


洗車
旧フィットに乗っていますが、洗車の時にエンジンルームも綺麗にするのですが、あまりエンジンルームに水を掛けたくないので、濡らした雑巾などで汚れを落とします。
もっと効率的な方法があればアドバイスお願いします。
書込番号:6908093
1点

ブルーふぃっとさん こんにちは。 普段は同じような方法です。ワックスも軽く。
ユーザー車検を受ける前にコイン洗車場で下回りと一緒にエンジンルームも洗ってます。
吸気口やイグニッションコイル関係などにはウエスを巻いておきます。
ポンコツ車ですが濡れたままでもエンジンは大体一発で掛かりました。
書込番号:6908158
0点

油汚れはワックスでこするか、ストーブ用の灯油をしみこませたぼろ切れを使いました。
狭くて角張った所なのでケガしやすいです。
書込番号:6908304
0点

エンジンルームの汚れは、タイヤ用洗浄剤をお勧めします。下手に洗剤を使うとゴムを痛めるのでタイヤ洗浄剤でシュワーとかけて奇麗なダスターで拭き取る。プラスチックやゴム製品周りは結構これで落ちます。市販のエンジンルーム洗浄剤は広範囲かつすすぐのが大変なので自分はこの手法を使ってます。
金属部分は基本的にサビの元になるので何もしません。それでも気になる場合は、ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)等の揮発性洗浄剤を使うといいかもしれません。
埃や油汚れが落ちるだけでエンジンルームの見栄えが全然違います。またタイヤ洗浄剤なら、ゴム製品やプラスチック製品のツヤ出し効果もあってグッドだと思います。
注意点は、しっかりとふき取ること、洗浄剤を直接熱放射する部分にかけないこと、バッテリー部分など電気系統部分には細心の注意を払うことです
書込番号:7111935
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)