




私は今、鹿児島県に住んでいる物ですが、
質問させていただきます。YAHOOBBに加入をしたいのですが、「対応エリアチェック」で電話番号を市外局番から入力をおこない、チェックしたのですが、
開局の予定がありませんとのことでした。
その場合はYAHOOBBは加入できないのですか?
NTTにADSLサービスの8Mプランと1.5Mプランがあるのですが、そこの「対応エリア検索」では8Mの方は、「開局の予定はありません」とでましたが、1.5Mの方は「サービスを開始してます」とでました。
NTTさんのサービスとYAHOOBBのサービスエリアはまったく別物になるのでしょうか?
すみませんが宜しくお願いします。
書込番号:686733
0点


2002/05/01 09:23(1年以上前)
まったく別物ですね。
この場合、NTTのフレッツADSL1.5Mのみ使えると判断して問題ありません。
書込番号:686745
0点

>その場合はYAHOOBBは加入できないのですか?
加入できません。
>NTTさんのサービスとYAHOOBBのサービスエリアはまったく別物になるのでしょうか?
会社が違うので別のサービスになりますね。
同じADSLですが
書込番号:686748
0点

フレッツの方が割高ですが、安心感があります。
ブロードバンドにするならフレッツしかない地域に居られるみたいですね。
書込番号:686757
0点


2002/05/01 09:41(1年以上前)
>その場合はYAHOOBBは加入できないのですか?
エリア対応チェックが間違っていない限り、少なくとも今現在は無理なんでしょう。そうじゃなかったら、なんのためのエリアチェックなのかわかんないです。でも、エリアチェックが間違っていることもあり得ないとは言えないでしょうから、直接問い合わせてみてはどうですか。この手のことはマメに動いた方がいいですよ。
書込番号:686779
0点



2002/05/01 09:59(1年以上前)
みなさん、すばやい対応ありがとうございます。
早速YAHOOBBの方へ問い合わせをしてみて、エリア外でしたら、
別の業者を調べてみたいと思います。
でもこの場合はプロバイダとNTTへの申し込みが発生しますよね。
やはり合計で(プロバイダ+NTT)、5000位になりますね。それに
比べてYAHOOBB込みで2000位ですから、かなり安いですね。
あと、今アパートに住んでいるのですが、ADSLを申し込むときに、
アパートは駄目とかあるのでしょうか?
たとえば申し込むときに屋内工事とかあるのでしょうか?
書込番号:686795
0点


2002/05/01 10:12(1年以上前)
値段は、フレッツの場合2,610円(マイライン登録の場合)+500円(モデムレンタル料)
+850円(ISPを例えばぷらら)=3960円。
YBBの場合は、990+1290+173+690(モデムレンタル料)=3143円。
ただ両方ともなんらかの割引キャンペーンをやっているので、期間限定で
割引がありますが。でも、来ていない物はどうしようもないですね。
書込番号:686814
0点


2002/05/01 10:14(1年以上前)
屋内工事は、ご自分ですればよろしいかと
電話口から、分岐させて、電話とパソコンに分けるだけです
NTT(2900円)+モデム(500円(すぷりった含む))+
プロバイダ(ぷらら)850円
がやすいかな・・・
ぷららの入会特典
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/tokuten/tokuten_index.html
書込番号:686816
0点



2002/05/01 11:50(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ぷららは安いですね。
鹿児島はシナプスが地元のプロバイダになるのですが、
1800円コースとかあって、少々高いですね。
書込番号:686935
0点



2002/05/01 11:57(1年以上前)
あと、ADSLモデムやスプリッタは市販の安いものでもいいのでしょうか?
ブロードバンドルータは必要なのでしょうか?
書込番号:686944
0点


2002/05/01 12:52(1年以上前)
NTTの物をレンタルでもいいし(\490/月)、市販のものを購入してもいいです。その場合は8Mにも対応した物の方がいいですね。将来8Mでつなげるかもしれないし。
ルーターはつなぐパソコンが1台だけなら必要ないですが、市販のADSLモデムにはルーターが付いた物もあるので、先行投資と考えて、導入してもいいかも。
書込番号:687028
0点



2002/05/01 13:14(1年以上前)
ありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。
書込番号:687064
0点

NTT西日本からのレンタルのモデムは8Mとの兼用のタイプになりますね。
月々レンタルだと490円ですが、モデムが450円、スクリプターが50円です。もしスクリプターだけ買い取ったりかったら、440円ですみます。
ぷららとかASAHINETが安いです。ぷららのHPからフレッツADSLと同時申込すると何ヶ月間か割り引きされたと思います。
書込番号:687130
0点


2002/05/02 00:55(1年以上前)
余計なお世話かもしれませんが、プロバイダについて地元うんぬんとありますが全国区のプロバイダで大丈夫ですよ。
勘違いしているといけないのでひと言。
書込番号:688344
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)