『カースピーカーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カースピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カースピーカーについて

2007/08/21 10:25(1年以上前)


カースピーカー

現在使用しているオーディオがフロント左右、リア左右の計4つのスピーカーが接続できるようになっています。1ch40Wです。
このオーディオに直列接続で計8個のスピーカーを接続しても大丈夫なものでしょうか?よい解答アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:6662984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/08/21 10:32(1年以上前)

8個繋いで音が良くなると思ってるの?
それともただやりたいだけ?

書込番号:6662994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/21 10:59(1年以上前)

8個つけてかわらないならやらないけど。ただ車が大きいからなんとなく…

書込番号:6663047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件

2007/08/21 13:30(1年以上前)

直列接続ですと、インピーダンスが「仮に一個4Ωのスピーカー」として、
(4Ω×2)×4箇所と言うことでしょうか?
大抵のHUの許容範囲で問題ありませんが、音が良くなることは無いと思われます。
されないとは思いますが、パラ接(上記の換算で2Ω)では壊れる可能性大です。

書込番号:6663391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/21 16:06(1年以上前)

エドモンさんありがとうございます。
(4Ω×2)×4ってことになります。並列はさすがに(^。^;)やっぱスピーカーが8個だとうるさくなるだけですかねぇ(;_;)

書込番号:6663727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件

2007/08/21 17:00(1年以上前)

同じサイズのSPで同じ帯域(フルレンジと思われますが)を8個ですと、音が大きくなると言うより(寧ろシリーズですと逆ですね)は、普通のHUでの調整能力を超えていますし、まとまらなくなります。位相、キャンセリング、様々な問題があります。
もう一つは、スピーカーが駆動すると周波数帯によってインピーダンスが大きく変わります。これがシリーズ接続で影響しあって音質を劣化させます。

書込番号:6663843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング