑い時期にバイクに長距離ツーリングに行きましたが、脱水症状に近い状態になって1週間くらい体調崩したこともありますので、皆さん真夏のツーリング行く方は気をつけましょう。

書込番号:6390465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/01 10:57(1年以上前)

おはようございます。
バンディット、快調に走っています?
整備は機関良好のため、全くの手抜きで・・・
せめて、洗車ワックスがけくらいと思いつつ
ひたすら走るだけ・・・近距離ですが?
なんせ、動かすことが一番の整備と信じてるズボラ人間です!


ビギナー1直線さん

>まあ、10万円くらいが妥当な単価でしょうか?
 Qもそれぐらいと思っています

>あとは、名義変更のみですね。
 250ccって市役所ですかね?

>バイク保険も見積もりした方が良いかな〜
 全労済のマイカー共済の予定です

>夏場は早朝ツーリングで涼しい山に行くのがベスト良いですね。
 高原ツーリング! 木陰で一休み?

>脱水症状に近い状態になって1週間くらい体調崩したこともありますので、皆さん真夏のツーリング行く方は気をつけましょう。
 間違っても渋滞の列には並びたくないです!

書込番号:6392185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/01 19:00(1年以上前)

250ccの名義変更は陸運局です。陸運局でも分室みたいなとこだとダメな場合もあるので、前もって陸運局にお問い合わせになりといいと思います。前所有者から自賠責と届出済証をもらい、後認め印は百円ショップで用意すれば、前所有者は行く必要ないです。単車に乗って、新所有者が手続きすればいいです。ただ、その行くまでに事故なんかすると大変ですけど。

単車の任意保険高いですよね。僕なんか車の方が安いぐらいです。なんせブランクあったので、等級が免許取立ての人とあまり変わらないですから。

書込番号:6393138

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/01 19:12(1年以上前)

ホントは「軽自動車協会」でーす。
県(管轄)によっては陸運支局と全然違う場所の場合もありますが、どこだかわかりませんが奈良でしたら隣接してるので、「あっち」と言われるままに行けばいいので問題ないと思いまーす(^-^)

書込番号:6393171

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/01 19:15(1年以上前)

「軽自動車検査協会」でした(^^;; m(_ _)m

書込番号:6393179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/01 22:00(1年以上前)

あっ、そうそう住民票もいりますね。

書込番号:6393753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2007/06/01 22:12(1年以上前)

 車検が要らないっていいなぁ〜羨ましい!!!
Qさん足回りの整備は怠らないようにね。
紅いバンデェットに《魔女っ子》とタンデム、きっといいかも?
絶対いいですよ!

書込番号:6393793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/01 23:14(1年以上前)

録画大王さん、かま_さん 有難うございます_(_^_)_ 危うく市役所へ行くところでした! 軽四の登録に行った、ほったて小屋ですね? 自賠責、登録証+レッドバロンのオイルパスポートも貰っています、彼の印鑑も預かっていますし… 納税証明、譲渡証明が要るかな?と、 保険は複数割引と35以上、車両なしなので大した額じゃないと思っています。

書込番号:6394081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/01 23:25(1年以上前)

http://www.kyoninka.com/kuruma106/meihen/meihen_guide31.htm

http://bike.alamode.tv/meihen2.html

上記のサイト参考にすれば問題ないかな〜 しかし、役所って所は土日開けて欲しいようなところまで閉めるのですね。
昼はしっかりと休憩するし、、不満だらけです。

私は土日しか休めないので、自分で名義変更出来ないです。
あ、盆休みは開いているでしたっけ、、、??

書込番号:6394139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/02 11:28(1年以上前)

悪魔と魔女さん

>車検が要らないっていいなぁ〜羨ましい!!!
 それが250CCに拘る理由です?

>Qさん足回りの整備は怠らないようにね。
 スニーカー履き替えなくっちゃ!

>紅いバンデェットに《魔女っ子》とタンデム、きっといいかも?
絶対いいですよ!
 鬼ヨメの別名『眠り姫』です?対策しないと『死ンデレラ』。。。


ビギナー1直線さん

>上記のサイト参考にすれば問題ないかな〜 
 なるほど、簡単そう?

