




Windows98 の機能にマルチモニタというのがあって、AGPに差したビデオカー
ドとPCIに差したビデオカードで別々のモニタに表示できると聞きました。
マルチモニタにした場合、1つ目は普通の画面だと思うのですが、2つ目は
どういったものが表示されるのでしょうか。
それと、2つ目の画面の操作はどうやるのでしょうか。
マウスカーソルを1つ目のモニタの端に移動すれば自動的に2つ目のモニタに
移るのですか。
どなたか試された方、ぜひ教えて頂きたく。
書込番号:69152
0点


2000/12/12 12:20(1年以上前)
基本的には2つの画面を1つの画面として使えるようになります。
違う解像度でやると多少見づらいので
同じ解像度で使うのがいいでしょう。
書込番号:69170
0点


2000/12/12 13:17(1年以上前)
あと他の特徴はDirectXのゲームはプライマリディスプレイ(BIOSが表示される方、原則的に選べないがBIOSによっては選べる、PCI2枚の場合上に刺さってる方)に表示されます。タスクバーはプライマリに表示されますが移動も出来ます。
書込番号:69206
0点



2000/12/12 13:58(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
マルチモニターは便利そうな気がしてきました。
さっそく試してみたいと思います。
書込番号:69220
0点

Windows 98のマルチモニタって解像度と位置関係は自由ではなかっ
たっけ?
書込番号:69500
0点


2000/12/13 09:35(1年以上前)
位置、解像度ともに自由にできますよ
書込番号:69646
0点



2000/12/15 10:55(1年以上前)
さっそく試してみたのでご報告をば。
画面が横に広がったというよりはやっぱり2つのモニターで
別々に表示しているといった感じでした。
ウィンドウを真中に持っていくと右と左に両方半分づつ出るのは
面白いですね。
ただ、試しで買ってみたビデオカードが AOPEN SIS6326 なせいか
画面がにじんでしまってあんまり有効活用してないです(^^;
PCIで2D表示のお勧めカードはないでしょうか。
ここ(価格.COM)に乗ってるのはVoodooとかAll In Wonderとか
3Dとかビデオキャプチャーとかの付加機能のあるものなのでできれば
そういうのではない、カードが欲しいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:70679
0点


2000/12/15 18:03(1年以上前)
G200のPCI版がよいと思うが、G400DHと値段がかわらない問題が・・・店頭にもうない可能性も強いし・・・
書込番号:70868
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード > ATI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/04 18:47:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/16 17:54:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/30 9:33:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/07 0:44:48 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/10 15:58:32 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/30 8:30:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/30 0:07:03 |
![]() ![]() |
24 | 2012/08/21 8:37:59 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/07 13:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/05 22:43:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





