初めまして。
VGAカーについての質問です。かなり初歩的かと思いますが・・。
私の使っているVGAカードですが、Nvidiaのriva128だったと思いま
す。
このカードに、C−OUTとS−OUTとあります。
S−OUTは見る限りS端子です。これはただ単にS端子をTVにつなげると
TVにパソコンの画面がでてくるのですか?
ローンで買ったTVなのでつなげて壊れたりしたら怖いので(壊れないと思
うけど)ちょっととまどっています。
どなたか使い方をご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:68959
0点
2000/12/12 11:16(1年以上前)
まずチップだけではなんとも言えません、チップが同じでもこういう機能はカード固有の機能ので全然違うのが一般です。よって一般論になりますが、C-OUTはコアキシァルアウトでビデオ接続に使う赤白黄のケーブルの黄色と同じです。S-OUTはS端子でしょう。このテの機能を使うにはだいたい2つの方法があります、しかし普通はどちらかしか使えません。1:Winの画面のプロパティの詳細からドライバの設定で指定する。2:BIOS表示対応の場合端子をTVに繋いでからマシンを起動する。の二つです普通は壊れませんので興味があるのでしたら試してみて下さい
書込番号:69138
0点
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 8:15:41 | |
| 0 | 2025/11/22 11:49:01 | |
| 4 | 2025/11/22 21:43:09 | |
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






