




普通だいたいの人が電化製品を購入する時に値切るということをすると言っていますが、値切りというのはどんなお店(大型の量販店など)でも出来るものなのですか?今度、秋葉原でプリンターの購入を考えているので教えて下さい。
書込番号:64053
0点


2000/11/30 23:51(1年以上前)
とりあえず、値切れ。
しかし、秋葉原が安いとは限らないぞ。
案外、郊外の店もやすかったりする。
足で情報を稼ぎましょう。
書込番号:64070
0点


2000/12/01 00:43(1年以上前)
値切れないこともある。
書込番号:64107
0点

値切れない時は、相応の金額の物をサービスしてくれる様に要求する
と応じてくれること多いですよ。
書込番号:64121
0点


2000/12/01 01:07(1年以上前)
店によっては,休日価格があるとか。平日よりも安くする代わりに,
一切値切らないらしい。
書込番号:64126
0点


2000/12/01 01:26(1年以上前)
商人の世界で「値切る」という言葉は非常に嫌がられます。
秋葉で値切るのであれば、5店舗程度の値段を調べてから「お勉強
して下さい。」と交渉するのがいいと思います。
書込番号:64133
0点


2000/12/01 01:38(1年以上前)
まず、その商品の相場を調べて知識を蓄えてから
チャレンジですかね
書込番号:64139
0点


2000/12/01 03:24(1年以上前)
人気商品はまず値切れないでしょうね。
書込番号:64173
0点


2000/12/01 08:30(1年以上前)
ベスト電器という店でEPSONのPM-880Cが29800円で売っています。
しかも10%ポイント還元されますので、実質26820円です。これって
今のところ最強の安さだと思います。(私もここで買えばよかった)
都内近郊では豊島区、浦和、大宮、横浜、千葉などにありますので問
い合わせてはいかがでしょうか。ちなみに送料も無料です
書込番号:64196
0点

「もう少し安くなりません?」という感じが良いですよね。当たり前
の様に「安くしないと、かわんぞ」なんて、買ってやる態度の人に対
しては、やはり、販売人も人の子ですから、値段は一般規定になるで
しょうね。東京の秋葉、名古屋の大須よりも郊外のヤマダ、コジマ等
が値段が安いですよね。でも、これは自分の足で情報をとり、交渉し
て安くなるものですからね。頑張って安く買ってください
書込番号:64224
0点



2000/12/01 14:24(1年以上前)
みなさん貴重な情報ありがとうございました。明日あたりでも色々行ってみて情報を集めてみたいと思います。
書込番号:64260
0点


「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 17:10:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:59:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 5:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