>役所って所は土日開けて欲しいようなところまで閉めるのですね。
昼はしっかりと休憩するし、、不満だらけです。
 警察は「土日休めよ」と思ったことがありますが・・・

>私は土日しか休めないので、自分で名義変更出来ないです。
 こういうときは変則勤務は便利ですなあ?

>あ、盆休みは開いているでしたっけ、、、??
 祝日じゃないですから!
 ず〜と昔の徳島は休みだったよーな?

書込番号:6395428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/06/02 17:19(1年以上前)

プロジェクトQって題名だったので、マラソン選手の高橋尚子さんの復活計画とカン違いしました(笑)

書込番号:6396209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/02 19:31(1年以上前)

あちらはタカハシ、 こちらはバカハシ?

書込番号:6396579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/03 13:23(1年以上前)

今日2回目の給油をしました。
218.3kmで10.8L(20.2km/L)
なんとスペイシーの半分!
Fitよりチョイ良?
仕様では41km/Lらしいので、次回に期待かな?

それと、名義変更はもう少し先にします。
レッドバロンのオイルパスポートが使えなくなりそうなので、
もう1・2回はオイル交換したいですね!

書込番号:6399006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/03 14:44(1年以上前)

大和Q人さん

>なんとスペイシーの半分!

そんな物でしょう。私も以前SUZUKIの4気筒 250CC乗っていましたが良くてリッター20キロでした。

目安として私は単気筒エンジンなら 30キロ 2気筒エンジンなら 25キロ 4気筒 20キロとみています。

書込番号:6399160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2007/06/03 16:53(1年以上前)

大和Q人さん

>今日2回目の給油をしました。
218.3kmで10.8L(20.2km/L)
なんとスペイシーの半分!
Fitよりチョイ良?
仕様では41km/Lらしいので、次回に期待かな?

ビギナー1直線さん

>目安として私は単気筒エンジンなら 30キロ 2気筒エンジンなら 25キロ 4気筒 20キロとみています。

 先日の奈良散歩で、セロー225 36.8Km/Lと優等生!
本日の農作業終了につき、これから《不良親父》してきます。
行き先は未定ですが、今日中に帰るつもり?です。ハッハッハ?!

書込番号:6399435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/04 23:01(1年以上前)

ビギナー1直線さん

>そんな物でしょう。私も以前SUZUKIの4気筒 250CC乗っていましたが良くてリッター20キロでした。
目安として私は単気筒エンジンなら 30キロ 2気筒エンジンなら 25キロ 4気筒 20キロとみています。
 これは期待はずれでした・・・30km/L以上のつもりでしたから!


悪魔と魔女さん

>先日の奈良散歩で、セロー225 36.8Km/Lと優等生!
 良いなあ〜羨ましいです!

>本日の農作業終了につき、これから《不良親父》してきます。
 ついに熟年暴走族ですか?



書込番号:6404181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/04 23:18(1年以上前)

今日月曜日なのですが公休日?
天気が良いので、バッテリー充電のためプチツー
セル一発をミスると2度目は×!
押し掛けになりますので・・・

この押し掛け、結構難しい!
始動は簡単にするのですが、
飛び乗るときにリヤシートに足が引っ掛かります・・・
低い前よりのバーハンドルのため、
勢い余って、タンクに「キンタマ着座」痛いのなんのって!!!

満充電って何時間ぐらい走るんでしょうかね?

で、タダの京奈和(80km/h)使わな損と南下
8千回転〜1万回転は加速時は快感ですが、
クルージング時はチト辛いモノがあります。(気ぜわしいのよ)

ヘルメットもホームセンターで買った安物だから?
風圧に耐えられないの〜顎ひもで首が締まるう〜

寸断された京奈和を二つ乗り継いで橋本に、
目指すは龍神スカイライン!先ず『高野山』

6千〜8千回転をキープすればキレイにコーナーをクリア!
硬化したタイヤも一皮剥けたのか、グリップもマシに・・・

だけど前方のファミリーカーにやっと付いて行ってる程度のスピード?
気分はカッ飛んでるのですがねえ〜

奥の院まで2時間ジャスト!しばし休憩。

その後、再スタートしたのですが、すぐ雨がポツリポツリ・・・
慌てて帰路に・・・(コースは野迫川経由で168号)

途中野迫川で写真を撮ろうと停車したところ
”シュウー”とタイヤから嫌な音が・・・パンク?

