『WINDOWSXPからMACへのデータ移行の仕方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WINDOWSXPからMACへのデータ移行の仕方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WINDOWSXPからMACへのデータ移行の仕方

2007/06/01 22:22(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:31件

今度生まれて初めてIMACを購入しようと思います。
そこでデータを簡単に移行する方法はどういうやり方が便利で簡単でしょうか?ちなみにWINDOWS側のネットワーク設定とかまったくわからない超初心者です。不安なのでやっぱりVISTAも考えています。
移行したいデータとしてはインターネットエクスプローラーのお気に入り・Outlook Expressのアドレスデータ・マイピクチャーの写真データのみです。一応APPLEのWEBサイトは見ましたが頭悪いのでまったくわかりません・・・><
優しいMACユーザー様、教えてください><

書込番号:6393838

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/06/01 23:18(1年以上前)

>移行の方法
ネットワークなどに不満があるようでしたら、
Windowsから移行したいデータをCDやDVDなどに保存してMacで読み込むという方法が簡単だと思います。
外付けのHDDなどに保存するという手もあります。

>IEのお気に入り
お気に入りをエクスポートしてMacに持っていくと、日本語が文字化けするという難点があります。
文字化けした名前を手作業で直していってもいいのですが、これが嫌な場合、
FireFoxを使うという手もあります。
WindowsでFireFoxをインストールしてIEのお気に入りをインポート。
さらにFireFoxでHTMLにエクスポートする。
これをMacのSafariに読み込ませればOK。

>アドレスデータ
OEのアドレス帳をCSVデータとしてエクスポートし、MacのMailに読み込ませるだけ。

>写真データ
大抵の写真データはJPEGだと思いますが、それならMacに持っていくだけで問題なく見ることができます。

参考になればと思います。

書込番号:6394098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/06/02 20:57(1年以上前)

ゆの'05さん、ありがとうございます^^
簡単そうなのでチャレンジしてみます!

書込番号:6396811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/06/05 01:51(1年以上前)

WINDOWSにFireFoxをインストール。
IEのお気に入りをインポートまではできましたが、
FIREFOXでHTMLにエクスポートするとありますが、
ファイルを開いてもエクスポートという欄はないのですが
どうやってエクスポートすればよろしいのでしょうか?

書込番号:6404818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/06/05 03:53(1年以上前)

「ブックマーク」メニュー→「ブックマークの管理」→「ファイル」メニュー→「エクスポート」
でできませんか?

書込番号:6404918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/06/05 21:08(1年以上前)

空飛ぶそろばん ありがとうございます。
HTMLファイルでデスクトップ上にアイコンがでました^^
@はMAC購入してやってみます。

書込番号:6406716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング