


ついに、三洋 タイマーがあるでしょうか?
2004年7月に買った三洋炊飯器は、2007年8月13日に、急にエラー[E33]を表示し、使えなくなりました。
使用中ではなく、置いたままで勝手になったので、三洋 タイマーがあるでしょうか? かなり不安でした。
三洋のサービスセンターに電話すると、「炊飯器は持込修理品だから、8月18日後に持ってきてください。」、「修理まで時間はかかりますが、お待ちしてください。」と言われました。 炊飯器だから、我慢できないと申し上げますと、「三洋はこの以上できません、自分で解決してください。」、「代用品はないから、ほかはできない。」と言いながら、「電化製品だから、当然壊れる。」と強くアピールしました。
白い家電は3年間で壊れるものでしょうか?三洋の電気製品だから、「当然壊れる」でしょうかね。壊れるとしても、お客さんに「自分で解決してください」という言葉は本当に怪しいです。三洋の人はご飯食べないでしょうか?
もう三洋の品質とサービスに信頼できないです。
書込番号:6661920
2点

備考---上記サービスの方の言葉では、一々完全に録音したわけではないので、略や加工をしています。
三洋 タイマーに心配するほか、「三洋の人はご飯食べないでしょうか?」と思いました。
書込番号:6661971
0点

タイマーが在るのか無いのか質問しているのに、どうして悪なんでしょう。
買ったその日に故障することもあるし、買う前から壊れていることもあるかもしれない。
故障は単なる偶然でしょ。
タイマーなる合理的メカニズムはどうなっているのでしょう。
それを提示せずに妄想で口走っても馬鹿をひけらかすだけです。
過剰サービスを要求するなら、その分価格に転嫁される。
転嫁を嫌うなら、サービスも提供されない。
転嫁を受け入れるなら、もう1個買って修理に出し、修理が上がってきたら今使っていたものを中古で売り払えば良いでしょう。
私は貸し出し品の炊飯器なんて他人が使ったものなど使いたくない。
書込番号:6661982
5点

きこりさん へ
ご指導をありがとうございます。
TVや、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、車など、メーカーや修理店から代用品をいただくことは普通です、過剰サービスではありません。
同じ型番はなら、内鍋など部品を入れ替わるなら、問題ないと思います。
>故障は単なる偶然でしょ。
>タイマーなる合理的メカニズムはどうなっているのでしょう。
確かに、故障は偶然の重なるだけですが、わけあることは普通でしょうね。10日に使った後、置いたままで壊れることは理解できないし、不安です。さらに、強気なアフタサービスに理解できない。
>もう1個買って修理に出し、修理が上がってきたら今使っていたものを中古で売り払えば良いでしょう
確かに、私は新しいものを買いました。3年で壊れることは不満があります。ほかのレスを見ると、10回しか使っていないなのに、内鍋は剥れるなども見えましたし、中古に出すと被害者が増えることに心配があります。
冗談ですが、三洋の人はご飯食べないかなと疑問。
書込番号:6662098
0点

拝見しました
確かにお怒り\(`o'") こら-っは分りますが…
炊飯器代用品…電話機など緊急性のある家電品はある話しは聞きますが
それ以外の品はお店やメーカーのサービス、対応などになるので普通に代用品貸出とは…
多分食品を扱う製品は安全性の問題〜貸出とか無いかも…。
3年で壊れる…
ちなみに以前家に有ったIHの炊飯器は4年以内?で突然壊れました…
いつどんな時に壊れるかは誰にもわかりません…
もう今回は寿命だと思ってあきらめるしかないですよ…
有料修理とか不満が色々あるかもしれませんが(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
まあ修理するならするで…今度買う時は延長保証とかいれて安心して使えばとおもう…
ちなみに
最近TVでやってましたが
例えば冷蔵庫とかだと老朽化試験してるのをみましたドアの開け閉めを2週間繰り返し(通常使用の10年分)X年で壊れた・煙がでたなど苦情があるのようでそのためちゃんと試験はしているようです
あと炊飯器ではちゃんと温度設定など色々てテスト、試食など繰り返した上で製品化になる事もやっていました。
色々ムカムカ…((o(-゛-;)するがあるかも知れませんが今回はあきらめましょう…。
こんなこと書いてご迷惑でしたらすいません。
では
書込番号:6662386
4点

