


車検・整備
黒の日産キューブ(H18年)乗りです。
自分のミスで車庫に前輪近くのパンパーをこすってしまいました。
へこんではいませんが、結構大きな白い擦り傷がついてしまい、かなり落ち込んでいます。
そこで質問なのですが・・・
ボディにすり傷が付いてしまった場合、みなさんはどうしているのでしょうか?
あまりお金がないのですが(学生です…)、市販の安価の傷消しペイントでは、いかにも直したという痕が残ってしまうため、避けたいです。
板金塗装なのでしょうか?
ディーラーにもっていったほうがよろしいのでしょうか?
実際に経験された方、塗装に詳しい方、ご意見どうかよろしくお願いいたします(><)
書込番号:6535869
0点

くらいす。さん こんにちわ
>市販の安価の傷消しペイントでは、いかにも直したという痕が残ってしまうため、避けたいです。
傷の状態を見ないと何とも言えないですが、へこんでないと言っても白色が見えてるので(樹脂製なら)結構削れてるのでは?
市販品で綺麗にするには少々経験が要ります。
限界も有ります。
初めての様なので、もし綺麗に仕上げたいのであれば修理に出す事をお勧めします。
ディーラーに出しても結局板金屋に出す場合が多いので、初めから板金屋に頼んだ方が安い場合が多いです。
安く上げたいので有れば、ご自分で修理するか、友人に依頼するのがよろしいかと思いますが、御自分でする場合は仕上がりは期待しない方が良いですよ。
初めてで塗装をうまく塗る事は難しいです。
ただ、根気よく手間を掛ければそれなりには仕上がると思うので、車修理に興味が有るのならご自分で塗装されてみては?
塗装の手順や必要な道具などはネットで調べるか、ABやYHなどで聞いても分かります。
どちらを選択するにしても、一度修理の見積もりを取って財布の中身と相談してから考えた方が良いですよ。
書込番号:6535942
0点

>市販の安価の傷消しペイントでは、いかにも直したという痕が残ってしまうため、避けたいです。
費用対効果なんで、仕方ないかと思いますが
完璧に直すなら、ディーラーや修理屋さんに直してもらうことになりますが、完璧に直すとなると数万ぐらいの出費は避けられないでしょうね。
(物によってはバンパー交換もありうる)
一回すったら直しても、また擦る可能性もありますし、ある程度傷ついたらバンパー交換というのもありかも・・・
別にバンパー擦っていても気分的な問題だと思うので・・・
書込番号:6536133
0点

傷の大きさや深さが不明な為、推測になりますがディーラーに持ち込んだ場合修理金額は2万円前後かなと思います。
私の付き合いのあるディーラーは県下に多くの店舗を構えていますが、板金塗装出来る技術がある店舗は2ヶ所しかありません。
いつも行っているディーラーには板金塗装する技術がありませんので、塗装修理は別のディーラーで行う事になるそうです。
先ずはディーラーで見積もりを取り、修理するかどうかご判断すれば如何でしょうか。
学生さんで修理するお金が無いとの事ですので、修理されるかの判断はくらいす。さんが行う事になりますが、私の場合は傷が付いたまま車を所有していると車を大事にする気持ちが薄れるので目立つ傷の場合は必ず修理する事にしています。
書込番号:6536280
0点

bakutoさんへ
ありがとうございます。
本日改めて傷の具合を見てみました。
少し拭いてみたのですが、白い傷と思っていたところは、銀色でした。また、黒色の光沢がなくなったようなうっすらとした傷もあります。一箇所ある一番深いところは、細い釘でつけたような傷があります。
全体で縦約15cm横は5oから5cm程のいずれも線のような擦った傷で、全体的に深く削ってしまったという傷ではないと思います・・・。
今回初めて擦ってしまい、どうすれば良いのか困っていました。
ディーラーに出しても結局は板金屋に出すのですね(><)
初めて知りました。
実際板金屋とディーラーでは一般的にどのくらい価格が違うものなのでしょうか?
おっしゃる通り、ネットで調べてみたのですが、出来そうな気もしたのですが、やはり仕上がりが心配なので、やってもらおうと思います。
少々値段が高くても腕の良い板金屋がわからないので、とりあえずディーラーへ行き、見積もりをとりに行きたいと思います。
is430さんへ
1回擦ったらまた擦る可能性があるのは確かにわかります。
また擦るかもしれないので、市販のペイントで済まそうとも思いました。しかしながら、神経質過ぎるのかもしれませんが、結構広範囲のため、どうしてもペイントの痕が気になってしまいそうです。
気分的な問題ですか・・・(><)
擦ったまま直さずに乗るということができない性格なもので、とりあえずおっしゃる通りディーラーで見てもらいたいと思います。
ありがとうございました!
スーパーアルテッツァさんへ
ディーラーでの修理金額は2万円前後ですか・・・。
結構するのですね・・・。
今回初めて擦ってしまい、板金屋が良いのか、それともディーラーが良いのか、非常に困っていました。
しかし板金屋の情報(腕が良い等)が全くないので、おっしゃっている通り、高くてもまずはディーラーに行き、見積もりを取ってもらおうと思います。
私は車に関して全く知識はありませんが、スーパーアルテッツァさん同様、車には非常に感謝していますし大事にしていますので、傷のついた車は乗れない性格です。ですので、きちんと修理しようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:6538202
0点

本日ディーラーに行って見積もりをとってもらった結果、価格は¥24,800とのこと。
しかもこういうのは割引がないと言われました。
普段付き合いのある日産で頼もうと思ったのだが、自宅近くのところへ行きました。
擦り傷を消すにはこんなにかかるのか・・・正直ショック。
愛車のためだから今回だけは仕方ないことにして、次から気をつけよう。
書込番号:6541799
0点

>価格は¥24,800とのこと。
>しかもこういうのは割引がないと言われました。
既に修理依頼を日産に行っているかもしれませんが、参考までに・・。
私が以前フロントスポイラーを擦った時のディーラーでの修理代内訳です。
Fバンパー脱着:約3,300
Fスポイラー脱着:約2,500
Fスポイラー修理、塗装:約13,000
部品代(両面テープ):約3,200
値引き:約5,000
で支払い金額は税込み\17,000-でした。
これらの金額の殆どは技術料(人件費)です。
値引き出来ない事は決して無いと思います。
書込番号:6542245
0点

スーパーアルテッツァさんへ
そうなんですか・・・。
「一応値引きとか出来ませんか?」みたいな感じで言ってみたのですが、「こういうのは値引きしないんですよ」といわれたもので・・・。
実際はあるのですね(><)
残念です。
結局あまりしつこく値引きを迫ることも出来ず、お願いすることにしてしまいました。
今後は注意して乗ろうと思います。
書込番号:6543259
0点

ちょっとしつこいですが、本日ディーラーにて修理完了しました。
クイックペイントというものをやってもらい、完全にきれいに直ったので、修理費用は高かったですが満足です。
教授してくれた方、本当にありがとうございました。
そこでまたちょっと疑問が・・・。
メーカーの製造ラインで塗装する塗料と補修用塗料とではどうして塗料自体の質が異なるのでしょうか?
今回行ってもらった塗料の質はどのようなものなのか気になったのです。製造ラインの塗料より、やはり質は落ちてしまっているのでしょうか。
これから車に詳しくなっていきたいと思っていますのでお願いします。
書込番号:6549880
0点

私も塗装の事は詳しくないのですが↓が参考になるかもしれません。
http://www.kansai.co.jp/products/automotive/index.html
新車用塗料と補修用塗料の事が説明されています。
書込番号:6550398
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)