『オーバーヒート?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『オーバーヒート?』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

オーバーヒート?

2007/07/11 10:58(1年以上前)


車検・整備

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。H9年のアコードワゴンに乗っています。毎回起こるわけではありませんが、A/Cオフ状態でエンジンが十分暖まり信号待ちや渋滞中などのときに水温計が少しずつ上昇していきます。A/Cオン状態のときに症状が出たことはありません。2回ディーラーに行き見てもらいましたが全て正常だと言われました。そして昨日ディーラーではなく一般の車屋に持っていったら水漏れをしていると言うことで交換してやっと直ったと思ったら帰り道にまた信号待ちで水温計が少しずつ上昇していきましたソ今までは車を停車してアイドリング状態を保つと水温計が下がったり走り始めると下がったりして水温計Hまではいった事がありません。しかし今日は信号待ちで水温計が上がり始めたので停車してボンネットをあけ、アイドリング状態を保ちましたが水温計は少しずつ上昇し続けましたホ水温計が7部位のところまで上がっていてファンが回っていないというのはおかしい事なのでしょうか?詳しい方教えて下さいホ

書込番号:6522402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/11 12:33(1年以上前)

板親さんの車両はラジエーターのファンが一個でしょうか、二個でしょうか?また、A/Cオンでファンが回りますか?

A/Cオンでもファンが回らないのならば、ファンモーター自体が壊れているのだと思います。A/Cオンでファンが回るのなら、ラジエーターの温度センサーに関係する部分(配線含)がダメな可能性が高いと思います。

私事ですが、以前二個ファンの車両で一個がモーター不動で動かなくなったことがありました。水温計の針は停止中は上昇しましたが走行中は走行風が当たるためかそれほど上がりませんでした。但しA/Cを付けると一気に指針が上昇していました。

過去に停車中水温上昇という現象がなかったのに今回現れたということは明らかに異常です。もう一度確認して貰うことをお勧めします。

書込番号:6522596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/11 15:05(1年以上前)

ウイングバーさんありがとうございます。ファンは2つです。A/Cオンの状態では水温計は上昇した事はなくファンは2つともしっかり回り始めます。

書込番号:6522894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/11 16:22(1年以上前)

アコードに当てはまるかどうかは分かりません。

ファンが二個ある場合は、一個は水温が上がってきたときに作動し、もう一個はA/Cを使用したときに作動すると思います。もちろんある程度以上水温が上がれば二個とも作動します。

A/C使用時に二個とも作動していて、A/C未使用時には二個とも全然作動していませんか(停車中に水温が上がっても)。ならば、水温を診ている部分か、その情報を伝達している部分に問題があると思います。

書込番号:6523063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/11 16:42(1年以上前)

A/Cオンのときはいつも2つのファンが回っています。オフのときは回ったり回らなかったりです。どちらか1つのファンだけが回っているのは見たことはありませんホ今日は水温計で7部位の場所を針が指していたのですがファンは回っていませんでしたソ

書込番号:6523111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/11 21:43(1年以上前)

水温計の指針がそこまで上がるというのは、今回初めてですよね。それでディーラー側の言い分は異常無しですか。

正直よく分からないです。でも正常な状態ではないと思います。私の乗ってきた車両で、故障以外はよほどの使い方をしてもそこまで指針が上がったことはありません。

ディーラに問題無い根拠を教えて貰うのは如何でしょう。

書込番号:6523955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/07/30 11:53(1年以上前)

>今日は信号待ちで水温計が上がり始めたので停車してボンネットを>あけ、アイドリング状態を保ち

水漏れが無いと仮定して、ラジエータキャップ サーモスタットの
交換を試して見てください。
そのディーラーでおかしな事をしるかも知れませんので、別のディーラーで見てもらうか?他の整備工場で確認してもらってください。
それとLLCの交換時期などの確認(ご自分で)してください。

書込番号:6591217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/30 12:34(1年以上前)

アコードはFFなのでファンは2つですね。
そして状況を拝見したところ、原因は
十中八九「サーモスタッド」ですね。
「サーモ」が固着して、閉じっぱなし(若しくは中途半端に開いている)になっていると思います。
取り外すのは比較的容易だった気がしますが・・・
アッパホース若しくはロワホースの付け根を外すと「弁」があります。が、何かと面倒なので取り外しのおすすめはしません。

書込番号:6591290

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)