>TVや、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、車など、メーカーや修理店から代用品をいただくことは普通です、過剰サービスではありません。
メーカーがしないといってるんです。
それを普通とはいえません。
常識でわかることです。
>確かに、故障は偶然の重なるだけですが、わけあることは普通でしょうね。10日に使った後、置いたままで壊れることは理解できないし、不安です。
あなたが理解しようがしまいがどうでもいいこと。
そういう現実があれば、それを覆すことは出来ません。
>さらに、強気なアフタサービスに理解できない。
これも同様。
あなたが理解しようがしまいがどうでもいいんです。
誰が興味を持つんでしょうか?
>冗談ですが、三洋の人はご飯食べないかなと疑問。
面白くないんですが。
3回も同じことの繰り返し。
笑ってもらいたいのですか?
普通1度受けなかったら、あきらめますがね。
そもそも、3年も使っておきながら何を言ってるんでしょうか?
それならば、なぜ1年保障の製品を買うんですか?
1年保障で何年保障してもらえると思っていたのですか?
そもそも、機械が3年以内に壊れないとでも思っていたのですか?
三洋に限らず、どのメーカーの製品だって1年以内に壊れる可能性はあるんです。
それが理解できないなら、近代文明の産物に頼らず、自分でどうにかしたらいかがですか?
書込番号:6662962
5点

suica ペンギン さん、ご理解をありがとうございます。
トッポキさん、書き込みをありがとうございました。
このレスを読む皆さん、ご迷惑をかけまして、不快と思った人はすみませんでした。
>メーカーがしないといってるんです。それを普通とはいえません。常識でわかることです。
炊飯器の代用品について、三洋は「ない」と言いますか、「しない」とは違います。 再度確認しました、三洋は炊飯器の代用品を貸し出すことは 「します」が、 その時の「ない」という返事について、三洋から謝りもいただきました。
>そもそも、3年も使っておきながら何を言ってるんでしょうか?
>それならば、なぜ1年保障の製品を買うんですか?
>1年保障で何年保障してもらえると思っていたのですか?
>そもそも、機械が3年以内に壊れないとでも思っていたのですか?
機械が3年以内に壊れないではなく、製品によりますが、普段に10年で使える製品、半分以下の使用期間に壊れることは品質に不安です。
ソニータイマーと同様、1年保障ですが、3年目で壊れることです。1年の保障でも3年後に壊れることに不安を感じる人は大勢います。このぴったり1年目や、3年目などで壊れることは皆さんに不安を感じます。
保障について、保障とは壊れないではなく、無償で修理してもらうことと申し上げます。
1年保障で何年保障してもらえるつもりはないです。1年保障ということは、1年以内では無償で、後は修理にお金が必要です。5年でも、10年でも、修理代金を払えば、修理してもらうことです。
>三洋に限らず、どのメーカーの製品だって1年以内に壊れる可能性はあるんです。
>それが理解できないなら、近代文明の産物に頼らず、自分でどうにかしたらいかがですか?
上記で説明しましたように、壊れるタイミングや状況に理解できないことで。電化製品なら壊れることは分かります。
変なタイミングで壊れることと、強気なアフタサービスに不安で、理解できないことです。
書込番号:6663120
0点

>このレスを読む皆さん、ご迷惑をかけまして、不快と思った人はすみませんでした。
本当にそう思ってるなら削除依頼出せば?
口だけでしょ?
>炊飯器の代用品について、三洋は「ない」と言いますか、「しない」とは違います。 再度確認しました、三洋は炊飯器の代用品を貸し出すことは 「します」が、 その時の「ない」という返事について、三洋から謝りもいただきました。
三洋は貸し出してくれるんですね。
しかし、それで他も同様とは限りません。
こちらが言いたいのは、貸し出しに法的な義務は無いんです。
だから、それが当たり前とか、普通とか軽々しく口にしてもらいたくないだけです。
>機械が3年以内に壊れないではなく、製品によりますが、普段に10年で使える製品、半分以下の使用期間に壊れることは品質に不安です。
それはあなたの勝手な妄想でしょ?
だれが10年と決めたんですか?
メーカーは1年保障をつけてるんです。
1年の保障をつけるということは、1年以内に故障が起こる可能性があるということです。
それぐらいわからないの?
>ソニータイマーと同様、1年保障ですが、3年目で壊れることです。1年の保障でも3年後に壊れることに不安を感じる人は大勢います。このぴったり1年目や、3年目などで壊れることは皆さんに不安を感じます。
1年や3年で壊れるのがいやなら、工業製品を使うなといってるんです。
1年や3年で絶対に壊れない工業製品などありえません。
1年や3年などで壊れて困るのであれば、自分で対策を打てば良いだけのことです。
2〜3台買っておけば?
>保障について、保障とは壊れないではなく、無償で修理してもらうことと申し上げます。
んなこと小学生でもわかると思いますが、なぜわざわざ自慢げに書き出したかが理解できません。
>1年保障で何年保障してもらえるつもりはないです。1年保障ということは、1年以内では無償で、後は修理にお金が必要です。5年でも、10年でも、修理代金を払えば、修理してもらうことです。
それを私が言ってるのですが?
だから、あなたは1年保障のものを3年使ってるんです。
だから、お金を払って修理すればいいだけのことを、なぜ3年で壊れただなどうだの日記帳やお母さんに聞いてもらえばいいだけのことを、こういう公の掲示板に書かれるのですか?
>上記で説明しましたように、壊れるタイミングや状況に理解できないことで。電化製品なら壊れることは分かります。
あなたは、壊れるタイミングが予測できるものだとお思いですか?
要はあなたが単に運が悪かっただけでしょ?
>変なタイミングで壊れることと、強気なアフタサービスに不安で、理解できないことです。
あなたの理不尽な書き込みがよっぽど理解できません。
書込番号:6663153
4点

トッポキさん へ
返信することはありがたいですが、トッポキさんの考え方とは賛成できないです。ソニータイマーや、保障期間、メーターのアフタサービスなど、ちょっと勉強してお願いしたいです。
電気製品ならいつが壊れますけど、壊れやすいと壊れしにくいことで格付けになります。メーカーや製番毎によりますが、壊れやすい製品を買わないことは普通の消費者の考え方と思います。
これは、保障有り・無しにも関係ないし、修理代金入る・要らないにも関係ないと思います。
後は、メーカーのアフタサービスの態度です。サービス悪いなら、いくら修理代金を安くしでも、気持ちが悪くなるです。
トッポキさんは壊れやすい、サービス悪いでも、電化製品なら買い替えや、2−3個を買えば問題ないですが、 皆さんは同じ考え方とは限りません。
炊飯器で何年使うか皆さんの希望は違いますが、私は3年なら短い過ぎると思います。 ほかのレスもありますが、10回ぐらいしか使っていないこともある三洋炊飯器の品質に不安を感じることは私の考え方です。
書込番号:6663215
0点

