『RTSVの電源について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『RTSVの電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「京セラ」のクチコミ掲示板に
京セラを新規書き込み京セラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

RTSVの電源について

2007/11/15 23:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ

スレ主 GDattさん
クチコミ投稿数:137件

すかっり"何でも板"に居付いてしまったのですが、一CONTAXユーザーとして本国に
も活気が欲しいと思い(NIKON板が羨ましい(; ;)こちらで質問いたします。

現在RTSVの電源をアルカリ単三にしておりますが、正直液漏れが怖くてヒヤヒヤし
ています。
通電している間は漏れないと言う話を以前聞いた事が有るのですが、移動中鞄の中
に入れている間はOFFにしていますし、別件ですが買ったばかりでお漏らしされた
経験も有ますので・・・
2CR5ではコスト面の問題と低残量時のパワーダウンに不満が有りますし、単三6本の
重量による若干の低重心化で、構えた時のバランスが良いと感じています。
ニッカドバッテリーは充電回数限界や自然放電等の性能が気になります。

そこでエネループを試してみたいのですが、電池にも色々と特性が有るみたいです、
電気の事はサッパリ解らないのですが。

先輩ユーザーの皆さんの中にエネループをRTSVに使った事が有る方はいらっしゃい
ませんか?
弊害が出た!という事例が有りましたらお聞かせ下さい。

王家亡き民の先駆者の皆さんのお返事をお待ちしていますm(_ _)m

書込番号:6988461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/15 23:37(1年以上前)

こんばんは。

>正直液漏れが怖くてヒヤヒヤしています。
>買ったばかりでお漏らしされた経験も有ますので・・・

アルカリ電池ってそう簡単には液漏れしないと思っていましたが、、、?
そんなことが有るんですね?
しかし、買ったばかりでって、それは不良品ではないでしょうか?

ちなみにRTSは持っていませんが、この2年あまりでカメラや壁掛け時計など軒並みエネループにしていますが、液漏れは一度もありません。エネループ以外でも液漏れなんて滅多に内容に思います。

バッテリーに詳しい方お願いします。

書込番号:6988536

ナイスクチコミ!1


スレ主 GDattさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/16 00:01(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは。

早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m
買ったばかりのそれは某国内最大手家電メーカーのブランド物でした、電池交換した
ばかりのマグラ○トモドキが妙に暗く、バルブかな?と分解してみたらベタベタの反射
板のメッキが剥げていました。
その他おもちゃのラジコンの電池蓋が劣化して割れたり、壊れませんでしたが目覚まし
がベタベタに成ったり等等・・・
電池に祟られているのでしょうか(; ;

愛機にお札を貼りたいくらいですw

書込番号:6988672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/11/16 07:54(1年以上前)

古い電池と新しい電池を混在させてませんか??

あと、考えられそうな事は、余程湿度の高い地域又は、環境に お住いなのか??

書込番号:6989442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/16 11:43(1年以上前)

GDattさん、こんにちは。
私もコンタックス難民ですので参加させていただきます。

マリンスノウさんと同様、私も最近の電池で液漏れはありません。
エネループは最近使い始めたばかりでまだ劣化には至りませんし、特徴も掴みきれていませんが、自然放電は確かに少ないようです。

書込番号:6989898

ナイスクチコミ!0


スレ主 GDattさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/16 23:39(1年以上前)

こうメイパパさん、こんばんは。

>古い電池と新しい電池を混在させてませんか??
上記の事例は何年か前の事なのではっきりとは解らないのですが、私の場合電池は使う時
に初めてビニールを取る事にしていますし、ある束で半端が出ると一本使用の目覚まし等
に使ったりしますので、混在はあまり無いと思います。
それと私はもう30年以上東京の真ん中辺りに住んでいます、近くに水辺があった事は一度
も無かったので湿度は人並み(変な言い方ですが(^^;)です。


明日への伝承さん、こんばんは。

はい、私も難民なので大歓迎ですw
そうですか、漏れていませんか・・・私には水難の相でも有るのかな?
エネループは満充電で半年位ほったらかしでも殆んど抜けないんですよね確か、優秀ですね。
「当時最先端のV型でも、中身の電子回路を今見ると笑っちゃう位旧式ですから」と、大変
信頼できる有名専門店の店員さんが言っていましたw
エネループ等の新型電池は最大電流量?が大きすぎて回路が傷んだりしないだろうかなどと、
変な心配をしたりしています。
本当に電気はサッパリ解りません(^^;