抜けきるまでスタンドまでと急ぎました。
が、スタンドが無く焦る〜

自動車屋らしき民家があったので、飛び込みエア補充。
なんとかバイク屋まで持ちこたえました・・・

本日走行193kmでした。

書込番号:6404292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/15 00:26(1年以上前)

レストアも走行可能となれば一休み?

貧乏人のQは余りお金をかけれないのです・・・

取り敢えず
・メッキ部分の錆落とし、(ハンドルバー、ミラー、Fフォーク)
・フロントフォーク、ボトムケースの腐食取り。
・ジェネレーターカバーの塗装
・傷の目立つラジエーターのアルミガード

錆落とし等はコンパウンドしか無いのでしょうか?
塗装は補修ペイントのスプレー缶で良いのでしょうか?

ついでにファッションを
コーナンの特売のヘルメットをもう少しマシなのに
SHOEI&Araiは良いのは判りますが、3万円以上も・・
予算1万円くらいで、オススメないでしょうか?

皆様のお知恵をお貸し下さりませ m(_ _)m

書込番号:6437556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/15 05:07(1年以上前)

OGKブランドは手ごろだと思います。

http://www.ogkhelmet.com/



大和Q人さん はジェットタイプですか?

http://item.rakuten.co.jp/tsuuhanyarou/ogk-treos2-phw/

http://item.rakuten.co.jp/zeed/070313k18/

書込番号:6437928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/16 10:21(1年以上前)

直さん 有難うございます_(_^_)_ ムスメのヘルメットがホンダ店購入のOGKです。 工場が東大阪と言うのが、ちょっと引っかかっていました。 あとホームセンターやドンキにも陳列してまして、同じものでも価格に開きがあったので、躊躇していました。 直さんオススメなら安心ですわ! 因みに、鬼ヨメからウエストバックとヘルメット「もう少し待ち」と…、「ムスメが誕生日に買ってくれるかも?」(感涙) でも…これで何回も肩透かしに遭っていますが…

書込番号:6441429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/16 15:38(1年以上前)

もし通販で買われるのでしたら、一度店頭で、ちゃんと被って見ることお勧めします。 それと、通販の基本は送料少々高くなりますが代引きですね。(有名な企業除く 株式上場企業など、、)

>東大阪と言うのが、ちょっと引っかかっていました

東大阪ってロケットの部品や、新幹線の部品など、作っていませんでしたっけ??

書込番号:6442175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/16 17:57(1年以上前)

Q人さん、東大阪でオートバイ用品では他に山本光学というゴーグル製造販売の会社もありますよ。(SWANブランド)東大阪だからといって馬鹿にはできませんよ。OGKはテリオス3のようにフルフェイスにもジェットにもなるヘルメットをSHOEIの3分の一ぐらいで売ってますよ。ただ、フィット感はSHOEI、ARAIに劣るかな、(僕の個人的感想)とも思います。一度用品店で被ってみられることを僕もお勧めします。

書込番号:6442487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/17 02:11(1年以上前)

ビギナー1直線さん

>もし通販で買われるのでしたら、
 鬼ヨメはちょくちょく利用、
 ムスメは携帯からでも、家族割りなのでQの口座から!
 今月又2万円もう・・・

>東大阪ってロケットの部品や、新幹線の部品など、作っていませんでしたっけ??
 民間でロケット打ち上げるそうな?
 新幹線そのものを、近畿車輛で作っています。
 ワタシの会社は新幹線の防護柵を、

ヤマハのヘルメットはスペイシーを買ったホンダ店に有りました?
安いし良いんですよと、店長が?
ホンダの店にスズキのバイクで、ヤマハのヘルメットを買いに?

あ、そうそう! フルフェイスはタバコ吸えないわ!


録画大王さん

>東大阪でオートバイ用品では他に山本光学というゴーグル製造販売の会社もありますよ。(SWANブランド)
 え〜!そう! スキーゴーグルでよく見かけます
 それで、OGKのヘルメットにゴーグルが付いているのかな?

