『天敵』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『天敵』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

天敵

2007/08/08 11:18(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:9件

バイクにも慣れてきたし、遠出を考えているのですが、この夏の時期天敵となる
避暑地などに行くと必ずと言っていいほど車のフロント部分にベタリと付いてくる
虫の死骸!嫌ですねあれは・・・
やはりバイクで避暑地などに行くと覚悟しなくてはいけないのでしょうか?
体験談などお聞かせ戴くと参考になるんですが・・・

出来れば対策などもお願いします(^-^)

書込番号:6620848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/08/08 11:38(1年以上前)

覚悟していても鍬形やカブトムシが直撃すると 痛いですよ〜
蛇やトカゲ系は滑ります (笑)

書込番号:6620893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/08 12:00(1年以上前)

まあ、虫ばかりは仕方がありません。
私の対策としては、
必ずシールド付きヘルメットをかぶり(もっとも、めがねに傷が付かないよう通年シールド付き、かつ走行時は常におろしてます)
シールドやカウル、ヘッドライトにこびりついた虫をふき取るためのウエットティッシュを持ち歩くくらいでしょうか。

書込番号:6620948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/08 12:14(1年以上前)

カブトムシにクワガタなんて石が飛んで来るのといっしょですね(^-^;)
それにへびやとかげまで・・・
本当ですか?経験ないので信じられません(^〜^;)

やはりヘルメットはフルの方が断然よさそうですね。

書込番号:6620982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/08/08 12:49(1年以上前)

夏場は断然ジェットヘルですよ。

開放感と涼しさが違います。まぁ、好きずきですけどね。

虫が一番つきやすいのは山の中より、高速道路のジャンクション付近などで煌々とライトアップされているような場所は最悪ですね。

虫の海に飛び込むような感じです。対策はカッパでも着ることでしょうかね〜

書込番号:6621077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/08/08 13:42(1年以上前)

クワガタやカブトムシは経験ないですが
カナブンや小鳥は経験ありますw

痛いですね。特に小鳥!!!
(名前はわかりませんでしたが、スズメ大くらい)
高速道路を走行中に右肩にHit!
鈍い衝突音とともに激痛が…。
(プロテクタ付革ツナギ着用時で助かりました)

小鳥に比べたら虫なんかかわいいもん。
(と、自分に言い聞かせて覚悟するw)

あと、ウスバカゲローwの大量発生してるところを
走行したときは、大変でしたが…。

書込番号:6621188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/08/08 13:57(1年以上前)

どうもです。 
飛んで火にいる夏の虫には悩まされますね。(特に高速の夜間走行は最悪です)
この様な時にはスクリーンの大きなビックスクーター系などが羨ましくなります。
直近では先週の土曜日に高速で自殺志願の比較的大型の甲虫がヘルメットのシールドにヒット!
丁度右目の瞳の前に潰れて飛び散った破片が付着した為、右目の視界が大幅に悪化して焦りました。
そのまま走り続けるのは辛いのでペースダウンして適当な場所に停車してタオルで拭き取りましたが
フルフェイスでなかったら、或いはシールドを開けていたらここでこの書き込みは出来ないでしょう(笑)

書込番号:6621235

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/08/08 14:07(1年以上前)

ってゆーか、北海道来ません?
まだ「価格comのかまですか?」と聞かれてません。
こちらからは普通の会話で声かけまくりなのですが。

書込番号:6621256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/08/08 14:17(1年以上前)

対策は虫君に飛んでくるな!?と言っても無駄でしょうからこちらでガードするしかないと思います。
シルバーウイングのようなスクリーンの大きな二輪では直撃はかなり防げると思いますが、普通のバイクでは顔面はシールド(ジェットorフルフェイス)身体はカッパ等を着る(或いはカッパの下に防具を着る)しかないと思います。・・・・首はどうする?
ワタクシのバイクもスクリーンは比較的大きめなので頭を下げれば内側に潜れますがミラーでの後方確認が出来なくなるのが難点です。
鳥と言えば四輪ですが二回だけ経験があります。1回目は野鳩で2回目は雉でした。フロントが鳥の血で真っ赤に染まり・・・・バイクだったら心中になっちゃうかも?