書込番号:6992331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/11/17 06:21(1年以上前)

新品電池だけ入れてて 液洩れするのは、聞いた事が無いし、見た事も無いのですが、混在させてての 液洩れは、何回か、お客さんの処で見てましたので 訊ねました。
っと言う事で 小生には、解りかねる事例でしたね・・

エネループは、デジ一に使ってます。使わない時も入れっぱなしです。アルカリ電池や以前の充電式電池の時は、使用しない時 電池を抜いていたのですが、今の所 問題も無く使えてると感じてます。

小生は、RTSVを買える余裕も無く、167MTにバッテリーグリップを付けて使ってました。現在は、防湿庫に眠ってまして 時たま 空シャッターを切る程度です。

書込番号:6993059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/17 12:14(1年以上前)

GDattさん、こんにちは。

>エネループ等の新型電池は最大電流量?が大きすぎて回路が傷んだりしないだろうかなどと、
変な心配をしたりしています。
本当に電気はサッパリ解りません(^^;

エネループはRTSVに使ったことはありませんが、こういう懸念もあるのですね。私はそんなことも思いつきませんでしたが、まあ、RTSVも今ではそんなに使わないので、私はアルカリにします。

書込番号:6993825

ナイスクチコミ!0


スレ主 GDattさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/17 14:32(1年以上前)

こうメイパパさん、こんにちは。

私は以前職場近くの日用雑貨を安値で売っている店で、電池をまとめて買っていたのですが、
そこでは2・6・10本パックを抱き合わせて20個で売っていたりしていました。
電池にも使用期限が有りますが、例えばその中に最近製造の物と期限が近いものが混在していた
とすると、製造時期が2年位(もっとかな?)ズレていますよね、この2年位のズレでも問題が
発生しりするのでしょうか?

V型は元が高かったですが数が有るので値落ち傾向みたいですね、こうメイパパさんも頃合を
見てお一ついかがですか?(^^
私は市場の動向と財布の回復力を見ながら、二代目購入の時期を模索中です。


明日への伝承さん、こんにちは。

新旧混在に注意して、なるべく新しい物を使って、マメに抜き差しすればアルカリでいくのが無難
でしょうか?
初期投資が少々掛かりそうですが、エネループの方がコストを抑えられそうですし、環境にも優しい
でしょうから・・・まだV型は修理出来ますし、幾ら何でも全損って事は無いでしょうから、試して
みようかなぁ。
でもやっぱり腰が引けてる辺り、私はチキンなんですよねぇ〜w

書込番号:6994189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2007/11/18 06:45(1年以上前)

GDattさんお早う御座います・・・

安売りのまとめ売りの物は、避けた方が 無難なんでしょうね・・・

体力の無い小生は、カメラも小型軽量指向です・・・
あとは、高級機が、壊れた時のショックの大きさと低価格機の壊れた時のショックの大きさを考えると高級機を買えない セコイ男なんです・・・^^;
(RTSVの凄さには、発売された頃に ここまで するのか・・と驚いた記憶があります)

書込番号:6997221

ナイスクチコミ!1


スレ主 GDattさん
クチコミ投稿数:137件

2007/11/18 18:10(1年以上前)

こうメイパパさん、こんばんは。

そうですね、これからはまとめ売りには手を出さない様に致します。

サービスの方にTELしてみました、「オキシライドは使ってはダメだけれど、エネループは大丈夫」
という事でした、ですが懸念している問題など突っ込んだ質問は出来ませんでした、知識がないと
何を聞いて良いのかイマイチ解りません。
サービスの言を信用していますが、残りのアルカリはまだ新しいので使い切ってからにしようかと。
暫く先の事に成りますが、エネループをテストしたら報告しようと思います。

>高級機が、壊れた時のショックの大きさと低価格機の壊れた時のショックの大きさを考えると
高級機を買えない セコイ男なんです・・・^^;
電池でグダグダ言っている私なんか、モー本当にセコイ男ですよ(^^;

自己レス↑ですが>私は市場の動向と財布の回復力を見ながら、二代目購入の時期を模索中です。
二台目の間違いなのですが、あれれ?
内容が変りますので板を立て直します。

書込番号:6999075

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る