『過去最高高値更新?』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『過去最高高値更新?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

過去最高高値更新?

2007/11/02 12:58(1年以上前)


ガソリン

スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

ニュースなどではガソリン価格が150円を突破し
過去最高高値更新とか言っていますがこれって本当
でしょうか?
30年位前の私が小さいころには200円以上して
いたように思いますが・・
ご存知の方いませんか?

書込番号:6934248

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/02 13:06(1年以上前)

200円になったのは覚えていませんが 1980年頃 150円以上していたと思います

書込番号:6934274

ナイスクチコミ!3


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2007/11/02 13:41(1年以上前)

値上がりしていますね〜。
私の行っているGSでも一気に9円上がりました。
NY先物取引市場の原油の指標価格なるものが史上最高値を更新しています。
日本のガソリンの価格は200円ちょい前まではいったことがあるようです。
その時は消費税はなかったでしょうけど。あれば200円突破ですね。

ガソリンもきついですが冬場に向かって灯油もきつい。

書込番号:6934341

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/02 15:08(1年以上前)

今ちょうどTVワイドショーでガソリン価格についてやってましたが 
74年97円(オイルショック トイレットペーパー買占め騒ぎ)
81年に157円(イランイラク戦争 バブル期だったので影響小)
91年に129円(湾岸戦争)
だったそうです

後半年すると 170円くらいになるそうです

書込番号:6934522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2007/11/02 18:36(1年以上前)

私も昭和58年頃200円/L位だったような記憶があります。

http://shouwashi.com/transition-gasoline.html

しかし↑では昭和57年の172円/Lが最高値ですね。
この頃に一時的に200円/L位になったのかな?

書込番号:6935054

ナイスクチコミ!3


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2007/11/02 21:23(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
170円突破ですか?
12月もすでに上がるようですので十分あり得る話ですね。

これだけ値段が上がれば燃費のいい車に乗るか、軽油を使う
ディーゼル車に乗るしかないですね。

・燃費でいくと17Km以上走る車
・ディーゼルは車種がない(ハイエース位か)

皆さんならどのような選択をしますか?(自転車とかは抜きで)

書込番号:6935593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2007/11/03 22:25(1年以上前)

1 値段の安いガソリンスタンドで入れる。←当たり前ですが・・・
2 ○円引きになるクレジットカードを作る。
3 燃費に優しい走行をする。
4 近場は歩くか自転車か・・・←これ抜きですね。
5 誰かに乗せてもらう。

以上、簡単に思いついた方法です。

書込番号:6939778

ナイスクチコミ!2


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/03 23:14(1年以上前)

1 近所の値段の安いガソリンスタンドで入れる。←遠くまで行っては元も子もないので・・
2 3円引きになるGSクレカを作った 会費無料だし 涙ぐましい抵抗
3 燃費に優しい走行をする 急に加速したりしない どうせ信号に引っかかるのだから
4 近場はもちろん歩くか自転車か・・・万歩計つけてます メタボ対策にもなるしね
5 ハイブリット車にしてます 環境にもお財布にも優しく



書込番号:6940041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/04 13:39(1年以上前)

大阪は商人の町船場センタービルのGSでは155円です。
そこから東へ5分の所は144円。
船場のGSは開店休業って感じです!カワイソウ〜

書込番号:6942128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2007/11/05 09:27(1年以上前)

昭和57〜58年は東京ではレギュラー170円でしたよ!スクーターを乗ってガソリンをいれた時、五百円をオーバーして高いと記憶があります。高校生でしたから余計ひびいたな〜当時は。平成二年ぐらいも高くてまいりました。当時新車のローレルを購入して運転したいのにガソリンが高くて控えましたな!155円だったかな。まぁ北京オリンピックが終われば、下がるでしょう。

書込番号:6945577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2007/11/05 17:53(1年以上前)

このまま高騰が続けばテレビ放送が午前0時で放送終了てことも…
まぁそこまでは無いでしょうがね

書込番号:6946717

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobuoyajiさん
クチコミ投稿数:145件

2007/11/05 19:10(1年以上前)

昨日ガソリン入れました。
出光まいどカードで140円の2円引き(=138円)でした。
先月より6円上がっていましたが、私が入れている地区では
最安だと思われるGSです。
皆さんの地域ではいくら位ですか。
ちなみに当方南大阪地域です。

書込番号:6946958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2007/11/06 11:10(1年以上前)

栃木県南東部ですが、セルフでレギュラー140円です。

ガソリン代検索では
http://response.jp/e-nenpi/ や
http://gogo.gs/ で調べられます。

書込番号:6949561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2007/11/09 21:27(1年以上前)

栃木は全国で一番安くてうらやましいです。こちら神奈川はワースト3位(泣)

書込番号:6962492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2007/11/11 23:11(1年以上前)

そうですね。内陸なのになぜ安いのか分かりません・・・
普通、原油はタンカーで運ばれてきて、海のそばの精油所で生成されますよね。
輸送費がかからないのは、海のある県しかも精油基地のそばだと思うのですが・・・

単にガソリンスタンドが多いだけなのでしょうか?(過当競争)

書込番号:6972371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/01 23:20(1年以上前)

栃木県のSSは安すぎて公正取引委員会に排除勧告を受けました。
やっぱり過当競争のようです。

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.november/071128.pdf

書込番号:7056457

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)