>返信することはありがたいですが、トッポキさんの考え方とは賛成できないです。ソニータイマーや、保障期間、メーターのアフタサービスなど、ちょっと勉強してお願いしたいです。
・ソニータイマーなど迷信であり、実際に存在しません。存在するのであれば、きちんと証明すべきです。
・保障期間をどのように理解したら良いのですか?
・アフターサービスはメーカーが決めることです。消費者が決めることではありません。
>電気製品ならいつが壊れますけど、壊れやすいと壊れしにくいことで格付けになります。メーカーや製番毎によりますが、壊れやすい製品を買わないことは普通の消費者の考え方と思います。これは、保障有り・無しにも関係ないし、修理代金入る・要らないにも関係ないと思います。
そういう話じゃないでしょ?
勝手に話を変えない!
>後は、メーカーのアフタサービスの態度です。サービス悪いなら、いくら修理代金を安くしでも、気持ちが悪くなるです。
だから、あなたがどのように思おうが興味ないんですって。
どこの誰だかわからない方へどこの誰が興味を示すんですか?
>トッポキさんは壊れやすい、サービス悪いでも、電化製品なら買い替えや、2−3個を買えば問題ないですが、皆さんは同じ考え方とは限りません。
何の話ですか?
メーカーの義務以上のことを求めるのであれば、自分どうにかするしかないといってるのが理解できないんですか?
>炊飯器で何年使うか皆さんの希望は違いますが、私は3年なら短い過ぎると思います。 ほかのレスもありますが、10回ぐらいしか使っていないこともある三洋炊飯器の品質に不安を感じることは私の考え方です。
それならば、なぜ1年保障の製品をかうのかと言ってるんです。
3年使いたければ、3年保障の製品を買うのがまともな考え方です。
それをあなたは1年保証の製品をあえて購入されたんです。
あなたはその賭け負けただけなんです。
ただそれだけのことなんです。
そもそも、保障やサービスを有償ではなく、無償のものと思い込んでる時点が大間違いです。
保証が無ければ安くなる。保障が長ければ高くなる。
ごくごく一般的なことです。
保障は「義務」ではないんです。
いい加減理解できませんか?
書込番号:6663254
3点

トッポキさん、ご返信をありがとうございます。
>それならば、なぜ1年保障の製品をかうのかと言ってるんです。
>3年使いたければ、3年保障の製品を買うのがまともな考え方です。
>それをあなたは1年保証の製品をあえて購入されたんです。
>あなたはその賭け負けただけなんです。
>ただそれだけのことなんです。
>そもそも、保障やサービスを有償ではなく、無償のものと思い込んでる時点が大間違いです。
>保証が無ければ安くなる。保障が長ければ高くなる。
>ごくごく一般的なことです。
>保障は「義務」ではないんです。
>いい加減理解できませんか?
これを読むと、トッポキさんに早く保障の意味を勉強してお願いしたいです。
保障は長くしでも、お金の問題に過ぎないです-----------壊れやすい製品なら壊れるです。1年か、3年か保障しても、壊れるです。
後は有償・無償の問題について、保障を長くすることや、無償で要求することは一切ありませんでした。必要があれば、払うべきなお金を払うです。
再度申し上げますが、私はお金ではなく、品質やサービスところで三洋製品に不安を感じました。
1、3年目に待機中で壊れるタイミングに不安です
2、代用品を貸し出すはずなのに、”ない”と返事する
書込番号:6663309
0点

これを読むと、トッポキさんに早く保障の意味を勉強してお願いしたいです。
>保障は長くしでも、お金の問題に過ぎないです-----------壊れやすい製品なら壊れるです。1年か、3年か保障しても、壊れるです。
だからね、どんな製品でも1年・3年でも壊れる可能性があるといってるのがいい加減わからない?
それを踏まえ、故障率を下げたいのであれば、既製品ではなく、自分でパーツを厳選してオーダーで作ればいいだけのことなんです。
いいパーツを用いれば、故障率は低くなるのは明らか。
しかし、コストが上がれば誰も買わなくなるのは明らか。
だからメーカーはある程度の故障率を理解したうえで、1年保障をつけているんです。
それに納得した消費者だけが購入するんです。
納得できない特殊な方は、さっさとオーダーなり、自分で作るなり、工業製品を使わないなり、他にも手段はあるんです。
しかしあなたはあえそういう既製品を購入したんです。
そういうものに納得できないのであれば、そもそも買うべきじゃなかったんです。
メーカーは価格相応のものしか作れません。
これは大原則です。
>後は有償・無償の問題について、保障を長くすることや、無償で要求することは一切ありませんでした。必要があれば、払うべきなお金を払うです。
それならば、さっさと対価を支払い修理すればいいだけのこと。
それをうだうだこういうところに書き込む自体、払う気がないということでしょ?
>再度申し上げますが、私はお金ではなく、品質やサービスところで三洋製品に不安を感じました。
どのメーカーだって同じです。
>1、3年目に待機中で壊れるタイミングに不安です
1年・3年目に壊れない製品を作る技術をお持ちのメーカーをぜひ教えてください。
>2、代用品を貸し出すはずなのに、”ない”と返事する
無いものを”ある”と言われたほうがよかったの?
ほんと迷惑な消費者であることは間違いないね。
書込番号:6663374
5点