書込番号:6621274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:7件

2007/08/08 15:59(1年以上前)

蛾なんかも結構痛いですよね。

でもこの間秩父に行った時に雷雨に見舞われたのですが、雨も痛いですよ。

合羽着ても痛かった。

書込番号:6621478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2007/08/08 17:18(1年以上前)

確かに 突然やってくる 大粒の雨は痛いですね

書込番号:6621662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/08/08 20:15(1年以上前)

風防付ける前は、雨も虫も結構バチバチ来てましたが、風防つけてからはメッチャ楽になりました。
で、フルフェイスだから無敵です。
もう風防無しは考えられません。

でも、半キャップで走ってる人って…目なんか痛くないんでしょうか??

書込番号:6622062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/08 20:49(1年以上前)

沢山の意見有り難うございます。
みなさんそれなりに苦労されてるんですね、だいぶ参考になりました。

だんだんスクリーンがほしくなってきました。

かまさん誘って頂いてありがとうございます。
ただいろいろな事情がありまして当分は行くことが出来ません。
いずれ機会があればお邪魔もしたいものですね(^-^)

書込番号:6622163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/08 21:19(1年以上前)

私も、ロングツーリングしていた頃、夜間の虫攻撃は嫌でしたね。夜間の高速では、まず避けられなかったです。

空力の関係もありますし、私的にはカウルの無いバイクは考えられません。

また、変わり種として、梅雨時期の兵庫県の東条湖ランド付近を霧雨の降る夜間走行中、小さなカエルの大集団に出会(でくわ)しまして、避ける事も不可能な程、道路上に密集していまして、プチプチ踏んではズリズリ滑るという恐ろしい体験をしました。

書込番号:6622278

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/08/08 23:51(1年以上前)

機会あったら北海道行ってみてください。
僕は1度しかないですが、九州のやまなみハイウェイ・久重高原(ごめん久住?)あたりも良いです。
内地も、ゆっくり回るのは良いですが、もちろん僕も青森ツーやった事ありますが、しょせん陸続き。青森−東京などいざとなったら1日で行けますし、岩手・盛岡など、バイクでは午後5時、車では夜10時までご飯食べてますから、ツーリングというより隣の隣の町?までご飯食べに行くかみたいな感じで、ちょっとツーリングとは呼べませんね。

書込番号:6623057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/09 01:17(1年以上前)

中国山地を走行中、首にちくり。蜂にさされました。後にも先にもこの時だけですが・・・

昼間一般道を走行する分には気にならないかと。夜間高速道路走行は汚れまくりで、カウルが赤茶色に染まります。

カウルやメットについた虫は、洗剤等で綺麗に落とせるけど、オイルクーラーにへばりついたやつが厄介でした。走行後に近所の洗車場で高圧水で洗い流してました。

書込番号:6623387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2007/08/09 14:47(1年以上前)

ワックス掛けておくのと、捨てシールドですかね。(レーサーがはがしてるやつ)

捨てシールドはその辺に捨てないように。(^_^)

書込番号:6624544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/08/09 16:13(1年以上前)

ムアディブさんの追記
高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」という製品を私は使用してますが
なかなか良い物です。ヘルメットなんかにも使用できますし、汚れた後処理が
楽です。お勧めです。

書込番号:6624708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/09 19:11(1年以上前)

虫です こっちは普通にしてるのに いきなり突っ込んでくるバイクどうにかなりませんかねー即死ですよ ただ飛んでただけなのに(≧m≦)ぷっ!

書込番号:6625067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/09 21:33(1年以上前)

かまさんへ
ちなみに北海道には行ったことありますよ。
現地でのレンタカーですけどね(^-^)
十勝〜富良野〜旭川〜小樽〜札幌で車でもかなり楽しかったのを
記憶しています。
バイクだったらそれは爽快なんでしょうね。

鼠ライダーさんいつから虫だったんですか(^O^)
たしかに虫からしてみればそうですよね(^-^)



書込番号:6625422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/09 21:47(1年以上前)

自分も高速をバイクで走行中、鳥にぶち当たったことがあります。ぬおわ位で走行中スクリーンに当たった後、肩に当たりました。一瞬の事で何がおきたか良くわかりませんでした、がカウルのビスに羽が付着しているのを見て鳥と解りました、伏せて乗っていたので助かりました。
 虫対策としてはスクリーンを社外品に取り替えてからは、メットの頭頂部に虫は付きますがシールドには付かなくなりました。
 車も、グリル、バンパー、ボンネット等付着して大変です、自分は虫取り専用シャンプーをプロショップに譲ってもらって使用してます、あまりゴシゴシやると塗装を傷めるので神経を使います、車はあまり夜間は乗らないようにしています。

書込番号:6625490

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(バイク)