>東大阪だからといって馬鹿にはできませんよ。
 Qの勤める会社も東大阪です!
 中小、零細企業のイメージが・・・

>OGKはテリオス3のようにフルフェイスにもジェットにもなるヘルメットをSHOEIの3分の一ぐらいで売ってますよ。
 このヘルメット気になります!

書込番号:6444127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/18 15:51(1年以上前)

バンディット少しレストアが進みました。

傷ついたラジエーター廻り
 アルミガードを延ばして、サンダーで傷を削って銀塗装の厚化粧
 錆びたメッシュグリルは錆を落として、黒塗装

変色したジェネレーターカバー
 銀塗装を施しクリア塗布

腐食したボトムケース
 サンドペーパーで腐食部分排除、ピカールで仕上げ研磨

フレームの傷
 赤塗装・・これはスプレーでやったのは失敗(傷が深すぎ)
 次回、タッチペンを買ってやり直し予定

遠目に綺麗になりましたよ!

昨日は父の日、ムスメからウエストバックのプレゼント!
事故らないようにと、メッセージカードが添付(泣)

来月の誕生日に期待が出てきた? メットもう少し我慢しよう!

書込番号:6448441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/18 20:55(1年以上前)

大和Q人さん

>フレームの傷
 赤塗装・・これはスプレーでやったのは失敗(傷が深すぎ)
 次回、タッチペンを買ってやり直し予定

ホームセンターなどに補修用のパテが有りますのでこれで深い傷を埋めて下さい。後は#1000番位の耐水ペーパーで根気よく!
塗装の色合わせはちょっと難しいですね!確かメタリックでは?

書込番号:6449185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/23 16:58(1年以上前)

バンディットも、もうすぐ1ヶ月になります。
1000km程走行距離を上積みしました・・・

見た目、結構良くなりました!
とても11年前のバイクと思えないくらい?
ミラー廻りの錆も400番の耐水ペーパーで削り落としました。
マフラーとエキパイのジョイント部の錆も同処置で・・・

段々綺麗になっていくので、嬉しくなっちゃいます!!

ただ例の始動性がイマイチ良くない!
関西ツーリングから帰って、バッテリーを見たところ、
端子がユルユル・・増し締めして様子を見ることに

1回目はそこそこセルが回るのですが点火しない・・・
押し掛けなら簡単に始動するのに?

交換するのはいつでも出来るし、使えるだけ使おうとしているのですが、短時間しか乗らないので充電不足、押し掛けです!!

★ヘッドライトを消せば(ヒューズを抜いた)電圧不足を解消できる
 とカキコミを見つけたのでトライしましたが、一緒でした!

第3回ツーリング後も回復しなければ交換必須でしょうね?
公衆の面前での押し掛け”チョー格好わるい〜”

書込番号:6464335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/23 17:54(1年以上前)

大和Q人さん、こんにちは。大分きれいになったようで、今度のツーリングでぜひどうなったか、楽しみです。

いかにバッテリーを交換せずに解決するか、そこに創意工夫、こだわりを持ってやられているんですね。うまくいくといいですよね。

書込番号:6464488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/23 18:30(1年以上前)

録画大王さん

>大和Q人さん、こんにちは。大分きれいになったようで、
 ライダーが変わり映えしない?

>いかにバッテリーを交換せずに解決するか、そこに創意工夫、こだわりを持ってやられているんですね。うまくいくといいですよね。
 単に貧乏性です! 歯磨き粉を絞りきるのと同じ心境です!
 あ〜もったいない、もったいない・・・

書込番号:6464586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/23 23:31(1年以上前)

大和Q人さん

>>いかにバッテリーを交換せずに解決するか、そこに創意工夫、こだわりを持ってやられているんですね。うまくいくといいですよね。
>単に貧乏性です! 歯磨き粉を絞りきるのと同じ心境です!
 あ〜もったいない、もったいない・・・

 『駄目な物は駄目!』
バッテリーの起電力(容量)がかなり落ちてます。
バッテリー容器の側面が膨れているなら諦めなさいって、
《昔の彼女を忘れられない?》のと同じですよ!!!

