


先日、OM-2を購入しました。義父から譲ってもらったOM-1に続き2台目のOMです。
購入店での表示はプリズム腐食ありのCランクでしたが、プリズム腐食も、モルトは除去して処置してあったため目立たず、そのほか外観に目立った傷等もなく、動作はマニュアル、AEのいずれもほとんど不具合無かったにも関わらず、1万円を切る価格でした。
しかし、その購入店には価格は3倍ぐらいでプリズム腐食、明らかに外観悪いOM-2がABランクで置いてありました。
中古の価格(とランク)はどうやって決めているのでしょうか。中古は値段で中身の程度がわかるものではないのでしょうか?
書込番号:6800872
0点

一ついえることは
買値と売値は違うということです
買値=売値では赤字ですよね
買値x3=売値、十分にありえることです
書込番号:6801437
0点

塩空豆さん、レスありがとうございます。
私の書き方がわかりにくかったようです。
私の買った物は実際の程度が良かったにもかかわらず、8千円程度でしたが、別の商品は私の買ったものよりも程度が悪かった(悪く見えた?)のに2万4千円の値段がついていたのです。
私も昔商売をしていましたので、商品回転や商品特性から考えて、買値の3倍から4倍の売値をつけるのは理解できます。
書込番号:6802675
0点

H-23Cさん お早う御座います・・・
H-23Cさんの買われたOM-2は、カメラ内部に手を加えてあると言う事で値が下がってたのかもですね・・
書込番号:6803812
0点


「中古カメラ本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/06/18 1:20:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/02 1:24:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/04 2:20:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/04 22:13:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/30 15:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/30 19:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/20 13:19:37 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/30 18:07:53 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/20 13:24:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/11 23:33:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内