『イーアクセスその後』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『イーアクセスその後』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

イーアクセスその後

2002/04/12 12:03(1年以上前)


ADSL

スレ主 すーちんさん

下の方で不安を書き込ませていただきましたが、基地間距離1.3キロで1.5Mをマークしていました。「おお早い!」なんて思いながらMTUを増やす?フリーソフトをDLしたところ3Mまで上がりました。もう十分ですので改良はしないつもりです。パソコンはW98のCPU32Mの17GBというvaioの旧型ですがさっそくポトリスしてます!ヤフー申請解約から苦節8ヶ月、結局イーアクセスで結果はOKでした!がんばれea!

書込番号:652373

ナイスクチコミ!0


返信する
蓮根だよ!さん

2002/04/12 12:06(1年以上前)

苦労してますね〜OS変えると早くなるかも

書込番号:652375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/12 13:51(1年以上前)

>MTUを増やす?フリーソフトをDLしたところ・・・
MTUは増やせません。変更ですね。
OSを変える物言いかもしれませんが、会社をフレッツやACCAに変えた方が早くなるかもしれませんね。フレッツよりACCAの方が早いと言うのは自信を持って言える。

書込番号:652485

ナイスクチコミ!0


スレ主 すーちんさん

2002/04/12 15:00(1年以上前)

うぅ・・・やっぱイーアクセスはイケテないのかぁ・・・MTUは変更でしたね。すいませんした。アッカに変えるとまた工事しなおしですよね?一ヶ月かかるんですよね?

書込番号:652553

ナイスクチコミ!0


名無し@電波少年少女合唱団さん

2002/04/12 17:12(1年以上前)

気にしたらあかんよ、所詮は他人の絵空事!
ヲタとは違うのだから・・・・・・・・・

書込番号:652709

ナイスクチコミ!0


よっしゃさん

2002/04/12 19:07(1年以上前)

イー・アクセスはPPPoE(ブリッジモード)接続に対応しているので
「MSN(R) Messenger」が使える、「インターネット電話」、
「テレビ電話」が使える、という利点はありますね。。。
私はどれもあまり興味はありませんが・・・(^^;

書込番号:652840

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/12 19:53(1年以上前)

accaの方が速いと言うのは、平均的にと言うやつで、全ての人で絶対と
言う物じゃないです。地域によっても違いますし。
今現在それなりのスピードが出ている状態で、(現時点では)同じ規格の
業者に乗り換えるのは、それこそマニアでもない限りあまり意味がないと
思いますが?

書込番号:652890

ナイスクチコミ!0


koishiさん

2002/04/12 21:04(1年以上前)

CPU32Mってレア物ですね・・・。

書込番号:652996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/12 23:53(1年以上前)

CPUが32MでWin98が動くのかな?
Windows3.1でも486DX33Mhzとなっていますからね・・・
32Mhzってのがあるのか知りませんが・・・

書込番号:653316

ナイスクチコミ!0


スレ主 すーちんさん

2002/04/13 00:40(1年以上前)

あ、CPU64でした。32はちょっとないですよね。すいません。vaio PCVL330を使ってます。おそいけどがんばりやの可愛いやつです。ところでもし、アッカに変えるとしたら、また1ヶ月待ちですか?あとアッカはPPPoEじゃないんですか?

書込番号:653430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/13 00:44(1年以上前)

CPUが64Mhzってありませんね。それメモリじゃないでしょうか?

>アッカに変えるとしたら、また1ヶ月待ちですか?

分かりませんね。2週間ぐらいで開通するかもしれません。プロバイダーの混み具合によって異なりますね。

>あとアッカはPPPoEじゃないんですか?

違いますね。PPPoAですね。eAccessもPPPoAです。8Mの場合 フレッツだけがPPPoEです。

書込番号:653438

ナイスクチコミ!0


よっしゃさん

2002/04/13 00:51(1年以上前)

イー・アクセスはデフォルトでPPPoAですが
PPPoEにも対応しています。

書込番号:653451

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/13 09:18(1年以上前)

すーちんさんのお持ちのVAIOのCPUはCeleron500MHzですね。
64Mはメモリのことのようです。

せっかくかわいがっておられるんですから、スペックを把握してあげましょうよ!!

書込番号:653810

ナイスクチコミ!0


スレ主 すーちんさん

2002/04/13 10:58(1年以上前)

返す言葉が見当たりません…メモリは勘違いでしたけどCPUは330じゃないんですか?

書込番号:653917

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/13 11:22(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L330BP/
こちらのPCではなかったですか?

CPU:セレ500MHz メモリ:64MB HDD:17GB OS:Windows98 Second Edition となっています。

書込番号:653943

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/13 11:23(1年以上前)

アイコン間違えました…。

書込番号:653944

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/13 11:24(1年以上前)

度々ごめんなさい…。

書込番号:653945

ナイスクチコミ!0


スレ主 すーちんさん

2002/04/13 19:17(1年以上前)

あ、これです。あれー、500なんだぁ。パソコンショップで聞いたら330だからXPは無理ですよ、なんて言われて信じてました。

書込番号:654519

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/04/13 19:22(1年以上前)

98SEで使う方がいいよ、それ。
使えなくはないけど、メモリ増設しないといけないし、遅いと思う。

書込番号:654525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/13 20:50(1年以上前)

330だろうが、500だろうが、それぐらいなWindowsXPにすることは出来ますね。200でもXPにすることが出来ます。ただ、メモリが128Mはほしいですので・・・ それ以上にしないなら今のままがいいと思いますね。2000にアップした方がいいかもね。でも2000でも128Mは出来ればほしい

書込番号:654643

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)