書込番号:6465787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/24 00:03(1年以上前)

悪魔さん 今日バッテリー外してみましたら、プラス側に膨らみが有りました。 やはり交換ですね(/_;) 最安値はコーナンで9980円!普通車用より高い! ノートパソコン用よりは安いか…

書込番号:6465952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/24 01:29(1年以上前)

中国製でしょうか? 信頼性無いかもしれません。寿命も半分かも

c149072817  ヤフーオークションで検索してください。

半値です。

書込番号:6466300

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/24 01:58(1年以上前)

ベクスターと同じタイプでしたか。
懐かしいな。ベクスターのバッテリーをヤフオクの超安いのにした時に、
なんと、電源端子(四角く埋まってるやつ)から液漏れしてきました。
ベクスターは横積みなので、使えません。
実は北海道に行く準備の時だったのであわてて出品者に連絡してクレームでもう1個送ってもらいました。

ナイショですが、不良のバッテリーは、まずお湯につけて中の空気と液体を膨らまし、
充填用接着剤を端子の回りにたっぷり塗って冷蔵庫へ。
冷えて収縮すれば接着剤を吸い込んでくれるという寸法です。
固まってから、逆さまにして漏れない事を確認し、お部屋での実験用バッテリーとして重宝しました。

ちなみにV125とも同じようで、今は 「s61964804」 を狙っています。
1250円て、材料費だけでもあり得んちゅうの(笑)

書込番号:6466359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/24 12:28(1年以上前)

有り難うございます。
皆さん優しいですね!
頼りになりますわ〜 抱きしめたいくらい・・・

しかし不思議なモンですねぇ〜
交換しようとすると、セル一発で始動するし。。。


ビギナー1直線さん

>中国製でしょうか? 信頼性無いかもしれません。寿命も半分かも
 アメリカ製のような表現でした?

>半値です。
 はははーーーホンマ! 送料込みで計算したように?



かま_さん

>ベクスターと同じタイプでしたか。
 アドレスも皆一緒なんですね、
 コーナンでは250cc用と表示していました。

>ベクスターは横積みなので、使えません。
 そうそう、Dioの時カルチャーショックを受けました(単に無知)

>今は 「s61964804」 を狙っています。
 終了いたしました!
 他のも安いですね! 微妙に型番(呼び方)が違うんですね?



書込番号:6467397

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/24 13:11(1年以上前)

>終了しました

ん? 一番期間が長いのを選んだのに、なんでこれが落札されたんでしょ?(^^;
ま、今も37個が、1250円+送料 で出てますので、ご検討ください(笑)

型番は、頭がメーカー名などの独自記号のようですね。
「TX7A-BS」が共通みたいですので、「TX7A」で検索しています。

書込番号:6467523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/25 22:22(1年以上前)

直さん、かま_さん

すみません!

ついにバッテリー買いました!
コーナンで9980円のGSユアサ!
折角貧乏人のQの為に探していただいたのに・・・
申し訳ない m(__)m

実は・・・今日、『くりの郷』の帰りに・・・押し掛けをやるハメに・・・
今度のツーリングで押し掛けを披露したくない!

悪魔さんの『駄目な物は駄目!』で、だめ押し!!

換えてみて、なんと始動性の良くなったこと!
きゅるきゅるきゅる〜ぼぼっぼっぼっぼぼ〜が、
きゅっばばーに! セルをほんの一押しで!

バッテリーだけで、こんなに変わるとは思わんかった!

書込番号:6472593

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/25 23:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
セル一発ですか。さすが一流メーカー品。

しかし、GSユアサなんて、ごく普通の買い物を。。。 (¬¬;ネタ作ってネタ!

書込番号:6472801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/26 01:36(1年以上前)

大和Q人さん

>悪魔さんの『駄目な物は駄目!』で、だめ押し!!

>換えてみて、なんと始動性の良くなったこと!
きゅるきゅるきゅる〜ぼぼっぼっぼっぼぼ〜が、
きゅっばばーに! セルをほんの一押しで!

>バッテリーだけで、こんなに変わるとは思わんかった!

