『中古カメラの値段ってどうやって決めるのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 中古カメラ本体
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 中古カメラ本体

『中古カメラの値段ってどうやって決めるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「中古カメラ本体」のクチコミ掲示板に
中古カメラ本体を新規書き込み中古カメラ本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古カメラ本体

スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

先日、OM-2を購入しました。義父から譲ってもらったOM-1に続き2台目のOMです。
購入店での表示はプリズム腐食ありのCランクでしたが、プリズム腐食も、モルトは除去して処置してあったため目立たず、そのほか外観に目立った傷等もなく、動作はマニュアル、AEのいずれもほとんど不具合無かったにも関わらず、1万円を切る価格でした。
しかし、その購入店には価格は3倍ぐらいでプリズム腐食、明らかに外観悪いOM-2がABランクで置いてありました。
中古の価格(とランク)はどうやって決めているのでしょうか。中古は値段で中身の程度がわかるものではないのでしょうか?

書込番号:6800872

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/09/26 17:28(1年以上前)

一ついえることは
買値と売値は違うということです

買値=売値では赤字ですよね

買値x3=売値、十分にありえることです

書込番号:6801437

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2007/09/26 22:34(1年以上前)

塩空豆さん、レスありがとうございます。
私の書き方がわかりにくかったようです。
私の買った物は実際の程度が良かったにもかかわらず、8千円程度でしたが、別の商品は私の買ったものよりも程度が悪かった(悪く見えた?)のに2万4千円の値段がついていたのです。
私も昔商売をしていましたので、商品回転や商品特性から考えて、買値の3倍から4倍の売値をつけるのは理解できます。

書込番号:6802675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/27 06:54(1年以上前)

H-23Cさん お早う御座います・・・

H-23Cさんの買われたOM-2は、カメラ内部に手を加えてあると言う事で値が下がってたのかもですね・・

書込番号:6803812

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2007/09/27 08:46(1年以上前)

こうメイパパさん、おはようございます。
>カメラ内部に手を加えてあると言う事で値が下がってたのかもですね・・
なるほど、中古車で言う、修理歴あり、での査定みたいなものでしょうか。
これまでも、同じ機種で同程度の商品の値段がずいぶん違うのを見ていたものですから、疑問に思い質問してみました。
ありがとうございました。

書込番号:6803977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「中古カメラ本体」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)