『報告 フリーウェイの不調解決』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『報告 フリーウェイの不調解決』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

報告 フリーウェイの不調解決

2007/06/06 03:05(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:67件

購入時から、アイドリングばらつき、減速で軽いアフターバーンに悩まされてました(ばらつきは、しょうちゅう定期的に回転が下がる、また、上がるという症状)
冬だったのでキャブの調整かなと思っていたんですが最近も同じ調子でした。
キャブ周りで二次エア吸ってるかとも思いましたが原因箇所は判りませんでした

最近キャブ自身を疑い、過去に長期放置されたりして古いガソリンがガム状にジェット類の通路を塞いでるんだろう
中はかなり汚れてたりと想像し、オーバーホールすべきかと考えキャブについ、ても調べたりしてました。
キャブについてはアイドリング調整くらいしかやったことがありませんが。
調べていたら、エアカットバルブに疑い浮上

キャブの取り外し、かなり手間がかかりましたが、まずフロート室を開けてみて、ん?中はきれい!ジェット類もきれい
きれいなので、キャブが原因と違うのかな?と思いつつ
エアカットバルブカバーをはずすと(ビスはあまり堅く締まってませんでした)
目の前に、汚れが飛び散ったような跡が!!清掃し、しっかり慎重に組み、またキャブを装着しました
すると、100回転単位表示のデジタルのタコで、最大1200〜1700あたりだったのが、

書込番号:6407992

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:75件

2015/08/24 18:46(1年以上前)

同じ症状で悩んでいます。キャブが不安定で止まりがち。アクセル取る戻し時のアフターファイヤーもそのままです。キャブクリーナーのフューエルワン(ワコーズ)でシャクリは少し改善しましたが、アイドリングが不安定なのは直りません。キャブ分解清掃しかなさそうですが、解決方法があればご教示下さい。

書込番号:19079823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)