 バッテリーの容量落ちはバッテリーだけで済まなくなります。
セルモーター(マグネットスイッチにも)に余計な負担を掛けますので《百害有って一利無しです》めでたしめでたし。

※参考までに、容器はバイクサイズで能力は50Bクラス、お値段は80Dクラスの金太郎みたいなバッテリーを持ってますよ!
完全密閉ですからかま_さんみたいに何時間御寝んねさせても大丈夫ですから・・・

書込番号:6473444

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/26 01:56(1年以上前)

>容器はバイクサイズで能力は50Bクラス

うー うらやましいです。 高いですが(^^;
コマツの小型ショベル あ、もしかしてお得意ですか? PC−01のたぶん初期モノ 鉄キャタ を持っているのですが、
バッテリーがあがって、いやもう、死んでいます。
105D31R、まぁヤフオクで買えば安いのですが、重すぎて交換する気にもなれません。
2トン近いオブジェと化しています(~~)rユンボ

書込番号:6473478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/26 02:06(1年以上前)

かま_さん

>
うー うらやましいです。 高いですが(^^;
コマツの小型ショベル あ、もしかしてお得意ですか? PC−01のたぶん初期モノ 鉄キャタ を持っているのですが、
バッテリーがあがって、いやもう、死んでいます。
105D31R、まぁヤフオクで買えば安いのですが、重すぎて交換する気にもなれません。
2トン近いオブジェと化しています(~~)rユンボ

 化石に成らないうちに引き取りに参りますよ。多分信州辺りに?
私はこのバッテリー実は2個あるんですよ!ですから軽いバッテリー2個で充分始動出来ます。

バッテリー2個と交換しましょうか???叱られそう!でも本音。

書込番号:6473497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/26 02:18(1年以上前)

かま_さん

>しかし、GSユアサなんて、ごく普通の買い物を。。。
 ユアサは和歌山の湯浅ですよね?
 箱には MADE IN CHINA て書いてあるう・・・

>(¬¬;ネタ作ってネタ!
 奈良の春日大社のお守りステッカーを貼る予定です。
 鹿のマークだけに、バンビットに?

>コマツの小型ショベル・・PC−01のたぶん初期モノ
 なんでそんなん分かるの?

>2トン近いオブジェと化しています(~~)rユンボ
 鉄不足の折り、盗難にご注意を・・・

悪魔さん
 
>バッテリーの容量落ちは・・・余計な負担を掛けますので
 足腰にも負担が掛かります?

しかし、皆さん寝ないのですかねえ〜?
早朝から深夜までのカキコミ・・・

書込番号:6473517

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/26 02:26(1年以上前)

価格comコネクションはすごいですね。
実は、横浜のメンバーからも、くれと言われています。
お金が余って? 敷地にアスファルトでも引いたら不要になるのですが、今は雑草をつぶすのに役に立って、、、 あぁ今年は動かない(ーー;;
バッテリーだけもらってもしょーがないので、処分する時にはタダで持ってってもらいます。
腕は元気なのですが、キャタピラの油圧モーターがダメみたいで、旋回の負荷がかかると止まってしまいます。。。
向きを変えるのがすごい大変で、何往復?もして、ちょっとずつ変えています。

あ、Qさん。
一応プレートがあるので、書いてあるのですが、
古くてかすれてしまって、ちょっと自信がありません。
PC−01が印刷、枝番がポンチで打ってあったかな?
幅1.5m 重量たしか1.9t 3気等800ccくらいのディーゼルだったはず。

書込番号:6473532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/26 02:29(1年以上前)

大和Q人さん

>ユアサは和歌山の湯浅ですよね?
 箱には MADE IN CHINA て書いてあるう・・・

有名国産メーカーでも大半は海外(東南アジア)産ですよ!
私のNIKON、ボディも高価なVRズームも・・・

>鹿のマークだけに、バンビットに?

 うまい!

>>コマツの小型ショベル・・PC−01のたぶん初期モノ
>なんでそんなん分かるの?

かま_さんが所有していること自体普通でない???

>足腰にも負担が掛かります?

 だから奮発したんですよ!
匁かたは軽いが値か思い。

>しかし、皆さん寝ないのですかねえ〜?
早朝から深夜までのカキコミ・・・

 会社で昼寝してますから・・・

書込番号:6473539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/26 02:44(1年以上前)

かま_さん

>腕は元気なのですが、キャタピラの油圧モーターがダメみたいで、旋回の負荷がかかると止まってしまいます。。。
向きを変えるのがすごい大変で、何往復?もして、ちょっとずつ変えています。

 まるで口達者な爺さまですがな!