電化製品は意外なときに壊れますので、土鍋などでご飯を炊きましょう。
そうすれば壊れるときは、落としたときなど、わかりやすくなります。
書込番号:6663680
7点

スレ主さんへ
スレタイと書き込みの内容がかけ離れていますので削除依頼してください。
内容を読みましたが三洋電機への言いがかりとしか感じられません。
もう少し頭を整理してから書き込んではいかがでしょう。
これ以上、荒らさないでください。
我が家では6年前に買った三洋製圧力IH炊飯器が快調に動いています。
書込番号:6665361
4点

あのなぁ・・メーカ保証は1年だろうが。3年もしたら保証もねえのに
代替機なんか貸してくれるわけないだろうが。
頭のネジがゆるんでいるのか?ただのクレーマだろうがそれじゃ。
保障期間が過ぎたら、その品物は君の責任で使うものなんだよ。
瑕疵期間っつうのがわからんのかね。
どだい、2,3万円のものでメーカが動くわけないだろうが。
もうすこし法律を学べよ。
書込番号:6666114
7点

いや〜(>_<)親さん!
無知が大騒ぎすると消費者とメーカーが大迷惑する事例の典型ですね。
クレーマー(曲者)には決してならないで下さい。
書込番号:6790926
2点

こんばんは、
かなり ヒートアップしているようですが・・・・。
僕はサンヨーの30年以上たった扇風機の利用停止のお願いテレビCMをみて
サンヨーの良心をかんじました。
機械ですからね 3年たてば 壊れる(壊れても仕方ない)と思います。
どんなに高額商品でも 1年しか メーカー保障しませんしね。家電は。
メーカーも耐久性実験は 短期間で集中的に(複数年使う使用回数試す)しているとは思いますが、 実験室と 各家庭とは 環境が違うでしょうから、 不幸にも実験よりも早く寿命が来る場合もあるでしょうし、
書込番号:6820734
4点

悲しいかな〜!
完全なクレーマー人間に、なりさがり三洋炊飯器で意味不明な発言をしまくりなんですよ〜(;_;)(泣)h
書込番号:6833167
2点

yue8さんにお知らせがあります。
三洋 タイマーや、ソニータイマーなどがあると思い、このようなインターネットという不特定多数の人が、商品購入時に参考にする掲示板にメーカーの誹謗・中傷を書き込むこと。また、自分の持っている三洋製の炊飯器がメーカーの保障する期間"外"に壊れたということから、三洋電機の全ての製品が悪いと思い込み、イメージを損なうだけでなく業務を妨害するようなことを掲示板に書き込むこと。
これらは、憲法の定める刑法 第二百三十三条に示す偽計業務妨害(注1)に該当する可能性があります。
今後もこのような書き込みをし、三洋電機株式会社だけならず、ソニー株式会社などに対しても損害を与えようとするのでしたら憲法に基づき、各メーカーに対し起訴するよう打診します。これは冗談ではありませんので真摯な対応を求めます。
(注1)
(信用毀損及び業務妨害)
刑法 第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
書込番号:6862017
3点

