




関西に住んでます。
ケイオプティコムに、昨年は「eo64」に申し込み⇒断られ、今年は「eoメガファイバー」に申込み⇒断られ、ムカツク。勝手にサービス地域の線引きを決めるな。私の地域は「eoエアー」だと勝手に決め付け、他のサービスは受けれないんだと。光ファイバーは電柱に有るのに。客のニーズも聞かずに、親会社の関西電力はどう考えとるんじゃ。
結局、NTT西日本の「Bフレッツ」の9月サービスの格安タイプを待つことに決めた。2度と関西電力など信用せんぞ。
書込番号:680559
0点


2002/04/29 01:51(1年以上前)
>勝手にサービス地域の線引きを決めるな。
確かに線引きは難しい。
ああすりゃこう言う。そうすりゃああ言う。
じゃぁ「勝手に」って仰るなら一体誰の裁量なら納得するの?
NTTに比べりゃサービス面や応対は圧倒的に上だと思うし、
単にサービスエリア云々でここまで言うとK-Oputi.comが気の毒。
ただの愚痴ならいいんだけどね・・・。
書込番号:682076
0点



2002/04/29 18:34(1年以上前)
愚痴でないんですけど。
去年の「eo64」は、サービスエリアの指定地域でした。
確認の上、申し込みしました。いざ、サービス開始の間際に、
勝手にサービス地域の変更をされ、「サービスエリア外」と
通告されたんですよ。
これで我慢できるんですか?
書込番号:683305
0点


2002/04/29 21:40(1年以上前)
確かに頭にくる話なんでしょうが、その件についてK-Opti.comへは問い質されたのですか?
書込番号:683691
0点



2002/04/30 17:18(1年以上前)
抗議のメールは2度しました。ケイオプティコムから、謝りの返信メールは来ましたが、理由は「社内事情」の一点張りで明確な理由の説明がありませんでした。理由をきちんと説明してくれれば納得するのですが、それがないので消費者を馬鹿にした親の独占企業の体質と同一と言わざる得ません。
最近では、yahooオークションが良い例でしょう。消費者を馬鹿にしたyahooとソフトバンクはいずれ潰れると思います。株価も大幅下落ですし。でも独占企業は潰れんのですよ。くやしいけど。
書込番号:685341
0点


2002/04/30 22:15(1年以上前)
NTTも同じ穴のムジナでしょ。
内容はどうあれ返事が来るだけまだ幾分良心的。
私がADSLを申し込んだときは4ヶ月待たされた挙句
痺れを切らせて問い合わせてみると・・・
NTT「WEBで申し込んだのなら問い合わせ窓口が違うから分からん。」
***「アホか。分からんて調べりゃ分かるやろ?
連絡先から電話番号、メールアドレスまで教えてるやろ?」
NTT「今調べたら申し込まれてたの忘れてました。」
NTT「今なら1週間以内に工事に伺いますが・・・?」
***「誰が申し込むんや!! キャンセルじゃ、ドアホ!!」
「すいませんでした。」その一言がどうして言えないんだろ?
NTTなんか好感度ゼロですね。まさに「殿様商売」。
書込番号:685904
0点



2002/05/04 02:41(1年以上前)
NTTは良心的でした。申し込んで2−3日で工事にきました。
営業所の対応もよく素早かったです。地域で差があるみたいですね。
私の地域は、アッカもJDSLの回線もなく選択の余地が無いんです。
大都市が羨ましい。
yahooは一番に申し込んだのに、ケイオプチィコムと一緒で殿様気分、
散々待たされた挙句、メールで断りを入れられました。
その気質が抜けないのでいまだに49万回線で止まっている。
何が100万回線だ、半分も行ってない。
一度、殿様気質を消費者に見せると、消費者は離れていきます。
yahooではオークションもやっていましたが、4月で辞めました。
危ないところに銀行の財布は預けられません。
断言しますが、yahooBBはずっと赤字が続きます。
今はキャシュフローの時代です。株式時価総額などは、
株価で損失赤字を出す「癌」です。
書込番号:692536
0点


2002/05/05 17:46(1年以上前)
やっぱり地域差ってあるんでしょうね。
対応の良い人も居るんでしょうが・・・
ヤフーは何かダメダメっぽいですね!!
あぁいう企業はいずれは社会淘汰されていくんでしょうね!?
書込番号:695534
0点



2002/05/07 11:07(1年以上前)
yahooもyahooBBを始めるまでは、悪いところとは思っていませんでした。オークションも楽しかったですし。
やはり、yahooBBを始めて、SB社のSの関与が強くなって、おかしくなってます。それまではSB社傘下でも、独立して順調だったはずです。SはSBの海外投資などの失敗で、今危機的状況にあります。SBは潰れはしませんが、銀行から見る(あるいは日経ビジネスの指摘)と不良債権の要注意先のひとつです。そこで、Sは傘下の優良yahooを担ぎ出したのです。
昨年の発表では大々的に報道され歓迎されました。でも殿様気質で失敗しました。最近は、学校に無償提供と話題づくりに躍起です。でも私が重役なら、赤字なのになに考えてると反対しますね。SB傘下は連結で赤字ですが、エンロンと同じでBBT社に全て隠して、SBとyahooが見かけ上、黒字です。
SB傘下が今年一杯もつか、潰れるか楽しみです。
書込番号:698982
0点

プロレタリアの稚拙な都合のいい部分だけ抽出した主張ですね。
批判も根拠なく度を越すとみっともない。
書込番号:698989
0点



2002/05/07 17:45(1年以上前)
この件については、終了します。
見聞ありがとうございました。
書込番号:699503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/26 19:56:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)