『4500m超えでも・・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『4500m超えでも・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4500m超えでも・・・・・

2002/04/13 02:11(1年以上前)


ADSL

スレ主 ho-hoさん

現在、e-access(hi-ho)の8Mを線路長4500m超で使用していますので
レポートします。長距離の方参考にしてください。但し私の場合は・・
であって環境によって違うと思いますので責任を持つものではありません
のであくまで参考です。

 思い立ったのは1月のことでしたがプロバイダ経由でe-accessのADSLを
 申しこみました。hi-hoを使用した理由は

  1.以前から使用しているメルアドを変更したくなかった事。
  2.私の場合は重要な点でしたが、ADSL接続中(家族が使用中等)でも
APへダイアルアップできること。
(モバイルでの使用頻度が高いので・・)
    ほかのプロバイダではモデムの電源を切っていれば可能という
ところが多い様ですね。(つまり動的IPは1IDに一個ってことね!)
    この点皆さん気になりませんか?

 e-accessの距離測定プログラムで道なり距離を測定すると約3.6km、
 NTTの線路長計測では4530m(減衰53db)であったが
  http://www.eaccess.net/jp/press/2001/pr011203-2.html
 を見るとISDN干渉が無ければ1M程度は期待出来そうだった。  

 私が1.5Mではなく8Mを選択した理由

  1.8Mがキャンペーン中で初期登録費用が無料であった事。
    (通常4000円)
  2.1.5Mのモデムは買いきりのみで20000円以上した事。
    40ヶ月(レンタル500円)もたてばFTTH又はCATVかなと思った
    ので・・・
  3.G.dmt Annex C 規格なので遠距離にあっても G.lite Annex C
   (1.5M)より統計上高速である事。帯域制限を行えば事実上
    G.lite Annex C(1.5M)と同じになるので1.5M-ADSLより遅いこと
    は無いと思った。(同じということはある。)

 私の利用する局舎では8M回線が売り切れとのことで増設工事が3月末なので
 約2ヶ月は我慢することになってしまいました。

 3月中旬頃にモデムが届き3月29日に開通となりました。
 初期の状態では下り300kbps程度、上りが600kbps程度でした。
 もちろん回線速度ですが再接続を行うと上下32k位ずつ変わる場合があり
 ます。   うーんこんなもんか・・・!?
 しかし接続は安定していてリンクが切れるとか再ネゴシエーション     (回線リトレイン)で速度が低下するといったことも今の所ありません。 
 色々な屋内対策を行えば多少は上がると思いますが、めんどくさいので
 とりあえずは何もしていません。モジュラーからモデムまでは5mありま
 すし、電話は3台ブランチ、(もちろんスプリッターから先です。)
 モデムはテレビに近い、電源はタコ足と悪環境になっています。

 収容替えやBTはずしなどお金のかかる工事は馬鹿らしいので早々に
 あきらめ、だめもとと思いhi-hoに帯域調整を依頼しました。
 対応された方は帯域調整とはリンク切れ多発の場合に行うもので、
 距離の問題もあり速度は上がらないと思いますと言われましたが、
 上り下りの帯域を調整すれば上りを犠牲にしても下り速度は上げら
 れるはずだと伝え、ではe-accessに依頼してみますと言う事でした。
  
 いつになることやら期待はしていなかったのですが、驚いたことに
 回線帯域調整を依頼したのは昼頃で当日の夕方5時には作業が完了して
 いました。(ログを確認した)
 たまたま局舎に人がいたのかもしれませんがこの対応の速さはビックリで
 す。

 作業後の速度は下り約700kbps、上り400kbpsで丁度上り下りが逆転した
 感じです。
 まぁ普通は下りが早いほうが良いのでこれで良しです。

 e-accessの対応は直接電話をした事がないのでわかりませんが、
 プロバイダのhi-hoはサポセンも最大3〜4回で繋がり対応も丁寧です。
 
 時間が出来たら屋内環境の改善にも取り組み、1Mを目指したいと思います  のでまたレポートします。

書込番号:653593

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)