『ルータの選択』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『ルータの選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ルータの選択

2002/04/19 10:56(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 エフエムブイさん

このたび光ファイバーに変えようと考えているのですが、今のところ、Bフレッツ ベーシックにするかEOメガファイバー ホームタイプにするか迷っています。
それと固定グローバルIPアドレスを取得したいとも思っているのですが、ADSLのようにルータ機能付きのモデムなどのレンタル・販売がされていないため自分で探さなければなりません。固定グローバルIPアドレスを取得したい時にはどんな使用であればいいのでしょうか。またどこのブロードバンドルータなら100Mbpsを最大限に生かせるのでしょうか。
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:664640

ナイスクチコミ!0


返信する
ももんが@YBBさん

2002/04/19 12:46(1年以上前)

>ADSLのようにルータ機能付きのモデムなどのレンタル・販売がされていないため自分で探さなければなりません。

じゃあ自分で探してください。

>固定グローバルIPアドレスを取得したい時にはどんな使用であればいいのでしょうか

グローバルIPは、ルータが割り当てる物ではありませんので、全世界中のどのルータを使用してもパソコン側にはプライベートIPが割り当てられます。

>またどこのブロードバンドルータなら100Mbpsを最大限に生かせるのでしょうか

ルータを使用してもしなくても、100Mbpsを最大限に生かすことはできません。30〜40が平均的じゃないんですか?フルに100Mbps出てる人はいないでしょう。たぶんwヽ(´ー`)ノ

書込番号:664765

ナイスクチコミ!0


YA_Xさん

2002/04/23 12:36(1年以上前)

>グローバルIPは、ルータが割り当てる物ではありませんので、全世界中のどのルータを使用してもパソコン側にはプライベートIPが割り当てられます。

そんなことは、ありません。PC側にグローバルIPを割り当てられるルータは、たくさんあります。
パソコン側にプライベートIPしか割り当てられないルータは、ADSL用などの安物です。

最近は、低価格のものでも、グローバルIPを割り当てられるルータが出てきているようです。
私もBフレッツの導入を検討してますが、ルータは、NTT−MEのBA5000 Proにしようと思います。PC側に固定グローバルIPの割り当てが可能です。

書込番号:671753

ナイスクチコミ!0


lalala02さん

2002/04/23 13:51(1年以上前)

>パソコン側にプライベートIPしか割り当てられないルータは、ADSL用などの安物です。

えっと(ーー;)
ルーターが行える作業ってIPアドレスを転送とかフォアードだと思うんですが?
間違ってもルーター自体がグローバルIPを割り振るってのは無いと思いますよ。
あくまでもグローバルIPアドレスは転送出来ますけどね。
日本語って難しいですね。

書込番号:671833

ナイスクチコミ!0


lalala02さん

2002/04/23 17:42(1年以上前)

BA5000 Proって基盤弱くてトラブルが多いとかって噂聞きましたが?
噂ですので確信無いですけどファームバージョンとか確認してから購入した方がエエと思いまっせ。

書込番号:672076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)