>PC−01が印刷、枝番がポンチで打ってあったかな?
幅1.5m 重量たしか1.9t 3気等800ccくらいのディーゼルだったはず。

 修理可能か触るだけでも楽しそうで、充分回送可能な代物。
不要の折りはご一報を!

かま_さんってどんな話題でも楽しい人!

書込番号:6473556

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/26 02:56(1年以上前)

すいません、調べたら、PC10−1 ではないかと思われます。
ヤフオクで ID:f59302975 で検索できますでしょうかね?
たぶんこれで、僕のはちょっとした屋根がついています。
重量は、間違えました。このヤフオクの質問欄を見て、そうだったと思いました。
これを、運賃10万円で買うのか。。。 僕は数年前に運賃込み(近いからサービス?)で27万円でした。
では、おやすみなさい。

書込番号:6473568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/26 16:52(1年以上前)

かま_さん

>これを、運賃10万円で買うのか。。。
 悪魔さんとワタシは、大型特殊持っています。
 滋賀の第7サティアンまで
 交代で自走したらイイ話しのネタになるのですがね・・・
 かま_さん含めて3人や!先導と後続、揃ったね!

>しかし、GSユアサなんて、ごく普通の買い物を。。。 
 当初は倉庫に眠っている、
 YTR4A−BSを搭載しようと思っていました。
 事故ったDi0に1ヶ月も使わなかった新品同様?
 ターミナル端子も用意して・・・
 しかし・・・
 おばちゃんライダー登場でしょう〜
 無様な姿は見せられないと、張り込んだのよ!

書込番号:6474932

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/06/26 17:52(1年以上前)

ナンバーついてないので自走は無理です。プレートには最高速度1.5km/hと書いてあった気がします。
大特でぶら下げて行ってもらうのは構いませんが(笑)

関西ツー、おねえさんライダーさんの参加、おめでとうございます。
先日6/10は、どなたか女性ライダーさんの書き込みがあったのでサプライズ参加を期待していたのですがね。
あのかたはどちらに?。。。
でも若い女性お二人いらしていただいて、花が咲いて良かったです。
ワタクシは鼻の下が咲いてましたが(´Д`)

おねえさんライダーさんによろしくお伝えください。
ZZ-R250は買い取り金額に納得いかなければワタクシが(笑)

書込番号:6475063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/06/26 21:20(1年以上前)

大和Q人さん

>>これを、運賃10万円で買うのか。。。
>悪魔さんとワタシは、大型特殊持っています。
 滋賀の第7サティアンまで
 交代で自走したらイイ話しのネタになるのですがね・・・
 かま_さん含めて3人や!先導と後続、揃ったね!

 回送は3tのローダー車が有りますから心配ご無用!
もし、もっと大きな物でしたら長男にお願いして16輪のトレーラーの出動できますよ!

>しかし・・・
 おばちゃんライダー登場でしょう〜
 無様な姿は見せられないと、張り込んだのよ!

 レーサーのように格好良く押し掛けで飛び乗って下さい。

かま_さん

>おねえさんライダーさんによろしくお伝えください。
ZZ-R250は買い取り金額に納得いかなければワタクシが(笑)

これを手にすると一体何号さんに成るのですか?
まるでバイクのハーレム、ねぇQさん!!!

書込番号:6475704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/06/27 00:09(1年以上前)

我が家もクルマ3台、バイク3台、固定資産税も…納付書でババヌキ出来そう!

書込番号:6476576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2007/09/19 23:24(1年以上前)

久しぶりのカキコミになりました。

10月から岐阜なので、バンディットの名義変更を済ましました。

『19年9月19日』なんか・・・因縁の日みたいや〜?
バンディットで陸事へ乗り付けて、

先ず、プレート変換・・受付へ書類提出!
美人の事務員さんから「住民票がありませんね?」の一言!
しまった!カバンの乗せられないバンディットだから、
移し替えたとき入れ忘れた! 
えっ〜ナンバー無いから、取りに帰られへんやん!

慌ててナンバーを取り返しに・・・
仮止めして出直し、
昼前に再申請、待つこと10分・・名前を呼ばれて
「これで、プレートを貰って下さい」と届出証をいただきました。

570円を払い、プレートを受け取りました。
これにて、バンディットは完全にワタシのモノとなりました!

書込番号:6775554

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)