>憲法に基づき、各メーカーに対し起訴するよう打診します。
無駄だと思います。
だいたい「憲法に基づき」なんて言い方が大げさです。
メーカーがそんなあなたに付き合うとも思えません。
書込番号:6883049
1点

変なのさん こんにちは
>無駄だと思います。
>メーカーがそんなあなたに付き合うとも思えません。
確かに、一個人がメーカーを動かすことは実際、非常に難しいと分かっています。
しかし、刑法に抵触している可能性がある以上、動かないとも言い切れません。
>だいたい「憲法に基づき」なんて言い方が大げさです。
分かり易く書き込もうと思ったためで、不快に思われたのであれば申し訳ありませんでした。
変なのさん、貴重な意見ありがとうございます。
今後、掲示板に書き込む際に参考にさせていただきます。
書込番号:6883489
2点

よーするにスレ主さんは自分の炊飯器が10年持って当然と思い込んでたのに3年で壊れたことを根に持ってるだけじゃん。
これからは大手家電量販店の5年保証を付けるんですね。
書込番号:7020488
3点

まぁ、どなた様も落ち着いて。
元製造現場関係者からですがw
買うときは、
当たり外れの少ないメーカーの製品を買いましょうw 確率の問題です。
日本製を買いましょう。 はずれの確率が物凄く低くなります。
上記をクリアしてから好きな機種を選びましょう。
ただ、部品に外国製部品を使用している場合もあるので、昔ほどは持ちませんが。
外れたら、、、潔くあきらめましょう♪
海外在住ですが、外人のイメージでは日本製は故障知らずで10年。が当たり前となっています。
昔はそうでしたが、今は違うよ、と言っても「それでもこっち製造よりよい」と。
まぁ、そりゃそうです。全く同じ部品を日本の工場で日本人が組むのとそうでないとでは違います。現場で、冶具を作ってやっても、やはり日本ほどにはいきません。
だから安いでしょ?
値段なりになるのは仕方が無いと思います。
良い品を長く使うか、安いものを頻繁に買い換えるか、どちらかでしょう。
サービスも、製品の価格によって変わることもあると聞いたこともあります。
販売する側からすると、まぁ、当然かもしれません。
外地からみると、日本国内のほとんどの会社は親切に感じます。日本にいると過剰サービスになれちゃうのかもしれませんね。
私は外国製造の品ばかり使用なので、いつか日本に戻ったら、いいものを使って見たいですね!
書込番号:7135799
6点

炊飯器の話なのに、家電一般の話をしてんじゃないよ。
海外ってどこだよ。炊飯器を作ってるのか、その国は。
書込番号:7142519
2点

この親さんは単に世間知らずなだけですから〜!
どこのメーカーも炊飯器が故障の場合は持ち込みであり、代替器など貸してくれません。
量販店でも良心的な店に限り貸してくれますが例外です。
保障期間内なら理解できますがね〜!
ソニータイマーとか三洋タイマーとか、世間知らずの純粋人間のみが、撒き散らす無意味なガ゙セネタですわ(≧▽≦)
書込番号:7148985
2点

今さらですがこの製品、確かに中のテフロンはあっという間に剥げましたし、保温しておけば大量の水滴で保温中のご飯の一部が一晩で糊のようになったり、他の部分は乾燥してお米に戻ってしまったりとロクなもんじゃありませんでしたよ。確か1万円しなかったと思いましたがそれなりってことじゃないですか?別に三洋だからソニーだからっていうわけじゃないと思いますよ。三洋さんは性能じゃなくて金額に重きを置いていてそれが好きな人は買う、好きじゃない人は買わないというだけの話。アフターサービスに金掛けるよりも安いの出すから新しいの買ってくれって言うスタイルが好きか嫌いかだけの話です。あなたは性能や耐久性やアフタフォローのちゃんとしたものが好き。だから今度から好みに合わないメーカーの品物は買わない。それでいいんじゃないの?
書込番号:15316769
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 19:02:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 22:47:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 5:37:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 22:37:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





