『新車のオイル交換について』 の クチコミ掲示板

 >  > オイル

『新車のオイル交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル」のクチコミ掲示板に
オイルを新規書き込みオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新車のオイル交換について

2007/08/31 21:48(1年以上前)


オイル

クチコミ投稿数:45件

最近の車は性能がかなり上がって慣らし運転もいらなければ、新車から1000qでのオイル交換も不要と聞きました。
 慣らし運転はともかくとしてオイルくらいは交換した方が・・・と私は思うのですがどうなんでしょうか??
 やはり性能が上がっているので本当にいらないのでしょうか?
 どなたか一つアドバイスを宜しくお願いします。


 PS;里いもさんはアドバイスではなく他のホームページを引用するだけですので、レスしないでください!

書込番号:6700768

ナイスクチコミ!1


返信する
折鶴さん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/31 22:54(1年以上前)

賛否両論あると思いますが、参考までに。

最近メーカーは「工作精度が向上し、慣らし運転は必要ない」と言っていますが、
私個人としては、「必要ないレベルになった」が正しいと思います。
慣らし運転&1000kmオイル交換をやって悪いことはないと思います。
「新しい車に慣れる」という意味もあるでしょう
街乗りにしか使用しないのであれば、それ自身が慣らしになってしまうので気にすることはないかもしれませんが・・・・・・

慣らし運転をやるにしても色々と意見があるでしょうから、ネットで検索して見てみるのもいいかと(ページ引用なしの制約にひっかかりそう)。

迷っているならディーラーで頼めば安く交換してくれるので、お願いしたほうが気が楽になると思います。

書込番号:6701082

ナイスクチコミ!0


bakutoさん
クチコミ投稿数:195件

2007/09/01 00:02(1年以上前)

私も折鶴さんの意見に賛成ですね。

1000キロで交換しようが、2000キロで交換しようが大した違いは無いです。
ただ、オイルの量ぐらいはチェックした方が良いです。
どの程度の確率かは知りませんが、エンジンの不具合でオイル消費が異常に多い車に当たったり、オイル漏れなどのトラブルを早期に発見出来るし、劣化具合なども自分で判るのでオイル交換の目安になります。

ただ、エンジンオイルと違ってミッションやATF、デフオイルなどは初回は早めに交換した方が良いです。


ならし運転も昔ほど必要じゃなくなっただけで、所詮は車も機械なのでやらないよりはやった方が良いです。(際だった違いは感じないと思いますが)

精神衛生上、迷うならどちらもやられた方が良いと思いますよ。
車の寿命が少し延びると思えば(思いこみ?)安い物です。

書込番号:6701466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2007/09/01 00:14(1年以上前)

私ならこう考えますよ。
「メーカーの指定に従います。」

絶対に1000Km位で変えた方が言いと言う人に対しては。
メーカーが1000Kで換える必要があると判断しているのであれば、換える様に指定がされているはず。

メーカーが、自分の会社の車だけ工作精度などが悪いけど、そうは言えないから交換しなくて良いと書いているのであれば、そんなメーカーは。
「ユーザーの事なんて考えて無い会社」だと言う事になります。
そんな会社の車になんか乗りたくは無いですね。と話をしたいですね。

書込番号:6701534

ナイスクチコミ!0


AhYooMiさん
クチコミ投稿数:38件

2007/09/01 00:49(1年以上前)

わたしの車の場合は、オイル交換は結構やってるほうだと思ってます(^^)
だいたい3000km毎には替えるようにしています。
エンジン快調なのは、マメに手を入れてるせいだと思っていますが、まあ、気分的なものだけかもしれないけど(^^;)いいですよ。
ようは、自分の気分のいいようにするのが一番だと思ってます(^^)

書込番号:6701707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/09/01 07:46(1年以上前)

私も、今までの車は1000qでオイル交換をしていましたが、現在、乗っている車では、ディーラーの方が1000qでの交換は、もったいないと言っていましたので交換しませんでした。
その時の説明ですと新車時のオイルは各部の馴染みを考慮した良いオイルとの話でした。
わずかでも売り上げになるオイル交換を営業さんが、しない方が良いと言うぐらいだから、よっぽど良いオイルが入っているかなと解釈して、オイル交換はしませんでした。
大阪の男さんも、営業さんに相談してみると、いいかもしれませんね。

書込番号:6702301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/06 23:18(1年以上前)

>迷うならどちらもやられた方が良いと思いますよ。

私の場合はいくら昔より精度が上がったからといっても、新車のうちはまだアタリがついていません。その為多少なりともオイルは汚れます。
そしてアタリがついたらオイル交換をします。
キチッとオイル交換をしてきたからかもしれませんが、現在230000kmです。まだまだ元気です。

書込番号:6724506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/11/16 22:03(1年以上前)

今晩は!よろしく! 今年BMWミニSを購入しましたがディーラーは3年間もしくは30,000km迄オイル交換不要と言ってましたが今までの経験から思うと疑ってます。

どう思いますか? 今までは500km、1,000km、1,500kmと3,000kmまではオイルを交換してました。新車で30,000kmまで交換不要は少し? です。

書込番号:6991794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)