


車検・整備
平成13年式,初代三菱ランサーセディアワゴンです。走行距離は5万キロです。
@ 数週間前から,エンジン始動時常に「キュルキュル・・・」という高音が聞かれるようになりました。しかし,発信後,自宅前の小道を50mほど走り,大きな道路に出て本格的に走り出すと,音は止まっていました。
A 2・3日前から,キュルキュル・・・の音が200m程続くようになりました。
B 本日夕方,自宅から10キロほど離れた街へ買い物に来る途中,ワイパーを動かすと微妙に速度が遅くなっていました。バッテリーランプが点灯していました。
・2週間前に,自宅近くの整備工場へ行くと,「ベルトの緩みはない」と言われています。
・音がやまないので,600円程度のウィルソン「鳴き止めスプレー」を購入。「エンジンを止めてスプレーしてください」「効果がないときは作業を繰り返してください」という説明書どおりに作業しました。
走行中のランプ点灯は即停車でしょうが,数百メートル走って偶然近くにあった整備工場に駆け込みました。「バッテリーベルトがきれている」と言われました。
そこで皆様にご質問なのですが,バッテリーベルトとは何でしょうか?過去の書き込みを検索しても出てきません。私としては,スプレーの作業時十数回エンジンの始動・停止を繰り返したので,バッテリーに負担をかけたのかと思っていたのですが,ベルトが切れるとはどういうことなのでしょうか?そもそも始めの異音がここから出されていたのでしょうか?それでは近くの整備工場の「ベルトは緩んでいない」は?
車に詳しくなく,非常に悶々としています。どなたか考えられる原因を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:6700852
6点

まず、バッテリーベルトと言うのはありません。
オルタネーター(発電機)を回しているベルトならありますので、説明がめんどくさかったのでこういったのかもしれません。
オルタネーターが発電出来なくなる(故障やベルト切れなど)充電インジケーターが点灯して故障を知らせます。
原因は、ベルトが緩んでいたのではなく、劣化していたと言う事でしょう。
最初の整備工場では、緩んでは居ないと言って居たわけでしょ。
緩みと劣化は別の話です。
ベルトはゴムで出来ている部品ですので、劣化をします。
劣化していたので、切れただけと言うように思います。
鳴き止めスプレーでは治りません。
最初の時にベルトを交換していれば良かったと言うことですね。
書込番号:6701482
3点

ベルト類は消耗部品ですから、走行距離5万キロぐらいで寿命がきます。
故障したときに交換したのは、オルタネータのベルトだけですかね?
パワステやクーラーのベルトも交換してあるかどうか確認した方がいいと思いますよ。
同じように、走行中にベルトが切れる可能性がありますから、危険です。
それから、ブレーキパッドなんかも交換時期ですから点検した方がいいですね。
書込番号:6701683
3点

めだか親父さんこんにちは
バッテリーベルトとは恐らくオルタネーターベルト(ファンベルト)の事だと思います。
このベルトはエンジンの回転力でオルタネーターを回す時に、動力を伝える役割をします。
オルタネーターとは発電機の事で、このベルトが切れると車は発電出来ず、バッテリーに充電出来なくなってしまい、最終的にはバッテリーが上がってしまいます。
整備工では無いので詳しい事は判りませんが、エンジン始動時の音はベルトが滑っている音で間違い無いと思いますが、この情報だけではオルタネーターベルトが泣いていたのかは判りません。それと、始動・停止でバッテリーに負担を掛けたからと言って、ベルトが切れる訳では有りません。
私も切れた原因は劣化だとは思いますが、5万は少し早い様な気もしますが状態によって寿命が変わるので仕方ない様な気もします。
劣化も点検時に良く見れば判ると思うのですが、工員が気が付かなかったのでしょうか?
もう一つ考えられる原因はベアリングの不具合ですが、5万程度で壊れる様な部品では無いので可能性は低いです。
すいませんが、私が思いつく原因はこの程度です。
それと質問内容を見て思ったのですが車の知識があまり無いなら安易な方法は採らず、信頼出来る工場かディーラーに任せた方が良いですよ。
書込番号:6701722
4点

