


いままで外に干していたのですが、ベランダが埃っぽいため、衣類が黒ずむことが多くて悩んでいます。
そこで衣類乾燥機の購入を検討しています。
衣類乾燥機をお持ちの方は、どのくらいの頻度で衣類乾燥機を使用していますか?
毎回外干しと乾燥機で乾かす衣類は分けているのでしょうか?
5Kgの衣類を毎日衣類乾燥機で処理するのは電気代が大変なのでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:6901778
1点

乾燥量や素材、布の厚さ、さらに乾燥機の設置場所の温湿度や換気状況などで変わってきますが、5キロタイプのNH-D502では5キロの乾燥時間の目安が160分となっています。
消費電力はある程度変動する為正確な数字ではありませんが、20℃時の最大消費電力で160分の運転で計算すると80円ほどの電気代となります。
毎日5キロの衣類を乾燥機で脱水後から完全乾燥させると月に2〜3千円は電気代が上がるのではないでしょうか?(※1kwh22円で計算。時間帯別料金で深夜時間に使うなら約1/3)
電気の乾燥機の場合、乾燥時間の長さ(綿製品を定格容量入れると2〜3時間以上)、湿気と熱気が出ること、高い電気代などの要因で毎日脱水後から乾燥機という使い方をされる方は稀です。多くの方は干して乾ききらなかった場合の仕上げ乾燥に使ったり、干す前のシワとリに使う程度のようです。
また電気の乾燥機に限らず(洗濯乾燥機でもガス乾燥機でも)何でもかんでもまとめて乾燥機というわけには行きません。乾燥機に不向きなものもありますし、シワが気になるもの(ワイシャツなど)は他のものとは分けて少量で回さないとシワだらけになります。
書込番号:6905940
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > NH-D402」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/12/28 5:29:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/25 22:35:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/04 11:29:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/07 22:34:01 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/12 0:01:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/13 14:48:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/11 4:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