すでに皆さんが書き込まれている通りです。
私は当該車種ではありませんが4万3千kmほどでオルタネータベルトの交換になりました。車種や使用条件にもよりますが、ベルトの劣化は熱と水分の影響が大きいです。たまに小石を噛んで一気に避ける場合も有るようですが。
こういう表現はキツイですけど…。
日常点検や法定12ヶ月点検をされていましたか。また、されていたのなら、実施された工場はディーラーでしょうか、お近くの自動車整備工場でしょうか。
多くは書きませんが、自動車はメンテナンスフリーになったといっても家電製品ではありません。一歩間違えると大きな破壊力を持つ凶器になります。今後充分お気を付けを。
書込番号:6701871
0点

御回答いただいた皆様,本当にありがとうございます。
ベルトの状況がよく分かりました。
昨年の6月に5年車検をむかえて,現在6年と2ヶ月の愛車でしたが,確かに各液料のレベルとかオイル粘土チェック,タイヤの様子程度しか見ていませんでした。
昨年の4月から離島勤務となり,ベルト鳴りに気づいてからもこれまでのようにディーラーには駆け込めず,近所の整備工場に見せ,はっきりと分からないままスプレーしてしまいました。
ベルトの点検ですが,エンジンを止めて見える箇所だけでは劣化がはっきりとわからなそうです。もちろん始動すると高速で回転しみえませんよね。手で回して一通り見るものでしょうか?やってみていいのでしょうか。他のベルトも劣化が十分に考えられそうなのですが,2週間前に整備工場に見ていただいても今回のことは防げなかったので,自分でしっかりするしかないと思うのですが・・・。
皆さんはどのように全てのベルトを点検されているのでしょうか。よろしければご教授ください。
書込番号:6702077
1点

私の場合です。
ベルトの場合は音で判断します。本格的に滑り出してキュルキュル鳴き出す前に、シュー音(シャーかも)がします。その時点でタワミ量を見て、可能ならばベルトを捻ったりして劣化も見ます。持ち上げなければ見えない車種の場合はディーラーへ直行して症状を伝えチェックしてもらいます。
板親さんの場合はディーラーに行くのが難しい状況のようですが、6年落ちで5万kmといえば様々なところにトラブルが出始める時期です。いろいろと条件的に厳しいと思いますが頑張ってください。
書込番号:6702859
2点

自分でメンテナンスをするのは、かなりのスキルを必要とします。
下手な判断をして、車を壊さないともかぎりませんので、やめといた方がいいでしょう。
車が異音を出しているというのは、「故障してるよ」という車からのサインですから、
故障を直さずに音だけ消してしまうというのは、言語道断です。
変だなと思ったら、その車には乗らないようにしないと、その故障が元で事故を起こした
場合、過失責任を問われても致し方ないですよ。
現実問題、2週間前に見てもらった自宅近くの整備工場というのは腕が悪そうなので、
今後お付き合いするのはやめましょう。
偶然駆け込んだ整備工場の方が、まだマシみたいですので、そこに点検に出してみられては
いかがですか。
離島で、腕のいい修理屋さんがいない状況は悲しいですが、頑張ってみてください。
書込番号:6703137
1点

>離島で、腕のいい修理屋さんがいない状況は悲しいですが
確かに悲しいですね。車の不具合箇所を判断するのは、やはり経験と知識がないと、わからないものです。知識があっても修理したことがなければ、素人が作業しているのと同じです。近場で信頼できる修理工場をみつけるか、自分自身が知識をつけて、業者に不具合部について色々確認質問するしかないですね。
書込番号:6708543
0点

皆様,いろいろなご返答ありがとうございます。
当該箇所のベルトともう一つも劣化がひどかったということで,2本交換していただき費用は1万1千円でした。
エンジンをかけて試走すると,しっかり音も止まり,走行フィールも(安心感あると思いますが)良くなっており,大満足でした。
今回は運よく信頼のできそうな整備工場も見つけることができ,大事に至りませんでしたが,1年前に見てもらった車検の工場にも初めに不具合を見せた近所の工場にも不信感が芽生えました。
良い整備工場は見つけられたので,1年に一度はしっかりと点検をお願いしようと思います。
書込番号:6709031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)